|
Valentinaトリップレポート中でしたが、パソコン君が 緊急入院のため、しばし中断させていただきます。 来週には退院の予定、データがリカバリーできることを お祈り中です。(お祈りのお手伝い大歓迎です。) |
|
|
|
|
2015/04/22 |
M/V Valentina_Socorro Islands -MAR 10, 2015 DEPARTURE その1 |
|
10/MAR to 19/Marトリップレポートです。
今回は、ロシア人ダイバーさん、イタリア人ダイバーさん御一行のトリップに行ってまいりした。
12/MAR ダイビング初日(サン・ベネディクト島) レビヤヒヘド(ソコロ諸島)で最も本土に近い島であるサン・ベネディクト島にやってまいりました。 本日は、チームWHALE担当させていただきます。
1本目:ラス・クアビタス 水温26度 透明度20m 水温随分と温かいです、ありがたや〜。 今回は普段あまり向かわない砂地エリアに手始めに足を伸ばしてみました。 到るところにダイヤモンドスティングレイが骨を休めていますし、時々に赤ちゃんシルバーチップやホワイトチップが寄ってきます。 そして、ゴロタに移動していくと、ジャイアントマンタ1枚が出番とばかりに堂々と登場。 そして岩場の隙間にはロブスター、ロブスター、ロブスター。 ちょくちょくとイルカの鳴き声は聞こえたのですが、姿を確認することは出来ませんでした。
2本目:エル・キャニオン 水温25度 透明度20m 棚上の砂地にある中間の立て根でEN。 ドロップオフの稜線に向かう途中で早くもハンマー。 キャニオンで遭遇するハンマーは、ほんと体が大きくて迫力があります。 ハンマー2個体見た後に、ダイバーさん一人が左耳だけ耳抜きができないとの報告あり。 みんな揃って水深を上げながら、耳抜きを試みてもらいましたが、7mまで上がってみても難しいとの事。 そこで無理せずそのまま安全停止からディンギーに上がってもらう事にしました。 その後残ったダイバーさんでブルーウォーターにはなりましたがドリフトを続けました。 水温の低いエリアに当たり、ハンマー期待しましたが、見つけきれませんでした。 ただ、その後ブラックマンタとシルキーシャークがカップルで遊びに来てくれたので、救われました。 EX後、ザトウクジラが急接近!! 泳ぎはじめた時には、ボディ確認できましたが、それも一瞬で終わってしまいました。 潜るの早すぎ〜!!!
3本目:エル・キャニオン 水温25度 透明度20m 流れは強まってましたので、東棚のマンタロックからEN。 ドロップオフづたいに、棚先に向かっていくと、まずマンタ1枚。 リサーチブイのある近くでハンマーヘッドシャーク1個体。 やっぱり大きいっ! その後、ザトウクジラの鳴き声の聞こえる方を探るようにドリフトしましたが、見れたのはハンマー1個体だけでした。 そ・の・か・わ・り、ディンギーに上がると、ザトウクジラがやはり急接近。 そのままシュノーケリングでホエールスイムにチャレンジ。 5秒間くらいだけでしたが、ホエールスイム成功しました。
4本目:エル・キャニオン 水温25度 透明度13m 引き続きマンタロックEN。 透明度そのものは悪いわけではないのですが、夕暮れで光の差し込みに角度が付いてるせいか、白く濁ってきているような印象でした。 他のマリンライフの動向を見ながら、ドロップオフでのハンマー狙いのポジションを決めかねていました。 移動中にはブラックマンタがこんにちわ。 その後、ロレンソグループがホットスポットで根待ちしていましたので、その手前で構えてましたが、 なかなか姿を現してくれません。 ドロップオフ沖の中層にうっすらとギンガメの姿が見え隠れしていたので、潮上に、ちょっと勝負しにブルーウォータードリフト開始しましたところ、7頭のでかハンマーの小編隊がありました。 元気に頭を振りながらグングンと近づいてきてくれます。 そのうち2頭が最短距離1mまで来た時には、ダイバーさん食べられるんじゃないかと期待、、、もとい、心配しました。 その後は流れに乗りながらザトウクジラの鳴き声も聞こえるので、南沖を中層ドリフト。 ザトウクジラは出会えませんでしたが、ジャイアントマンタが2枚、ランデブー? 求愛のような行動を繰り返し披露してくれました。 いかにも、ソコロらしいダイビングが出来ました!
13/MAR ダイビング2日目(サン・ベネディクト島) クルーズの人気不動ポイントのエル・ボイラーで終日ダイビングを楽しむ予定です。 朝一のドルフィン来訪や何枚にも及ぶマンタの競演、ハンマーの群れ。 おのずと今回も期待は高まります。 本日は、チームMANTA担当させていただきます。
1本目:エル・ボイラー 水温25度 透明度30m ENした瞬間、30mオーバーの砂地がはっきりと見えるくらい透明度が良く、それだけで気分はハイになりますね! 流れは当たってるものの、このポイントは、潮陰にグルリと周り込みさえすれば、あまり神経質にならなくて済むポイント。 流れが当たっている分、ギンガメの巣窟のようになっていました。 魚影の良い雰囲気のところで少し根待ちしていると、サメちゃんが見えてきました。 あ、あれはガラパゴスシャークでしょうね。。。。ん、待てよー、体に縞模様があるぞー、ハイ、タイガーシャークでしたぁ! 大きさは2m半くらいで、スモールサイズですが、虎ちゃんには変わりありません! そして、潮陰に回り込むと、マンタ、マンタ、マンタ、マンタ、マンタ、マンタ、6枚がウヨウヨ、うろうろしてダイバーを待ち構えてました。 そんな中、「キューイ、キューイ」と今度はイルカが鳴き声とともに降りてきます。 ちょっと忙しすぎます。 順番に少しづつ出てきて欲しいものです。 このイルカさん達、あまり深場には誘導しないまま、20m過ぎくらいのままで、沢山遊んでくれました。 その後もEXまでマンタ6枚が、バブルマッサージにダイバーに寄ってきてくれました。 本日も良いスタートが切れました。 っていうか良すぎるスタートで、2本目以降が物足りなく感じちゃうかも?
video by Alexandra
2本目:エル・ボイラー 水温25度 透明度30m 今回もあまり攻めずに、岩壁でまったりダイビングの予定でEN。 マンタ2枚は、もうENするのを待ち構えてやんの。 岩壁の西でも北でも東でも南でも、僕らダイバーのいるところに集まってきてくれました。 今回もイルカ4頭が降りてきてくれました。 その後は北壁でチームMNATAでグループPhoto。 そしてマンタと一緒の記念写真の大会になりました。 あー、可愛いったらありゃーしない!!
video by Alexandra
3本目:エル・ボイラー 水温26度 透明度30m 流れは完全に止まっていてくれました。 もちろんその分、魚影は薄くなっているのですが、マンタには全く関係しないようで、相変わらず6枚がひっきりなしに寄ってきます。 流れがないことと、ザトウクジラの鳴き声は近くなっていたので、北壁から、そのまま北に中層ドリフトをしてみましたところ、今回もザトウクジラの胸ビレから見え始め、全体像を確認できました。 海の中では声の方角を定めるのは難しいのですが、不可能ではありません。 ただ、姿を確認出来てからの詰め方が急ぎすぎたのか、その一瞬で終わってしまい、その分、一緒のグループの皆さんにも確認していただくことが出来ませんでした。 これが課題ですね!
video by Alexandra
4本目:エル・ボイラー 水温25度 透明度25m 流れは弱いまま。 ただ、マンタの数が減ってきましたね。 そこで、沖の雰囲気を見ながら、ハンマー他も対象に入れながらのポジショニング。 マンタは懐くように動いてくれます。 その後、再びザトウクジラの鳴き声が大きくなってきたので、了承を得て、岩壁戻らずのドリフトにチャレンジ。 あ、影が見えたぞっ、と勇んで泳いでいくとマンタだったりで、何回かスカされながらも泳ぎ続けます。 安全停止の最後、鳴き声が止んだと思った瞬間、見上げると水面に大きな大きな影と白い物体が!!!!! やったぁー!!!と思いきや、これロシオデルマールという他のダイビングクルーズ船でした(白い胸びれだと思ったのは、水面まで引き上げられたアンカーでした!) いやー、ある意味ビックリ。
video by Alexandra
また、EX中には、タイガーシャークが水面休息中の鳥を狙う?シーンも!
video by Alexandra



 ※今回の写真はお客様から御借りしました。 Muchas Gracias!!! Amiga!!!
報告者 ロレンソ、ミカ、ルイ
|
|
|
|
|
|
朝からダイバーグループがドタキャンになりがっかり。 仕方がないので、気を取り直して、のびのびになっていた 船底掃除を始めることに。 「僕も手伝いたい」と、なぜかコックまで水に飛び込んでます!
 |
|
|
|
|
|
昨日今日と、ラパスでパドルボードのレース競技が 行われています。ファンバハからも受付嬢のJimenaが 参加、10kmコースをしっかり完走してきましたよ!
 |
|
|
|
|
|
そろそろ、出産準備に入るのでしょうか。 アシカちゃんとダイバーとの間にすこし距離感が 出てきました。前ほど遊んでくれません。 来月には赤ちゃんが生まれるんだもんね。
 |
|
|
|
|
|
先日ご紹介した親子キャンパーが戻ってこられました。 残念ながら、お嬢様の耳の調子が良くなくて、 耳ぬきがうまくいかず、ダイビングの本数は 制限されてしまったそうですが、それでも ダイビング以外でこの3日間、無数のマイルカの群れ、 10-20頭のナガスクジラの群れ(こんな数が集まっているのは ラパスでもとても珍しいです!)、ジャンプし続ける 親子のザトウクジラ、ジンベイザメなど、 船に乗ってるだけでも、ものすごく楽しかったと 言っていただけました。
 |
|
|
|
|
|
暑い、暑い、暑い。もう真夏のような ラパスです。しかしこれは昼間だけ。 朝夕はまだ肌寒いという体に優しくない気温差。 今月キャンプに来られる方は、必ず上着を 忘れずに持ってきてくださいね。 テントの中には寝袋を用意しておりますが、 特に、夜中にテントから出て、満点の星空を 楽しみたい方など、テントの外は結構寒いです。
 |
|
|
|
|
|
春休みが終わり、ゆる〜い感じのファンバハです。 そんな中、今日からキャンプをするアメリカ人の 親子ダイバー。みんなが働き始めた週に、お休みをとり、 プライベート状態のキャンプで親子ダイビングなんて、 うらやましすぎる。
 |
|
|
|
|
|
2〜3日続いた変な曇り空がやっと青く 晴れ上がりました。やっぱりラパスは こうでなくちゃ! 11日からはまたVALENTINA号がソコロへ戻りました。 今シーズンのソコロも、気がつけばあと2トリップ。 ご安全に!

|
|
|
|
|
|
ラパスには珍しく、どんより曇った一日です。 現地の人にとっては「今日は曇っていて過ごしやすいね〜」と ありがたい一日。とはいっても、余裕で30度は越えてますが。
 |
|
|
|
|
|
ラパスでは、全ての通りに名前がついています。 この通りというのが、実際に運転してみると一方通行が 多くて結構ややこしい。ところが一方通行の表示は 殆どされていないので「道を知ってる人」でないと、 なかなか運転しにくいのです。 さすがに、これじゃまずいと思ったのか、最近になって リニューアルされた緑の通り名の標識には一方通行の 表示を通り名の下に矢印で示すサインが入っています。
 通り名の標識も、しょっちゅうリニューアルを 始めるのですが、飽きっぽいメキシコ人、いつも ラパス全部を終わらせる前に、途中でやめちゃいます。 一番古い黄色バージョンから、白、紫、そして最新の 緑バージョンと、もうめちゃくちゃ。 統一感ゼロですが、町歩きをするには、こんなところも 見てみると面白いかもですね。。。。
|
|
|
|
|
|
今年は4月に入っても、まだまだ何匹もジンベイが 湾内で泳いでいます。GWのお客様にも見て頂きたいし あわよくば、このまま夏までずーっとラパスに いてほしいものです。
 |
|
|
|
|
|
Valentian号で、新デザインのTシャツ販売が始まりました。 アシカデザインの、オリジナルシャツです。可愛いでしょ〜 お土産にいかがですか?
 |
|
|
|
|
|
MDFのフォトコンテスト、皆様ご覧になりました? ファンバハの常連K様が、見事入賞です!!
 アシカちゃんが、ヒトデをおもちゃに真っ青な海の 中で遊ぶ様子、ラパスの一番美しい瞬間が 表現された一枚ですね。おめでとうございます!! また、今年もアシカちゃん共々お待ちしております。 |
|
|
|
|
|
昨日からサマータイムが始まり、いよいよこれから夏の始まりです。 先週はメキシコシティのお金持ち客でにぎわっていたラパス。 昨日の日曜日で一段落、今日からは少し落ち着いています。
ロスイスロテスのママアシカたちも、そろそろ臨月? 赤ちゃんアシカに会うのが待ち遠しい!
 |
|
|
|
|
2015/04/06 |
スミソニアン博物館フォトコンテスト |
|
第12回スミソニアン博物館主催のフォトコンテストの 受賞作品が発表されました。 http://spotlight-media.jp/article/133304159391764230#/
なんとこの中にファンバハのキャンプで撮影した ナイトモブラの写真が! CanadaのフォトグラファーMichel Labrecqueさんの作品です。 昨年の秋、ナイトモブラの撮影がしたいとの連絡を受け、 ファンバハでお手伝いさせていただきました。 最終選考に残ったという連絡を受けた時は、私たちも大喜び。 ドキドキしながら、発表を待ちました。惜しくもグランプリは 逃したものの、見事な作品です。
 Congratulations!! |
|
|
|
|
2015/04/05 |
本日最終日、ラストドミンゴ! |
|
同窓会のようなにぎわいのMDFもいよいよ 最終日。ひっさしぶり〜な方も、今年初めて よろしく〜な方も、是非遊びに来てください。 どーしても来れない方はラパスでお待ちしています。
 |
|
|
|
|
|
今週末の予定がまだの方、是非池袋のMDFへ! こんなオモシロメンバーでお待ちしてますよ〜。
 (チャベロ、ちゃんと仕事してよ〜) |
|
|
|
|
|
いよいよ始まったMDF。 ファンバハスタッフは、クラブアズールのブースで プロモーション中です♪

ふとみるとこんなものが!
 雑誌などで見たことのあるカリスマガイドたちの 名前にまぎれて、しっかりとチャベロの名前が!! メキシコ人頑張っております。
そしてこんなものも!
 大御所クルーズ船の名前が並ぶ中、我らが Valentina号の名前がしっかりと9位にランキング。 就航2年で、この評価は立派じゃーんと 自画自賛。
そして、ショップランキングにも、ちっちゃく 名前を発見。
 投票して下さった皆様、本当にありがとうございます。 これを励みに、このランキングに恥じないよう、 今後もグレードの高いサービスを目指して頑張ります! |
|
|
|
|
|
今週末はマリンダイビングフェア。現在準備に追われています。

ラパスからはKENGOとCHABELOが参加しますので、 是非会いに来てください!
クルーズ乗船券なんかも当たっちゃうよ〜 |
|
|
|
|
|
今年も去年に引き続き、社長エンリケがニューヨークまで 出張して、Beneath the Sea にて、いっぱいプロモーション してきましたよ〜。Valentinaの仕様は、かなり評判が良く 色んなショップからのコンタクトがあり、成果は上々。
 |
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|