|
コモエスタス?
お久しぶりです。 お元気ですか?
本日もラパスの天候は快晴です。本当に雲1つなくラパスブルーが広がっております。
この日は週末ということもあり、沢山のメキシコ人の家族連れがアシカの島へのスノーケルツアーで出発しました。 そして、ダイビングチームはガイドのカルロスを隊長に日本人のお客様と一緒に『ラ・レイーナ』へ出発。相変わらずコンディションが良く、沢山のお魚に取り囲まれて、お客様は喜んで戻ってきましたよ♪
今回は前回報告した【オルカ】の動画を公開します。 写真では【オルカ】の写真のみでしたが、今回公開する動画にはしっかりと水面をプカプカと漂っている【マンボウ】の姿を確認することができます。
すでに狩りが終了?それとも美味しくなったのでしょうか? この【マンボウ】の周囲をぐるぐると周回しております。 まさかボートのすぐそばで【オルカ】が出現した時はびっくりです! 同乗していたアメリカ人の高らかに笑う声と日本人のお客様の驚嘆の声もお見逃しなく!!
ちなみに私、ラパスにおいてダイビング中に【マンボウ】を見たことがありません。なぜかすべて移動中ばかり・・・ できれば、ダイビングで見てみたい! どこかに【マンボウ】のクリーニングステーションでもあるかな?
※今回の動画はお客様からお借りしました。 Muchas Gracias Ms. Haruka!!
報告者 けんご |
|
|
|
|
2013/07/21 |
続・オルカがでたぞーーーー! |
|
コモエスタス?
お久しぶりです。 お元気ですか?
本日は天気は朝から快晴です!! 気温もぐんぐん上昇し、午後の3〜6時頃は本当に殺人的な暑さになっております。脱水症状や熱中症予防のためにも沢山の水分を補給しないと大変なことになってしまいます。 御心配なく!!! ファンバハの全ダイビングボートならびにキャンプサイトではミネラルウォーター、コーラやスプライトなどの炭酸飲料類、そしてビールも無料で提供させていただいております。
昨日ダイブサイトまでの移動中に【オルカ】のファミリーに出会ったことをお伝えしましたが、本日も出ちゃいました!!! また【オルカ】が・・・
しかも今回はファンバハのオフィスがある、マリーナコスタバハのすぐそば! スノーケルツアーを担当していたチャベロから第一報が・・・
この日は出没した場所がマリーナコスタバハ付近だったこともあり、日頃オフィスで働いているメキシコ人スタッフも急遽ボートに乗って【オルカ】を見に行きました。 勿論、お客様もメキシコ人も大興奮でしたよ〜♪
果たして明日も見ることができるのでしょうか?? 二度あることは三度ある??





<<ファンバハからのお願い>> 一番気になるアシカの赤ちゃんもすくすくと成長を続けております。
今年も本当に暑い!!!半端になく・・・ 熱い!!と書いたほうがかなり現実味を帯びてきます。 気温が40℃近くまで上昇しております。体感温度はもっとあるかもしれません。
そこで、お客様には日焼け対策をしっかりしていただくことをお願いします。 薄手の長袖や帽子などの着用、日焼け止めクリームなど女性のお客様は必須アイテムです。 そしてダイビング前後にはこまめに水分補給もまたしっかりと行っていただくことになります。 ファンバハの全ダイビングボートならびにキャンプサイトではミネラルウォーター、コーラやスプライトなどの炭酸飲料類、そしてビールも無料で提供させていただいております。 ビールは勿論、その日の最終ダイブが終わってからですが、、、(笑)
出発前には日焼け対策はお忘れなく・・・
報告者 けんご |
|
|
|
|
|
コモエスタス??
お久しぶりです。 お元気ですか?
本日も前日に引き続き天気は曇り、、、 一体どうしてしまったのでしょうか? そんなおいらの心配も杞憂に終わり、午後からいつも通りの太陽が顔を出してくれました。
この日はダイビングではなくて移動中のお話。 数多くのラパスのダイブサイトは到着まで約1時間程かかることが多く、少々退屈だと感じられるお客様もしばしば。 しかし移動中といえども気を抜くことが出来ません。
水温が冷たいこの時期では【クジラ】や【イルカ】を筆頭に【モブラ】(※通称:ちびマンタ)が水面をジャンプしている光景をよく見ることができます。
なんとこの日は海の王者こと【オルカ】(※シャチ)が登場!! エスプリットサント島の南西において、水面を漂っている物体を発見。 お客様曰く、最初はただのゴミかと思ったらしいです。
近づいてみると、その正体はこれまた珍しい【マンボウ】!! すでに狩りが終わった後?マンボウは息絶えていました。 捕食をしているような?ただ単に遊んでいるような? オルカはそのマンボウの周囲をグルグルと泳ぎ続ける・・・
30分以上経過した後にどこに泳ぎ去ってしまいました。 そして大量の【グンカンドリ】がそのマンボウの死骸に群がり、その後の後始末を担当。
開いた口が塞がらないというか、、、何と言うか、、、 とにかく、ラパスの海は凄いんです!!!




※今回の写真はお客様からお借りしました。 Muchas Gracias Ms. Haruka !!
報告者 けんご |
|
|
|
|
|
コモエスタス??
お久しぶりです。 お元気ですか?
この日はラパスでも珍しく天気は曇り。朝に雲が発生していても昼過ぎにはその雲がなくなり、空一面にラパスブルーが広がるのが常ですが、この日は雲の数が多くなり、風も強くなってきました。
この日は温かい水を求めて、『ラ・レイーナ』に行ってきました。 まだラパス近海を冷たい海水が覆っておりますが、この『ラ・レイーナ』だけは別格。ダイブサイトに近づくにつれて、海水の色が緑色からウルトラマリンブルーに変わって行くのが身をもって実感することが出来ます。
実際に入水してみるとさらにびっくり!!!水温が27℃もありました!! 参考までに昨日ダイブした『ロス・イスロテス』の水温は20〜21℃。 透明度も非常に良く、30m近くはあったのではないでしょうか? 雲泥の差とはこのこと、お客様もコンディションの良さに大喜びでした。
いつものようにどこからかやって来たか分かりませんが【ブルーアンドゴールドスナッパー】(※ヨスジフエダイのそっくりさん)が登場。最初は少数しかおりませんが、時間が経過すれば300匹以上にその数が膨れ上がっております。
これ以外にも【バーバーフィッシュ】や【メキシカンゴートフィッシュ】(※アカヒメジのそっくりさん)も同様においら達にゾロゾロと付いてくる・・・ダイビング終盤には大名行列みたいなことになっております。
この時期の『ラ・レイーナ』の風物詩でもある【グリーンジャック】(※アジの仲間)が四方八方からシャワーの如く降り注ぎます!!数えることが出来ませんが、合計すると万の値を超していることは確かです!!
名物の【メアジ】も『塊』程度確認。まだ100匹ほどでしか群れておりません。これから『群れ』➡『壁』➡『雲』と増殖してくれることを期待しております。
これから南側からどんどん温かくて透明度の良い水が流入してきます。ラパスのシーズンはこのように『ラ・レイーナ』から始まります!






※今回の写真はお客様からお借りしました。 Muchas Gracias Ms. Haruka !!
天気:くもり 水温:20〜23℃ (※防寒対策をお願いします!) 気温:22〜38℃ (※朝晩は風が吹き、過ごしやすい。) 透明度:5〜10m
<<ファンバハからのお願い>> 一番気になるアシカの赤ちゃんもすくすくと成長を続けております。 今年も本当に暑い!!!半端になく・・・ 熱い!!と書いたほうがかなり現実味を帯びてきます。 気温が40℃近くまで上昇しております。体感温度はもっとあるかもしれません。 そこで、お客様には日焼け対策をしっかりしていただくことをお願いします。 薄手の長袖や帽子などの着用、日焼け止めクリームなど女性のお客様は必須アイテムです。 そしてダイビング前後にはこまめに水分補給もまたしっかりと行っていただくことになります。 ファンバハの全ダイビングボートならびにキャンプサイトではミネラルウォーター、コーラやスプライトなどの炭酸飲料類、そしてビールも無料で提供させていただいております。 ビールは勿論、その日の最終ダイブが終わってからですが、、、(笑) 出発前には日焼け対策はお忘れなく・・・
報告者 けんご
|
|
|
|
|
|
Pacific highhat の幼魚。いつも岩陰に隠れている 恥ずかしがり屋さんですが、じつはとってもキュート。
|
|
|
|
|
|
ジャイアントダムゼルフィッシュが 岩に卵をうみつけています。 威嚇する魚に近づいて噛みつかれているチャベロ。
|
|
|
|
|
|
コモエスタス??
お久しぶりです。 お元気ですか?
今日も暑い日が続いています。 どうしてもビールやアイスクリームなどに手が伸びてします。
気になる赤ちゃんアシカの状況は・・・ 今年は例年比べて生まれて来た赤ちゃんアシカの個体が多いとメキシコ人スタッフが口を揃えて言っております。確かに実際にアシカコロニーを観察してみると確かに多い!!
まだこの時期は水中で観察することができず、ボート上からの観察のみ。 ほとんど子犬のような個体の大きさ。よちよち歩きでお母さんと常に一緒。そしてお母さんアシカのお乳を飲んでいる光景にも見ることができます。 残念ながらまだ泳ぐことができませんが、水たまりのような浅い場所でバチャバチャしてながら水遊びを楽しんでいます。 お母さんアシカをさがしているのでしょうか???
ずっとこの赤ちゃんアシカの行動を見ているだけで癒される??
これから成長から目を離すことができません。 アシカの成長を見守り、一緒に遊ぶことを楽しみにしております。 頑張って早く大きくなるんだぞぉぉぉぉぉ!!!!





最後のおまけ写真はキャプテン/ヤシール。 お客様がエントリー前にカメラをヤシールに預ける。 エントリー後に水面でカメラの受け渡し。 部屋に戻って確認すると、こんなものが!?!? いつの間に!?!?
報告者 けんご |
|
|
|
|
2013/07/12 |
7/11 Los Islotes |
|
コモエスタス??
お久しぶりです。 お元気ですか?
ここ数日は太平洋沖に発生していた熱帯低気圧の影響により、ラパらでは珍しく雲が多い天気。天気予報では風が強いので要注意と発令しておりましたが、実際のところはそろほど強風は吹かず。しかし、ラパスの港湾局は早々にマリーナのクローズを宣言。連日多忙をきわめていたガイド・キャプテン連中にはラッキーな休日となりました。反面、エンリケ社長は泣いておりますが、、、泣
そして今週はいつも通りの灼熱のラパスに逆戻り。 本当に今年は降水量が少なく、水不足も心配されます。
近頃のアシカの島『ロス・イスロテス』をご紹介。 ラパスからスピードボートで1時間程で到着できる、ラパスで一番有名なダイブサイト。おいらは愛着を込めてアシカちゃんと呼んでおりますが、正式にはカルフォルニアシーライン。そのアシカちゃんが350〜400頭ほど生息しています。 そして毎年4〜6月頃にアシカの赤ちゃんが産まれ、今年もすくすく成長を続けております。現在は水たまりみたいな浅い場所で泳ぎの練習をしたり、お母さんアシカと寄り添ったりと、愛らしい光景をよく見ることができます。待望の赤ちゃんアシカのガブガブされるのはもう少し先になりますが・・・
肝心のダイビングは・・・ 冷水域がラパス全体の海域を覆っているため、かなり冷たく水温が20〜23。深場でサーモクラインに遭遇すると水温が20℃下回ることも。。。透明度があまり良いために群れを狙うより、マクロがメインのダイビングとなりました。 この冷たい海水の影響で各種多様なウミウシが大量発生中。そして9〜10月のベストシーズンではあまり見ることができない【ブルーバンディッドゴビー】も大量発生中!!
最後は浅場に移動してアシカちゃんとご対面!! この時期はまだパパアシカが警戒心が非常に強いのでこちらも用心も必要。『オウ、オウ、オウ!!』と水中に響き渡る声、そして他を威圧するくらいの巨大な体にはいつ見ても驚かされます。さすがにパパアシカに睨まれた時はこちらもヤバイ!と思ってしまいます。お客様曰く、おいらの頭上のギリギリを通過していったこともしばしば・・・あああ、くわばらくわばら。。。 そして、予定をしていたダイブタイムがあっという間に終了。
今シーズンも始まったばかり!! ガンガン潜っていきますよ〜♪
水温:20〜23℃ (※防寒対策をお願いします!) 気温:22〜38℃ (※朝晩は風が吹き、過ごしやすい。) 透明度:5〜10m
報告者 けんご
<<ファンバハからのお願い>> 一番気になるアシカの赤ちゃんもすくすくと成長を続けております。
今年も本当に暑い!!!半端になく・・・ 熱い!!と書いたほうがかなり現実味を帯びてきます。 気温が40℃近くまで上昇しております。体感温度はもっとあるかもしれません。
そこで、お客様には日焼け対策をしっかりしていただくことをお願いします。 薄手の長袖や帽子などの着用、日焼け止めクリームなど女性のお客様は必須アイテムです。 そしてダイビング前後にはこまめに水分補給もまたしっかりと行っていただくことになります。 ファンバハの全ダイビングボートならびにキャンプサイトではミネラルウォーター、コーラやスプライトなどの炭酸飲料類、そしてビールも無料で提供させていただいております。 ビールは勿論、その日の最終ダイブが終わってからですが、、、(笑)
出発前には日焼け対策はお忘れなく・・・


 |
|
|
|
|
2013/07/09 |
Feliz Cumpleaños!! |
|
コモエスタス??
みなさん、お久しぶりです。 お元気ですか?
7月4日がアメリカの独立記念日ということもあり、週末は沢山のアメリカ人がダイビングまたはスノーケルツアーに出かけて行きました。
本日は我らがボスであるエンリケ社長の誕生日!
いつまでたってもケーキが準備されないから、 自分でケーキを買って来たという噂。。。 ではなく社長命令でスタッフに買いに行かせたらしい。
そんでもってロウソクが少ないだの・・・ 誕生日の歌が小さいのだの・・・ まるで子供みたいに駄々っ子でしたよ!


誕生日おめでとう!! エンリケさん!! Feliz Cumpleaños!! Mr. Fun Baja!!!
|
|
|
|
|
|
おかえりKENGOさん! 初日から町を歩くだけで「HOLA Kengo!」と やたらに知り合いが多いあなたはやっぱりすごい。。。。
 |
|
|
|
|
2013/07/06 |
今シーズンもよろしくお願いします。 |
|
昨日、メキシコ/ラパスに無事に戻ってくることが出来ました。 雲一つないラパスブルーの空、 褐色の大地に時々サボテン、 肌を突き刺すような照りつける太陽、 車から眺める風景はほとんど変化がありません。
強いて上げるなら、ラパス郊外にリゾートやホテルが建設ラッシュ。 穴が沢山あった道路が舗装ため工事ラッシュぐらい??
これからおいらにとって2013年のラパスのシーズンが幕開けです。 今シーズンもよろしくお願いします。
今回の写真は飛行機から撮影したエスプリットサント島。 遠くにアシカの島、ロス・イスロテス。 うっすらとファンバハのキャンプがあるのがわかるかな?
 |
|
|
|
|
2013/07/05 |
Zebra Moray Eel |
|
欧米人には超人気のウツボ陣。 特にこのゼブラウツボが出たときには ものすごくはしゃいでくれるので ガイドまで嬉しくなってしまいます。
video by Juan Beltran |
|
|
|
|
|
Green Edventuresの高校生チーム。 いよいよ今年最後のグループのキャンプが 今日スタートです。頑張るぞー。

|
|
|
|
|
|
相変わらず水温20度前後をいったりきたりです。 今月末には温かくなり始めるはずなので、あと少し。 寒くないふりをしてポーズをとってみました。
 |
|
|
|
|
|
数日間雲が出ていましたが、今日は朝からピーカン。 みんな元気よく島に出かけて行きましたよ。
 |
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|