2020/06/29 |
La Riberaでサメ出てます〜 |
|
ラパスとカボの間に位置する小さな漁師町La Ribera。 そこのビーチが24日から再クローズされたと 聞いて、コロナが原因かと思いきや、なんと 2mサイズの2匹のサメがビーチをうろうろ しているのが理由でした! (動画リンク↓)
こんな映像見ても、「あーーーー海行きたい!」って 思ってしまうのがダイバーですよね。
|
|
|
|
|
|
ラパスでのダイビング再開は7月に許可になる 可能性が出てきました。 それに向けての衛生検査その他、意外に忙しかったり しています。 ファンバハのロゴにもちょっと遊び心を。
 |
|
|
|
|
2020/06/24 |
ビーチがオープンしたと思ったら。。。 |
|
待ちに待ったラパスビーチの再オープンで 先週末はたくさんの家族がビーチを訪れた ようですが。。。。
 もういきなり砂浜のあちこちにゴミの山。 悲しいやら腹立たしいやら。 人間ってどうしてこうも自分勝手に地球を 汚してしまう生き物になってしまったんでしょうか。 コロナ禍には 「大気汚染が深刻なインドで数十年ぶりにヒマラヤが見えた」 「イタリアのベネチアで緑色に濁っていた運河の水が透明になった」 なんて報告もありましたね。人類が地球上から 消えたら地球がどんなにきれいになるんだろう。 環境問題、これからの大きな課題ですね。
|
|
|
|
|
|
ラパスより一足先に先週再開が認められた カボでのダイビング。 Deep Blueのオスカルさんから2日連続で モブラの大群見れたよ〜と何とも羨ましい 報告が動画で届きました!
6月20日
6月21日
6月21日、それはまさにアズールのモブラ狙いツアーが 催行されるはずだった日。催行されていればドンピシャ 当たり日だったのです。 泣く泣く予約をキャンセルされたお客様、来年は 是非一緒に行きましょうね!!


ショップでもマスクの着用など、ルール順守です。 |
|
|
|
|
|
今日はメキシコでも父の日。 日本と同じく母の日に比べると盛り上がりに 欠けるイベントですが、それでもやっぱり 家族は集まります。 相変わらずコロナ感染者数が増えている メキシコでは「父の日のお祝いはおうちで」と 呼びかけれられています。
 なぜかメキシコシティだけは、今年の父の日は 8月16日に延期だそうです。 オリンピックならともかく父の日が延期って。。 ちょっとピンとこないんですけどね。
|
|
|
|
|
2020/06/19 |
ラパスのニョロニョロ、コルテス・ガーデンイール!! |
|
Hola!! しずこです😆
日本は本日から県をまたいでの移動が解禁されましたね!
いやー、温泉も行きたいし、キャンプも行きたいし…そして勿論ダイビングも!!!
みなさんはまず、どちらにお出掛けしたいですか?😍
さて、本日ご紹介するのは、コルテス海の固有種
コルテス・ガーデンイール!

日本でもチンアナゴが大人気ですが、ラパスのガーデンイールちゃんは超でかい!!
太さは、大きな男性の親指よりも太く、全長は60センチになります!!
ただ、大きな体とは対照的にとっても怖がりさん😅💦
私たちが近づくと、しゅーっと穴の中に入ってしまいます🙅🏻

ダイバーとの距離と、彼らの長さは反比例🤣
ですが、巣穴の前にカメラを置いてしばらく待ってあげると、恐る恐る顔を出してくれますよ✨
Punta Tintorera Swanee Reef Lobera de San Francisquito
これらのダイブサイトで見る事ができますよ😆
 |
|
|
|
|
|
ずっと閉鎖していた海岸通り、通称「マレコン」が 車両通行OKとなりました♪♪♪
 久しぶりに行ってみるとなんだか懐かしい気すら 笑
やっぱりここがないとラパスはラパスじゃない! まだ歩行者には閉鎖されたままですが、きっと もうすぐビーチサイドでの朝のジョギングや 海に沈む夕日を見ながらビール一杯など、 ラパスらしい風景が戻ってくると思います。
|
|
|
|
|
|
今日からラパスのビーチが一部解禁! 各ビーチごとに制限人数などが設定されては いるものの、3か月ぶりのビーチにラパスっ子は みんなそわそわ。
 私たちも行ってみました。 今までは人通りが多くて草木が生えなかった砂地に 花が咲いていたりして、楽しくもあり人間が 自然に与えていた悪影響に考えさせられたりも。
一方で引っ越し作業は進行中。 今までお世話になったマリーナパルミラのオフィスは すっかり空っぽになってちょっと寂し気。
 新しい場所にはまだ荷物が山積みで片付けるのは 結構時間かかりそう〜。
 町が息吹が体感できる月曜でした! |
|
|
|
|
|
クルーズ再開に向けて、準備中のValentina。 衛生基準クリアの認定を受けなければなりません。 もともとValentinaは全船消毒を業者に外注して 定期的に行っていたのですが、今回はさらに 厳しく。毎日消毒ができる設備を船上に配置するよう 要求されています。
 早くダイビングに戻れるよう、宿題いっぱい、 頑張ってます!!

|
|
|
|
|
|
実は今年はオフィスの引っ越しを計画していた ファンバハ。コロナ騒ぎで引っ越し計画が 頓挫していましたが、やーっと新しい場所への 器材移動が始まりました。
正式なオープンはまだですけど、新しい場所を チラ見せしちゃいます。
 うふふ。ちょっと雰囲気あっていいでしょ♪ 早く「引っ越しましたよ!」の正式なご案内が できる日がきますよーに。 |
|
|
|
|
2020/06/13 |
とってもシャイ❤ブルースポテッドジョーフィッシュ! |
|
Hola! しずこです😆
東京も梅雨入りしましたねー☔
最近暑い日が続いていたので、ひんやり涼しくて気持ちがいいです☺✨
さて、本日ご紹介するのは
ブルースポテッドジョーフィッシュ👏

ダイバーの皆さんに大人気のお魚です😆
東部中央太平洋、カリフォルニア湾で見る事ができます!
ブルーのドット柄がチャームポイント😍
オスは婚姻色になると体の中央辺りが白くなり、それがまた美しいのです!

子供の頃は鮮やかな黄色をしています✨
非常に美しいブルースポテッドジョーフィッシュちゃんですが、とてつもなくシャイなんです😂
穴から顔を出して、周りをキョロキョロ👀
少しでもビックリさせてしまうと、しばらく穴から出てきません
その為、写真に収めるのは我慢と根気が必要かです!
驚かさないようしっかり距離をとって息を潜めていると、ピョコピョコ顔を出し始めます😍
一匹見つけたら、その周りにコロニーを作っているので、沢山の巣穴を見つける事ができますよ😉
Los Islotes La Reina Punta Lobos
で見る事ができます!
早くダイビングしたいよーーー!!!

 |
|
|
|
|
|
気が付けば6月も半ばに突入。 さぁこれからどうなるのか。 6月15日から観光業も自粛が一部解禁になると 言われているので、いつOKが出てもいいように お掃除を続ける毎日です。
 こーんなにきれいな雲一つない青空の下、 お掃除卒業して早くダイビングにでかけたいな。
|
|
|
|
|
|
クリネックスが期間限定で出しているメキシコ柄のティッシュボックス。

可愛いし安いし、種類もたくさんあって、お客さまにも紹介したいとずっと思っているのになかなかツアーが再開できず、妄想の中でお客様と会話しています。
*** スーパーにて *** ゲスト「何かおすすめのお土産ありますか?」
私「期間限定のメキシコ柄ティッシュボックスが出ているんですよー」
ゲスト「わ!かわいい。値段も安いし軽いし、お土産にちょうどいいかも」
私「そうなんです。かさばるのだけがちょっと欠点なんですけどねー」
ゲスト「ティッシュだと受け取るほうもお気楽でお返しとか気にしなくて良さそう」
私「一応クリネックスブランドですしね!」
時間がたくさんあるので妄想は延々と続きます。。。。 販売終了になるまえにコロナ騒ぎ終わりますように。
|
|
|
|
|
|
Hola!しずこです😆
日本も大分暑くなってきましたねー!!
ビールが美味しい季節ですが、ビールばかり飲んではダメですよー🤣🍻
私も、熱中症にならないよう、一生懸命お水を飲んでおります!
さて!本日ご紹介するのは、ラパスのトリップで見ていただくことができる
バラクーダ!

です😚!
世界中で見る事ができるバラクーダ! 1mを越すほどの大きな種類もいますが、この辺りに生息している個体は中々小さめ
パッと見るとサンマやサヨリのようなサイズ感です☝
一個体は大きくないですが、何百と集まって作り出すバラクーダ・リバーは圧巻ですよ!!
シルバーの体がキラキラと反射して、とっても美しいのです✨



で、実はここからが本題
メキシカンバラクーダ
と
コルテスバラクーダ
この2種類がいるのです!
メキシカンバラクーダの方が、ほんの少しだけ大きいのですが、形も大きさも非常に似ていて、ぱっと見どっちがとっちなのか分かりづらい…🤔
ただ、実は見分ける方法があるんです☺
どちらのバラクーダにも、縦にしましまの線が入っているのですが、コルテスバラクーダは、体の背中側からお腹の方までラインがあるのに対し、メキシカンバラクーダは体の背中側にしかラインがないのです☝

んー。。
分かりました!?🤣
写真だと光の加減でわかりにくいので、ぜひ実際に観察して見比べてみて下さい😎✨
見るチャンスが1番多いのが『Lobera de San Francisquito』
透明度が良ければ『San Rafaerito』
アシカのコロニー『Los Islotes』でも見れる事があります!
私はとっても群れが好きなので、エアーが切れるまでいくらでも見ていられちゃいます😍🙏






|
|
|
|
|
|
昨日のIsabella号に続いて、今日はMariferII号の クリーニング。
 MariferII(マリフェールドスと読みます)は ファンバハが創業した20年前の2000年に購入した船。 言ってみればMariferII号の歴史はファンバハの 歴史そのもので私たちにとっては愛着もひとしお。 その名前の由来となった社長の長女Mariferちゃんも 今やすっかり大人の女性に成長しました。
長い年月の間には改装してデザインを変更したり、 エンジンも新しいものに交換したり、20年前とは 少し見た目も変わってきていますが、今でも現役で バリバリ活躍中の船です。 ファンバハの所有船の中では大きいタイプなので 団体さんを乗せることも多く、思い出がたくさん つまっている船です。
 |
|
|
|
|
|
政策は自粛解除に向かっている一方、 あらたな感染者数はいまだに増えているメキシコ。 これからどうなるのかちょっぴり不安です。 そんな中、今日はデイトリップ用の船のなかでは 最も大きいイサベラ号の掃除。
 船底掃除が1人、船上磨き3人に分かれて 作業しました。

 しばらく動かしていなかったので、船底は フジツボ系の貝がぎっしり貼りついている状態。 こそぎ落とすのは大変な作業です。 船上もポールから何から潮吹き状態。 きっともうすぐ出動の日がくるに違いないと 自分たちに言い聞かせながら丁寧に磨きましたよ。

|
|
|
|
|
|
6月1日からの段階的経済活動再開をうけて すっかり自粛を忘れてしまってるメキシコ人たち。。。。 まだまだ感染者数は増えているのにこれで いいのかしら。このままだとあっという間に 厳重自粛に舞い戻ってしまいそうで心配です。 東京の真似してメキシコアラート発動してほしい!
ところで今日はSkypeでファンバハのオンラインミーティング。 まずはクルーズ再催行許可書取得に向けての準備を オフィススタッフとオペレーションクルーとで話し合いましたよ〜。

|
|
|
|
|
|
メキシコと言えばサボテンをイメージする人 多いですよね。カラッカラに乾いた砂漠にはえている サボテンですが、実はとてもきれいな花をつけます。 そして花が最も多く咲くのがこの6月。ここでは 当たり前すぎて雑草扱いのサボテンが、空き地や 歩道で赤や黄色の鮮やかな花をつけていますよ。

 ラパスから車で一時間くらい離れた山の中には、 大きなサボテン公園があります。ここもコロナの影響で 現在は閉鎖中ですが、公園内では今頃サボテンの花が 誰にも見られずに咲き乱れているはず。
 ダイビング時に寄る無人島キャンプサイトのサボテンも 今月はきれいだろうな〜。恋しいです。 |
|
|
|
|
2020/06/03 |
ただのヤドカリじゃないんです!! |
|
Hola! しずこです☺
La Pazでもビールが買えるようになったと聞いて一安心!
クルーからも、ビールがない😭😭😭という嘆きの声を聞いていたので、みんなの喜ぶ顔が目に浮かびます😂✨
さてさて、ここからはラパスで見ることができる、海の生き物たちをご紹介していきますよー😍
本日ご紹介するのは
スタッグホーンハーミットクラブ !!
んー長いですね!
英名 : Staghorn hermit crab
英語にすると更に長い感じがしますね!!笑

写真を見ていただくとわかるように、ヤドカリちゃんです😊🐚
が、ただのヤドカリではないのです!
この子が住んでいるのは
スタッグホーンハイドロコーラル 英名 : staghorn hydrocoral
という珊瑚に住んでいるのです!!
お家の名前まで長いですね笑
牡鹿のツノの様な形が特徴的🦌
普通のヤドカリは、成長と共に住処の貝を交換する必要がありますが、住んでいる珊瑚も一緒に成長していくので、お引越しをする必要がありません🐚
とっても賢い!!
見つけやすいダイブサイトは
『Lobera De San Francisquito』
毎回ではないですが『Fang Ming』でも見つける事ができます✨
警戒心が強いので、突然ライト当てると中に引っ込んでしまうので、少し弱目のライトで静かに見てあげてると、じっくり観察する事ができますよ☺





|
|
|
|
|
2020/06/02 |
ひゃっほ〜。ビール解禁です。 |
|
ついにビールの販売が再開されました。 予想通り、お店にはビールを求めてやってきた人たちで長ーい行列が。

あっというまに売り切れて買えなかった人は涙目ですが、争奪戦などの混乱は起きずに秩序は保たれていますよ。
それにしても既に35度を超える気温の中、メキシコ人がよく一ヶ月もビールを我慢できたものだと感心、感心。
|
|
|
|
|
|
いよいよ6月。 この時期、まだ海は透明度があがらず水温も低めですが、実はモブラがコルテス海に集まってくるので大群との遭遇を狙うには最高の時期。
今年は初のモブラツアーを企画していましたが、アエロメヒコの成田便がまだ運休中なので、、、(涙) また、来年にリベンジかな??
モブラのジャンプがビーチからも見えてますよーなんて動画がニュースで紹介されはじめ、早く行きたくてうずうずしています。

BCS Noticias Facebookページへ
|
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|