2009/07/01 |
ジンベイザメサーチの新ルール |
|
すでにジンベイザメがラパスの湾内で確認されていることは、以前に報告をさせていただきました。 実は今年からSEMARNAT(メキシコの環境・自然資源保護局)のジンベイ旗をつけていない船はジンベイサーチをしてはいけないという新しいルールができました。 早速ファンバハでもガイド・キャプテン全員で講習に参加した後、SEMARNATに書類申請、許可証とともにジンベイ旗を入手。これで堂々とジンベイ探しに出かけられます。 旗だけでなく、ジンベイスイムをするときのルール(ジンベイとの距離、1匹のジンベイにつきスノーケラー何人までにするなど・・・)も、非常に細かく定められました。 この新しいルールによってラパスの海環境がジンベイザメたちにとってより過ごしやすい環境になり、今年も来年もシーズンにはたくさんのジンベイが湾に戻ってきてくれるといいなと期待しています。
![](http://www.hello-azul.jp/m8/images/img_1849/lapaz2008 (226).jpg) ※写真は昨シーズンのものです。
![](http://www.hello-azul.jp/m8/images/img_1849/jimbeipermiso.jpg) ※こちらの写真は最近撮影したモノ。キャピキャピの高校生相手に日々アクティビティーに大活躍でした。よって少しお疲れモードもチャベロです。
皆さんもメキシコ・ラパスに早くおいで〜。
VIVA!!MEXICO!!
Naho@La Paz |
|
|
|
|
|
![](http://www.hello-azul.jp/profile/blank-15.jpg) |
![](http://www.hello-azul.jp/essey/sub-title.jpg)
![](http://www.hello-azul.jp/essey/sub-tour.jpg)
●My yahoo!に登録しよう |
![](http://www.hello-azul.jp/pic/line200.gif) |
![](http://www.hello-azul.jp/pic/blank-5.gif) |
![My Yahoo!に追加](http://img.yahoo.co.jp/i/jp/my/addtomy1.gif)
↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
![](http://www.hello-azul.jp/pic/line200.gif) |
![](http://www.hello-azul.jp/pic/blank-5.gif) |
![](http://www.hello-azul.jp/pic/rss-icon20.gif) |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|