2021/02/01 |
久しぶりのソコロ、行ってきまーす! |
|
今日はValentinaの出港日。 コロナでキャンセルが続いたり、エンジンメンテがあったりで 久しぶりのソコロ出発、嬉しくてたまりません。
![](http://www.hello-azul.jp/m8/images/img_16151/S__4169757.jpg) 乗船クルー、送迎ドライバーなどスタッフ全員の ウィルス陰性検査もばっちり、万全の体制です。
![](http://www.hello-azul.jp/m8/images/img_16151/8080E4A6-D66D-462A-BEAC-473F4CBF12F1.jpg) たくさんのお土産話ができる楽しい旅となりますように。 ご安全に行ってらっしゃいませ!
![](http://www.hello-azul.jp/m8/images/img_16151/S__4169760.jpg)
|
|
|
|
|
2021/01/29 |
空港で検査できるようになりました! |
|
各国がコロナ陰性証明が入国条件となってきたので、 希望する旅行者は26日からメキシコシティの空港で 検査ができるようになりました。 抗原検査だと680ペソ(約3500円)で15分で結果受け取り。 PCR検査だと2500ペソ(約13000円)で24時間後に結果がもらえます。 今はまだターミナル1の一か所だけですが、順次検査場を 増やしていくそうです。 カボでは、28日からホテル内での抗原検査の受付が はじまりまったところもあります。 はやく旅行者がメキシコに戻ってこれるように、めっちゃ 頑張ってますよ〜。
![](http://www.hello-azul.jp/m8/images/img_16150/terrenos-aeropuerto-internacional-ciudad-mexico_0_26_478_298.jpeg) https://www.milenio.com/negocios/aicm-instala-laboratorio-para-realizar-pruebas-de-covid-19 |
|
|
|
|
|
ブログでコロナ終息に向かう明るい話題を提供して ダイバーのみなさんの旅行意欲を掻き立てたいのですが、 現実は相変わらず感染まっさかりのメキシコです 泣 一日の感染者数1万6千人、一日の死者数4千人。 桁が違いすぎて、きっとこんな数字出されても 日本のみなさんにはぴんときませんよね。 そんな中、少数ではありますがラパスへ来てくれる旅行者も ゼロではないので、ファンバハもなんとか細々と営業を 続けられています。 人間以外はアシカもイルカもみーーーんな元気にしていますよ。 今日はこんなかわいい写真が届きました。
![](http://www.hello-azul.jp/m8/images/img_16149/6774C87D-B4B6-4A63-820A-516D06A35A51.jpg)
![](http://www.hello-azul.jp/m8/images/img_16149/08885884-216B-425B-981A-1A028BB975E8.jpg) ちっちゃな子が頑張ってジャンプしてるの 可愛すぎる!! |
|
|
|
|
|
コロナで旅行業界低迷中のラパスに吉報が。 なーんと14年ぶりにラパス空港国際線が復活! なぜこの時期に?という疑問はありますが、 ダラスとラパスの間をAmericnan Airlineが 飛び始めました。 まずは12月19日から来年の4月まで、 その後6月から9月までの間という期間限定では ありますが、勢いに乗ってロス便も再開なんて ことにならないかなー。
![](http://www.hello-azul.jp/m8/images/img_16148/714CED4E-9EA1-41E1-A979-BC39CD14E5EC.jpg) |
|
|
|
|
|
みなさまお元気ですか。 メキシコは相変わらずコロナに振り回された ままですが、ついにワクチン接種計画が発表され 少し光が見えてきた気がします。
![](http://www.hello-azul.jp/m8/images/img_16147/o0960096014863781018.jpg) 優先順位別に接種開始時期が5期に分けられています。 コロナ対策最前線で働く人たちが第一期で今月から スタート。 第二期(2021年2月から)60歳以上の人 第三期(2021年4月から)50歳以上の人 第四期(2021年5月から)40歳以上の人 第五期が上記以外の人たちで6月から開始、 2022年までにはメキシコ居住者の18歳以上の成人 全員に接種するのが目標です。
使用されるワクチンはファイザー、アストラゼネカ、 カンシノの3社との発表。できればファイザーか アストラゼネカのものに当たりたい気もするけど きっとカンシノがメインかな? |
|
|
|
|
|
![](http://www.hello-azul.jp/profile/blank-15.jpg) |
![](http://www.hello-azul.jp/essey/sub-title.jpg)
![](http://www.hello-azul.jp/essey/sub-tour.jpg)
●My yahoo!に登録しよう |
![](http://www.hello-azul.jp/pic/line200.gif) |
![](http://www.hello-azul.jp/pic/blank-5.gif) |
![My Yahoo!に追加](http://img.yahoo.co.jp/i/jp/my/addtomy1.gif)
↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
![](http://www.hello-azul.jp/pic/line200.gif) |
![](http://www.hello-azul.jp/pic/blank-5.gif) |
![](http://www.hello-azul.jp/pic/rss-icon20.gif) |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|