2013/10/13 |
続・ジンベエザメ、でてます!! |
|
コモエスタス??
お久しぶりです。 お元気ですか?
今日も前日に引き続きジンベエザメのお話。
ラパス湾内に入っているジンベエザメは水面付近を泳いでいることが多く、水面から背ビレまたは尾ビレが見えることがしばしば。
普段は水面付近をゆっくり泳いでいるように見えますが、 実際にスノーケルで並走してみるとかなり大変!! ジンベエザメに振り切られてしまっても、キャプテンがスノーケラーを回収し、ジンベエザメの前に先回りしてスノーケラーを再び入水させてくれます。
しかし、時折ジンベエザメも泳ぐことを一時止め、立ち泳ぎ?に切り替えて大きな口をパクパクして捕食を繰り返しております。
こうなるとラッキータイムがスタート!! スノーケラーはほとんど泳ぐ必要はありません。 じっくりとジンベエザメを観察することができます。
普段はボート上からウォチャーを務めていることが多いのですが、この日はコンディションが良かったので、おいらもスノーケルに挑戦しました。
実際に水中に入ってみてビックリ!!! プランクトンがすごいこと、すごいこと!!! 泳いでいるだけで体がチクチクしております。
これだけ大量のプランクトンがあればジンベエザメが集まってくる訳ですね! でも、一体何れだけ食べるとお腹がいっぱいになるかな?
※今回の写真はお客様から御借りしました。 Muchas Gracias!!! Amigo y Amiga!!!
気温:25〜35℃ (※日差しは強いが、風が吹くと少し寒い。) 水温:27〜29℃ 透明度:15〜30m
報告者 けんご |
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|