|
Hola! しずこです😆
今回はキャンプのリポートです! ご家族3名で参加して下さいました✨
息子さんが今回で水中カメラデビューという事で、じっくりマクロを探しながらのダイビングとなりました😊
もちろんアシカ達にも会えましたよ♥
普段穴に隠れてるシグナルブレニーですが、応戦モードになると立派な背びれを見せてくれますよ!!
珊瑚の間をよーく見ると、蟹や海老も見つける事ができます♪
スワニーリーフでは、沢山のカリフォルニア版オヤビッチャが卵を守っています! 普通に見ると紫の藻のようですが、カメラで寄ってみると…
小さい目が沢山あるのわかりますか??👀
赤ちゃんオヤビッチャ!
このまま無事に産まれてくるんだよー!!
アシカのコロニーのそばを通ったら、赤ちゃんにお乳をあげてるのを見る事ができました✨ 可愛いですね😍
次回は是非、ハンマーを狙いに行きましょう!!!
Shizuko
         |
|
|
|
|
2018/08/28 |
No.5 Valentina Sea of Cortez 18-23/August 2018 trip report |
|
Hola!しずこです😆
楽しい時間はあっという間… もう最終日です😢
1本目はFang Mingでレックダイビングでした! 船の形がしっかり残っているので、中をじっくり散策できますよ! クダゴンベやハゼ、ジョーフィッシュを見つける事ができます!
今回は、ジンベイサーチよりもダイビングがしたい!というご希望が多かった為、最後にSan Rafaelitoで潜ってきました! ここでもアシカを堪能しましたよ!他にも、カリフォルニア版のオヤビッチャが一生懸命卵を守っているのを見る事ができます!
2トリップ目も無事終了する事ができました✨そして、数あるボートの中から、Valentinaをお選びいただきありがとうございました!!
Dive1:Fang Ming 透明度:10m 水温:26-29℃
レッドライトゴビー レッドヘッドゴビー ブルーバンデットゴビー リザードトリプルフィン ブルースポテッドジョーフィッシュ ジュエルモーレイ クダゴンベ Orangethroat Pinke blenny Panamic dartfish
Dive2:San Rafaelito 透明度:15m 水温:27-29℃
アシカ カリフォルニア版オヤビッチャ ブラウンチークブレニー レッドヘッドゴビー ブルーバンデットゴビー キングエンゼルフィッシュ メキシカンゴートフィッシュ ジャイアントダムゼル イエローテイルサージョンフィッシュ
Shizuko
         
 |
|
|
|
|
2018/08/28 |
No.4 Valentina Sea of Cortez 18-23/August 2018 trip report |
|
Hola! しずこです😆
1本目、2本目はLobera De San Francisquitoで潜りました! アシカちゃん、沢山いましたよー✨✨ 好奇心旺盛な子が時々遊びにきてくれました! そして、コルテスバラクーダとメアジの群れ!マクロから大きいのまで何でも見れて、見所たっぷりのダイビングでした!
3本目はEl Bajito
ゴツゴツした岩場の間を泳ぎながら、ハゼやギンポを探していきました!ここでは綺麗はサンゴを見るとこもできますよ♩ メインコロニーから近い事もあり、ひょっこりアシカが現れる事もあります✨
4本目はナイトモブラ
出ました!! 今回は出ましたよー!! ザックリ数えた所10匹のモブラを確認しました! プランクトン目がけて一生懸命泳ぐ姿は可愛いですねー😍
Dive 1,2 : Lobera De San Francisquito 透明度:15-20m 水温:27-29℃
アシカ メキシカンゴートフィッシュ コルテスガーデンイール ロングフィンホークフィッシュ コルテスバラクーダ レインボーランナー グリーンジャック メアジ パナミックグリーンモーレイ ブラウンチークブレニー イエローテイルサージョンフィッシュ カーマイントリプルフィン パナミックトリプルフィン ブルーチンパロットフィッシュ レッドヘッドゴビー ブルーバンデットゴビー ブルーアンドゴールドスナッパー Gulf Signal blenny Pacific Creolefish Panamic Sergeantfish
Dive 3 Fl Bajito 透明度:15-20m 水温:28-29℃
プレイヤースコーピオンフィッシュ ミルクフィッシュ フィッシュゴッドブレニー ブラウンチークブレニー ジャイアントダムゼル ミゾレフグ キングエンジェルフィッシュ バーバーフィッシュ イエローテイルサージョンフィッシュ メキシカンバーナクルブレニー ブルーバンデッドゴビー レッドヘッドゴビー ウミウシ
Shizuko
           |
|
|
|
|
2018/08/28 |
No.3 Valentina Sea of Cortez 18-23/August 2018 trip report |
|
Hola!しずこです😆
この日は3本エルバホで潜りました!
水温はまだまだ高いですが、ハンマーを狙いに行きました!
結果…
いました!!!!
全員ではないですが、その姿を確認しました!
ただ、早すぎて写真や動画に収められた人はおらず…
深度26〜27mくらいの所で泳いでいましたよ!
グリーンジャックの群れや 一瞬でしたが、セールフィッシュを見た人もいましたよ!
早く水温が下がりますように…!!
DIVE 1-3: El Bajo 透明度:15-20m 水温:26-29℃
ハンマーヘッドシャーク グリーンジャック イエロースナッパー キングエンゼルフィッシュ イエローテイルサージョンフィッシュ イエローフィンツナ バーバーフィッシュ セイルフィッシュ メキシカンスナッパー レインボーランナー アンバーストライプスカッド Gafftopsail Pompano Barrilete Negro Bonito Mono Pacific Creolefish Finescale trigger fish
Shizuko
   
 |
|
|
|
|
2018/08/28 |
No.2 Valentina Sea of Cortez 18-23/August 2018 trip report |
|
Hola!しずこです☺
本日はラレイナにて3本潜りました! 魚の種類も多く、ルートも沢山あるので、同じサイトでも見所たっぷりでダイビングできます!
そして今日は…!
マンタ!
マンタ!!
マンタ!!!!!
完全にマンタDAYでした!!
エントリーした瞬間からマンタに遭遇! しかも、アシカがマンタにちょっかいを出すという奇跡的な瞬間を目撃する事ができました😭✨
その後も、何度も何度も私たちの近くを通って、正直何回出くわしたのがわからないくらいです😂
最後の方は、マンタを見付けても、みなさんカメラをむけなくなっていました!!笑
DIVE1-3 : La Reina 透明度:15-20m 水温:27-29℃
ブラックマンタ オニイトマキエイ アシカ イエローテイルサージョンフィッシュ イエローフィンサージョンフィッシュ バーバーフィッシュ スリーバンデッドバタフライフィッシュ ブルーアンドゴールドスナッパー カライワシ キングエンゼルフィッシュ コルテスシーチャブ
Shizuko
           |
|
|
|
|
2018/08/28 |
No.1 Valentina Sea of Cortez 18-23/August 2018 trip report |
|
Hola!しずこです😙
今回は Cabo pulmoからLa Pasへ向かうトリップとなります! 8/19,1本目はLos Fraylesにてチェックダイブ。 イエローテイルサージョンフィッシュが沢山群れていました!カラフルなスポテッドボックスフィッシュが沢山いて、とても可愛かったです! ネムリブカも寝床を求めて、落ち着ける砂地を探していましたよ!
2本はEl Bajo (Cabo Pulmo) 透明度も良く、流れに乗りながらの気持ちのいいダイビングとなりました! ここでは色とりどりのウミウチワが見る事ができます。
3本目はEl Vencedor ship Wrek
安定のギンガメの群れ、そしてブルーアンドゴールドスナッパー、イエロースナッパーの群れが川の様に泳いでいて圧巻です! そしてなぜか群れているハリセンボン…笑 とても可愛いかったです♪  1st : Los Frayles 透明度:10m 水温:27-29℃
ネムリブカ コルテスエンジェルフィッシュ イエローテイルサージョンフィッシュ ブラウンチークブレニー メキシカンゴートフィッシュ ウミウシ ハリセンボン スポテッドボックスフィッシュ オス ブルズアイスティングレイ シザーテイルクロミス
2nd : El Bajo 透明度:20m 水温:27-29℃
メキシカンゴートフィッシ シザーテイルクロミス クダゴンベ レッドヘッドゴビー ブルーバンデットゴビー Panamic fanged blenny blunthead triggerfish パロットフィッシュ ジャイアントダムゼル amdrillo snapper Panamic pork Fish イエローフィンサージョンフィッシュ みぞれフグ ウミウチワ
3rd : El Vencedor ship wrek 透明度:10m 水温:27-29℃
pacific dog snapper チンアナゴ メキシカンゴートフィッシュ パナミックグリーンモーレイ ギンガメ golden grouper ブルーアンドゴールドスナッパー レオパードグルーパー ハリセンボン イエロースナッパー
Shizuko
       |
|
|
|
|
2018/08/18 |
Valentina Sea of Cortez 11-18/August 2018 trip report |
|
Hola!しずこです😊
さて、いよいよ今季のトリップが始まりましたよ!!!
初日は1本目は、チェックダイブもかねてSan Rafaelito Light houseへ。 エントリー早々にアシカが顔を見せにきてくれ大興奮!何度も私たちの近くまで来てくれたので、みなさんバッチリ写真に収めていました!
2本目はSalvatierraでレックダイブ。エントリーから水底に着くまでの流れの強さは中々ですが、下まで降りればチンアナゴ等がゆっくり見ることができます!
3本目はSwanee Reefでのんびりダイビング!婚姻色のカリフォルニア版オヤビッチャが卵を守っているのを、あちこちで見ることができますよ!
2日目の1,2本目はLobera De San Francisquitoへ。ここでは、3つほどのアシカファミリーが過ごしていましたが、かなり浅い所でその様子を見ることができます!子供が遠くに行こうとすると、それを何度も止めに行く親の姿が、とても可愛らしかったです💓そして、メキシカンバラクーダとメアジの群れも圧巻でした!
3本目はEspiritu Santo Islandへ移動、La Tintoreraでのんびりとウミウシやギンポを探していきました。Mexican Goat fishが、群れでFinescale triggerfishの巣を襲ってる姿に、胸を傷めてる方が沢山いらっしゃいました😢
ナイトダイビングまでに時間が空いていたので、島散策に出かけて軽めのトラッキングをしてきましたよ♪ 念願のサボテンの写真が撮れて、メキシコに来た証明になると皆さん喜んでいました😊
ナイトモブラですが、健闘むなしく、この日は姿を現してくれませんでした…
3日目は1,2,3本El Bajoでのダイビングでした! ハンマーサーチにトライしてしましたが、水温27度と彼らを見つけるには少し熱すぎて、出会う事ができませんでしたが、カマスサワラやカツオの仲間、ブラックスキップジャックの群れを見る事ができました! また、ヴァレンティーナから直接アンカー潜行した時に、ダイバーの周りをカメがグルグル回って遊んでいたのがとても可愛かったです😊
そして、ハンマサーチ中、水底でBCDとタンクを見つけるという不思議なハプニングがありました😳しばらく海の中にあった形跡があり、一体何があったんでしょうか…
4本目はEl Candeleroにてナイトダイビング。タコや甲殻類、ジュエルモーレイやパナミックグリーンモーレイが活発に動き回っているのを見る事ができました!
4日目の1本目はPunta Lobosにてモブラを探しながらのダイビングでした。かなり浅場で泳いでいるのを発見しましたよ♪
このダイビングで、200本そして300本の記念ダイビングの方々がいらっしゃいました!!おめでとうございます✨
2,3本目はLa Reina。最近になって帰って来てくれたマンタ… みなさんの期待も膨らみます…! そして、全ての方が無事マンタに会うことができました!! よかった!!!
ここではアシカも見る事ができるため、マンタとアシカの共演を見れるのは中々ないよね、というありがたいお言葉をいただきました✨
他にも、カライワシの群れや、様々な種類の魚を見る事ができますよ!
ダイビング最終日はCabo Pulmoに移動。Los MorrosそしてEl Vencedor ship wreckでのダイビングでした!
どちらのサイトも透明度は少し悪かったですが、ギンガメのトルネード、ゴスジフエダイ、メキシカンゴートフィッシュの群れ、ハタの仲間が沢山いて、見応えのあるダイビングとなりました!
今回は、ドローンで素敵な写真を撮ってくださった方がいました! 規制がある所もありますが、ドローンを飛ばせる場所もあるので、ご希望の方はクルーに確認してみて下さいね♪
シーズン一発目のトリップということで、至らない点もあったかと思いますが、Valentina号のトリップを選んでいただき、本当にありがとうございました!
Shizuko
              
 |
|
|
|
|
|
Hola! しずこです😙!
今回は、お子様と一緒にキャンプに参加して下さいましたご家族のレポートです!
1年生のチアキちゃんはスノーケル、ご両親は交代でダイビングに行くという事で、Swanee Reef などどちらのアクティビティでも楽しめる比較的浅めなサイトを中心に行ってきました!
Lobera De San Francisquitoでは、水中からも水面からもアシカを見る事ができ、ご家族みなさんで満喫していただく事ができました!
ナイトモブラも同様、スノーケルで参加したチアキちゃんもモブラをしっかり見る事ができましたよ♪
浅場を離れて、 Fang Mingでレックダイビングにも行ってきました!
ここにきたら、船長室からキャプテン気分で写真を撮ってくださいね♪
島に帰ってきてからも、カヤックにトラッキングにとフルで遊んでいって下さいました!
それにしても、小学校1年生の体力は凄いですね!!笑
12歳になったら一緒に潜ろうね💓
小さいお子様でも楽しめるアクティビティが沢山ありますので、ぜひ遊びに来て下さいね!
Shizuko
      |
|
|
|
|
|
Hola!!
先日のレイーナでは、エントリーした瞬間からブラックマンタに会うことができました!
さらに、2枚のオニイトマキエイも、ダイビング中に何度も現れてくれて大興奮!!
 そして…

お分かり頂けるでしょうか…

 マンタの右下に小さくアシカが…!!
アシカとマンタが一緒にフレームインできるのはLa Pazならではではないでしょうか。
みささんも是非潜りに来て下さいね。
Shizuko |
|
|
|
|
|
Hola!!
この日はハンマーを探しにエルバホへ!
そこで、ボートの上でジンベイザメを発見。
すぐにスノーケルでエントリー!!
こっちに来る…!
 近い…!
 近い近い!!

 この後、我々の真下を通って、更にボートの周りを何度も通ってくれたので、かなり近くでゆっくり見ることができました!





とってもフレンドリーなジンベエに感謝です。
Shizuko
|
|
|
|
|
|
コモエスタス?
本日はサルバティエラ・レックを紹介したいと思います。 ラパス本土と無人島エスプリットサント島の海峡にある沈船です。 昨日紹介したスワニーリーフに非常に近い場所にあります。
30年以上も前に沈んでしまっているため、 正直に言うと鉄くず??? 船尾のプロペラ、マストなど部分的に船であったことを認識することができます。
しかしながら人工的な魚礁として秀逸!!! フエダイ、イサキ、ヒメジ、キンチャクダイなど様々な生物が定着しております。
しかも外敵となる大型種から身を守るために最適な場所となっているかも? ただでさえラパスの魚の体長が大きな傾向があるのに、 このサルバティエラ・レックに生息している魚たちはさらに大きい傾向があります。
お客様一同が驚くのがハリセンボンの仲間!!! 本当にビッグサイズの個体がいるんですよ!!!
あああああ、もっと潜りたい!!!




 |
|
|
|
|
|
コモエスタス?
本日はサンフランシスキートを紹介したいと思います。 無人島エスプリットサント島の北西にロス・イスロテスがあります。 これは言わずと知れてたラパス近郊では一番有名なアシカのコロニーです。
しかし、このロス・イスロテスからさらに北西に行くと小さなアシカのコロニーが存在します。アシカの生息数は約30匹前後。 ハーレム争いに負けちゃったオス、そして狩りに行って迷子になってしまった個体が多いと言われております。
アシカのメスを見かけることがほとんどないため、赤ちゃんアシカをみることもほとんどありません。
しかしながら本家ロス・イスロテスのアシカと比較して、ダイバーに対して興味津々!?!?サービス精神旺盛な個体が多い!!!
最初はちょっぴり恥ずかしい??? こちらの様子を少し遠目から伺っております。 徐々に警戒心が和らぎ、ダイバーとも急接近!!!!!
このようにお客様のフィンをガブガブしてくれますよ!
あああああ、もっと潜りたい!!!






 |
|
|
|
|
|
コモエスタス??
本日はスワニーリーフを紹介したいと思います。 ラパス本土と無人島エスプリットサント島の海峡にあるリーフです。
白い砂地に細長い根が冠水しています。 水深が浅く、地形も非常に簡単!!
注意深く探せば、固有種のハゼやギンポ、ウミウシがたくさん。 見上げると、アジやバラクーダなどの群れがぐっちゃり。 マクロ派にもワイド派にもおすすめ!!!! ビギナーダイバーもベテランダイバーも楽しむことができます。
今回はワイドを中心に。。。 スポットテイルグラントというイサキの仲間がいつも行く手を遮るくらい群れているんですよ!!!
そして、メキシカンバラクーダとメアジがコラボレーション! こちらも負けずにぐっちゃり。。。
あああああ、もっと潜りたい!!!








|
|
|
|
|
2018/08/01 |
2018年シーズンスタート!!! |
|
ファンバハのスタッフがプロモーションビデオを作成しました。 このビデオを見るときっとメキシコ・ラパスに行きたくなることが間違いありません。
アシカ、ハンマーヘッド、ジンベエザメ、モブラなどなど
是非、地球最大のアクアリウムと言われているメキシコ・ラパスでダイビングしませんか?
|
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|