|
スラマ・マラム!!インドネシア語で“こんばんわ”
天気:曇り一時雨 風:少々 水温:30℃
小話いかさせていただきま〜〜す!! (私)・・・え〜〜と、ご趣味は〜〜? (本日のダイバー様)・・・“競馬”です。 (私)・・・あ〜そうなんですかぁ〜〜!! (本日のダイバー様)・・・だから“シーホース”も好きなんですよ〜!! (私)・・・あ〜〜なるほどねぇ〜〜、「海馬」ねぇ〜〜!!
確かに、シーホースを見ているときの彼の姿勢は、どことな〜く優しいさとフレンドリーさに満ち溢れているように感じられました。

日本語でのお問い合わせは、 下記URLをクリックしてお気軽にご連絡下さい。 http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P15882898 |
|
|
|
|
2010/09/28 |
レンベ遠征 (インドネシア・スラウェシ島北端) |
|
スラマ・シアン!!インドネシア語で“こんにちは”
メナドの海だけでなく、マクロ好きで、レンベ海峡(スラウェシ島北端の東側)の海にも興味があるダイバー様が通常5名集まれば、さぁ〜〜行きましょ〜〜レンベ遠征に!!
当店からは、車で片道2時間。
レンベ到着後、港からポイントまでは、キュートな船でおよそ20分。


この“ひっそ〜〜り”とした感じが、なんだか魔物(魔魚?)が住んでいそうな気がしますでしょ!!
日本語でのお問い合わせは、下記URLをクリックしてお気軽にご連絡下さい。 http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P15882898"> |
|
|
|
|
|
スラマ・マラム!!インドネシア語で“こんばんわ”
午後のアフターダイビングに、週に1度皆さんと一緒に夕陽を見ながら乾杯実施中!!
地元の青年団?を呼んで、ローカル音楽を生演奏してもらいより一層雰囲気を高めていま〜〜す!!
 |
|
|
|
|
|
ラマ・マラム!!インドネシア語で“こんばんわ” 昨日レンベの海へダイビング遠征に行きました。
天気は終日晴れ、風もなく、水温もレンベにおいても29℃と温かく快適なダイビングができました。
レンベ海峡の目玉の一つでもあります、ヘアリーフロッグフィッシュ(薄黄色・体長20cm位)が見れました。
何度見ても奇妙な魚“ブサカワ”ですよね!!

日本語でのお問い合わせは、 下記URLをクリックしてお気軽にご連絡下さい。 http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P15882898 |
|
|
|
|
|
スラマ・マラム!!インドネシア語で“こんばんわ
今日から3名の方がアドバンスコースを受講しています。
2日間の行程で、学科テストはなく、海洋実習5ダイブ(ディープダイビングとナビゲーション必須)とテキスト内の問題に答えるといった内容です。
基本的にファンダイブ感覚で講習が受けられ、気軽に受講できることも魅力の1つです。
ご希望であれば、ダイビングにおいて必要不可欠なスキルである“中性浮力”を徹底的にマスターする項目もありますので、まだまだ中性浮力に自信のない方などにはお勧めです。
日本語でのお問い合わせは、下記URLをクリックしてお気軽にご連絡下さい。 http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P15882898 |
|
|
|
|
|
スラマ・マラム!!インドネシア語で“こんばんわ”
9月11日 天気:晴れ 風:なし 水温:29℃
月遅れのヴァカンスシーズン到来といった感じで、一昨日より各国のダイバー様が増え始めました。
ここ2,3日ブナケン島周辺の透視度がイマイチでしたが、今日はメナドの海らしく青く澄んでいて、そんな中を体長1mを越すアオウミガメも私達にぶつかってくるのではというくらいフレンドリーに元気に泳いでいました。
3ダイブを終えると、午後4時頃。一旦はお店やお部屋に戻られても、もう1度桟橋の先端まで足を運んでみましょう!!
そこには綺麗な夕陽が皆さんを待っています。
 |
|
|
|
|
|
スラマ・パギー!!インドネシア語で“おはよう”
一昨日の話。
砂地でジョー、ジョー、ジョーフィッシュと思い、集中して探していたところ、 突然頭頂部に何かが激突して痛みを感じました。誰かのフィンキックが当ったのだと思いましたが、それにしても痛みが鋭い。
ちょっと見回すと目の前には“ゴマモンガラ”!! 自分が探し物に没頭し過ぎて、彼の存在に気付かずにほぼ巣の真上を通過してしまったようでした。
怒りもありましたが、防衛反応による攻撃には、こちらも脱帽でした。
頭頂部と右小指には、歯型がそれぞれ5箇所と2箇所あり、まぁ〜これもダイバーの勲章かなぁ〜なんて自分の汚点を打ち消そうとしています(笑)
それでは、良い一日を!! |
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|