|
今月ジンベイスイムに参加されたHEIDIさんから、 ビデオが届きました。
Muchas gracias Heidi ! |
|
|
|
|
|
ニュービジネスというわけでもありませんが、オフィスで 販売しているものが少なかったので、少し取り入れてみることに しました。
 |
|
|
|
|
|
ついにコククジラに触れ始めました。 前回は「まるで丸太のような写真だ」とダメ出しを くらったガイドのOSCARも、昨日は素敵な写真を 持って帰ってきてくれましたよ。

 |
|
|
|
|
|
荒れに荒れた先週のラパス。今週はすっかり暖かくなって この通りの見事な青空。ダイビング日和です。
 |
|
|
|
|
|
途切れることなく続く、ロスイスロテスのイワシの群れ。 きらきらと太陽の光を受けて、まるで宝石箱を 眺めているようです。
|
|
|
|
|
|
困った北風もやっと落ち着いてきて、昨日はツアーが 催行出来ました。数日間海に出ていなかったので、 ジンベイ達が移動していないかちょっと心配でしたが モゴテエリアに健在。5匹ほど見つけましたよ。 一方のマグダレナ湾のホエールウォッチングツアーも 徐々に軌道にのってきました。昨日今日と続けて ツアーに出ています。まだ「タッチング」までは 行きませんでしたがクジラとの距離20cmまでに接近。 あと一息で触れるところでした。
 photo by Oscar 自慢げに写真を見せるオスカルは、他のスタッフから 「こんな丸太か何かわからないような写真ではなく、もっと クジラらしい写真を撮ってこい」と冷やかされていました(笑) |
|
|
|
|
|
船が出せなくなって今日で5日目。 相変わらず港はクローズドのまま、何日も続く 強い北風に泣かされています。 オフィスで器材の整備などをやっているスタッフも、 そろそろ飽きてきて、海に出たくなってきました。 このままだと1月のお給料に影響するんじゃないかという 心配まで!? 明日こそは船を出したいのですが、こればかりは お天気の神様次第。風がおさまるようにと手をあわせて お祈り中です。 |
|
|
|
|
2013/01/16 |
吐く息が白いんですけど。。。 |
|
寒すぎる!最低気温は10度前後なのですが 体感温度は5度くらい?最大風速50kmの強風で もうダイビングどころではありません。 明日もまだまだ風が強そうで、手も足も出ない泣きの ファンバハです。 |
|
|
|
|
|
とんでもない風の予報が出ています。 今日のツアーは全キャンセル。 この調子だと、木曜日までは島に行くのは無理っぽいです。
 |
|
|
|
|
|
冬になって爆裂中のロスイスロテスのイワシ群。 その群れの下にはでーっかいハタがうろうろ。 やっぱりロスイスロテスは年中楽しいのです。 今日のダイバー、最初はロスイスロテスより沈船を 希望されていたのですが、どうしてもロスイスロテスの 面白さを伝えたかったガイドが「じゃー1本目だけ ロスイスロテスに行ってみませんか?」と提案してみたところ 案の定、お客様はロスイスロテスのとりこに。2本目は 沈船に移動するはずだったのに、「沈船はもういいから、 2本目もここで潜らせて!」とすっかりイスロテスファンに なってしまいました。
 亀チャンも登場です。 |
|
|
|
|
|
水温はまだ20度をきっていませんが、風が強いために エキジットした後の寒さが身にこたえる1月です。
 |
|
|
|
|
|
ラパス湾内のザトウの数、結構増えているようです。 昨日はジンベイサーチに出た船が、偶然ザトウの 大アクロバティックショーに遭遇。 2頭が一緒に大きくジャンプする姿も見られ、 交尾なのか、メスの奪い合いなのか、何にせよ 迫力満点。冬だけのお楽しみです。
 |
|
|
|
|
|
メキシコは今日から学校も始まり、通常の生活に 戻りました。クリスマス気分につかっていたい子供たち、 昨晩は各スタッフの家でも「あー明日から学校。。。。。 もう少し休みたい」と口がへの字になった会話が あったようです。
海の方は風が吹いたりやんだりの繰り返し。 今日の午前中は穏やかだったので、何と70名のお客さまが ジンベイサーチに出かけられましたが、夜からは また風が強くなる見込み。明日はちょっと無理かなー。 |
|
|
|
|
|
冬のラパスと言えばクジラ。 ラパス湾にも少しずつザトウクジラが入って きていてお客様を喜ばせています。 一方、昨日はマグダレナ湾の方へコククジラ 視察ツアーを出したところ、まだ湾内には 殆ど入ってきていなかったものの、湾の外には 6匹ほどのコククジラが見られました。 あと2〜3週間後にはホエールウォッチングツアーが 始められそうな感じです。 |
|
|
|
|
2013/01/02 |
今年もよろしくお願いいたします |
|
新年あけましておめでとうございます。 みなさま、どんなお正月を過ごされましたか? ラパスはお天気が荒れ荒れです。ハリケーンでも 近づいているんじゃないの?と言いたくなるような風。 1月1日はツアーを全部キャンセルせざるを得なかった という、とんでもない年明けです。 明日は船が出せるといいのですが、ちょっと心配。
 何はともあれ、今年も皆様と元気にダイビングできるのを 楽しみにしています。Happy New Year ! |
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|