世界各地のダイビングポイント 人気ガイドからの最新現地情報
携帯サイトQRコード
(画像拡大)
携帯URL http://www.hello-azul.jp/m/
 
   
 
メキシコ・ラパス
 
2008/10/31   10/27 Suwanee Reef



本日はスワニーリーフに行ってきました。
昨夜はラパスでは珍しく雷鳴が轟き、雨も多少降りました。その影響により本日の天候は曇り。

ここにきて再びお魚パラダイス『スワニーリーフ』が大爆裂。
特に【スポットテイルグラント】が大量発生しております。この量が半端じゃありません。
この魚の群れはダイバーが近づいても全く動じず、私たち自身でかき分けて進む必要があります。
大袈裟に聞こえますが、これが嘘のような本当の話なんですよぉぉぉ!!!

種田山頭火の俳句に『分け入っても分け入っても青い山』という句がありますが、おいらの場合は『分け入っても分け入っても銀色の魚』かな?

また、【メキシカンゴートフィッシュ】(※アカヒメジのそっくりさん)の群れも迫力満点。
やはりなんといっても【メアジ】壁ももちろん健在。
アシカちゃんがこの壁に突撃する度に、まるで地響きのように『ゴゴゴゴォォォォォ・・・・・』な音を発生させます。
50分間、魚が群れが全く途切れない!?!?次から次から湧いて出るイメージ。

これぞ!!!癒しの真骨頂!!!
水面休息中にはアシカちゃんとスノーケルも楽しむことができました。


透明度  10〜15m
水温  27〜28℃

報告者 けんご
 
 


2008/10/29   10/27 Los Islotes



本日はロスイスロテスに行ってきました。
ハリケーンの影響で透明度が落ちておりますが、日を追うごとに回復しております。
ラパスのベストシーズンの透明度と比較するとちょっぴり残念。
赤ちゃんアシカのガブガブはヒートするばかり!!!

水面では予めアシカちゃんが遊んでくれそうな場所を確認。
エントリーするなり、お約束通りに赤ちゃんアシカが急接近。
今回は躊躇することなく、いきなりガブガブタイムがスタート!!!
さすがにお客さまもこのアクションにはびっくりでございます。

お客様のグローブ、フィン、マスク、スノーケルからカメラの外付けストロボまでなんでもガブガブしてしまします。中には女性のお客様の髪の毛までガブガブするワンパク小僧アシカまで存在します。

お客様曰く、
『できることならこの可愛い赤ちゃんアシカを日本に1匹連れて帰りたい!!!!』
その気持ち、おいらも同感です。痛いくらいわかりますよ!!!

******************************

※FUN BAJAからのお願い

現在水温は27〜28℃くらいを推移しており、3mmウエットスーツだと少し寒く感じるかもしれません。5mmウエットスーツで問題ありませんが、フードベストやインナーまたはグローブなどがあれば完璧です。
またポイント間の移動中、潮風が肌寒く感じる時がございます。
ダイビング後はタオルなどでしっかり体を乾かし、ボートコートならびにウインドブレーカーなどの防寒具をお持ち頂くことをお勧めします。

報告者 けんご
 
 


2008/10/29   10/26 La Reyna


本日はラ・レイーナに行ってきました。
このポイントはハリケーンの影響をほとんど受けておらず、透明度、水温ともに通常のラパスの海物語が展開されております。
無論、ハリケーンの度に破壊されてしまう灯台も今回は被害がなく無事に健在しております。




ラ・レイーナと言えば名物の【メアジ】壁!!!!
一時はかなり深い場所で壁を形成しておりましたが、
今回はアンカーを打つ前から、水面よりそのメアジ壁を確認することができました。
【メアジ】壁はまだまだ数を増殖をつづけております。
写真撮影のために少しだけキックを止め立ち止まってみると、瞬く間に360度このメアジの群れに囲まれてしまいます。あまりの数の多さで前が見えない!?!?
本当にバディも見失ってしまうかも???
本日は10匹位のカツオが幾度もなく突撃を繰り返しておりました。






(※写真はお客様よりお借りしました。Gracias Ms.SAORI)


透明度 15〜20m
水温 27〜28℃

報告者 けんご
 
 


2008/10/09   10/5 Los Islotes

赤ちゃんアシカも気になるところですが、今回はアシカちゃん以外にロスイスロテスで見ることができるお魚を少し紹介。
おいらのおススメは【ブルーバンディッドゴビー】
日本人には人気のあるハゼの仲間にりますが、ラパスではあまりハゼの種類を見かけることがありません。7〜8月はこの種を沢山見つけることができましたが、水温上昇とともに若干数が減ってしまいました。



“ブルー”つながりで【ブルースポッティドジョーフィッシュ】
昨年度よりここロスイスロテスにおいてアンカーリングが禁止されたので、この一番の天敵が減った影響で着実に勢力を拡大中。昨年まではアンカーリングの度にジョーの巣穴を壊さないがヒヤヒヤしておりましたが、今シーズンはその心配も必要ありません。
その甲斐あってか、最近は一人につき一ジョーフィッシュの割合でじっくり観察することができます。




ここでのおススメが【パシフィックシーホース】とってもビッグなタツノオトシゴになります。いつもヤギなどに尻尾を絡めることなく、岩の上にいること多いのですぐにどこかに行ってしまうだろうな・・・と心配しておりましたが、そんなことは杞憂に終わり、この子もなんやかんやですでに2か月くらい経過しました。
カメラを構えるとすぐにお辞儀をしてしまう恥ずかしがり屋さんは相変わらずですが。。。



最後はロスイスロテス名物のアーチを紹介。色々な角度から光が差し込んで神秘的な空間を演出してくれます。アシカにとって格好の遊び場になっており、アシカちゃんが遊んでいることもしばしば・・・




水温 29〜30℃
透明度 20〜25m

報告者 けんご
 
 


2008/10/08   10/3 Los Islotes


本日もとことんアシカちゃんと一緒に戯れてきました。
ブィーフィングをしている最中からボートを周りを周回中。
お客様のボルテージも上がりっぱなしです!!
水中ではさらにヒートアップ!!!




お決まりの挨拶代わりにまずは指をガブガブ・・・フィンを噛むは、スノーケルの先を噛むは、挙句の果てにオクトパスを噛んでフリーフローをさせる始末・・・
まるでそこは幼稚園のお遊戯の時間。正直、遊びたい放題、やりたい放題の赤ちゃんアシカ達!!!



本日もあっぱれアシカちゃんでした。


*************************


〜〜〜 FUNBAJAキャンプサイト情報 〜〜〜

10月に入り、朝晩が涼しくなりかなり過ごし易くなりました。
今回はピクニックに挑戦。色々なサボテンや荒野に咲く綺麗な花を探索しながら、女性のお客様でも気軽に楽しむことができます。。
最後は丘の上からバハカルフォルニア半島に沈む夕日を全員で鑑賞。


また9/30に新月を迎えたため、満天星空を観察することができました。
あまり日本では見ることができない天の川には一同感激です!!!
おまけ。。。


こちらは悪夢にでてきそう・・・(笑)


水温 29〜30℃
透明度 20〜25m


報告者 けんご
 
 


2008/10/07   10/2 El Bajo


本日はハンマーヘッド狙いでエルバホに行ってきました。
大潮の影響である程度の潮流を覚悟しておりましたが、それほど流れもなくある意味拍子抜け。
しかし全体的にサーモクラインが入っており透明度がダウン。。。
血眼になってハンマーヘッドを捜索。がしかし、なかなか見つからない・・・
時折、ダイバーの下を通過するアジの群れが何度ハンマーの群れと見間違えたことか(泣)

そしてやっと1匹のハンマーヘッドを発見。ついに来た!!!
そのハンマーヘッドを目掛けて一気に深度を取るとさらに2匹のハンマーを発見!!!
お客さまもおいらの猛ダッシュに呼応して追いかけるも、残念ながらお客様の位置からハンマーの影のみ。
もう少し良いタイミングで教えることができていたら。。。
本当にごめんなさい、申し訳ないです(泣)


**************************

〜〜〜 FUNBAJAキャンプ情報 〜〜〜

今回はフィシングに挑戦です。
キャプテン“ホルヘ2号”が元フィッシングボートで働いていたということもあり、今回はおいらの出番がなく楽勝かなと思いきや、そのキャプテンが肝心のところで痛恨のミス!!!
トローリングでカツオを掛ったところまでは良かったのですが、一瞬の判断ミスで釣り糸が切れてしまった。。。
カツオが・・・大事な晩御飯が・・・(泣)

翌日、キャンプが汚名返上とばかりにクジラを教えてくれました。
今度はキャプテンが細心の注意を払いながら絶妙なクジラ寄せでスノーケルに挑戦。
期待通りに水中でばっちり大きなクジラの体、尻尾を確認することができました。
お客様はあまりの大きさ??興奮で??カメラの電源を入れるのを忘れていたので、とっさに水中で入れなおしたとか!?!?
そのカメラには決定的瞬間が撮影されおりました。一同、驚愕です!

今度はおいらが痛恨のミス!!!(泣)
その貴重な水中のクジラの写真をいただいたのに、間違って削除してしまった!!!
ああああ、、、やってもうたぁ・・・
決定的映像が見せできなくて残念。


水温 29〜30℃
透明度 20〜25m


報告者 けんご
 
 


2008/10/07   9/29 El Bajo




本日はFUNABJAキャンプから一番乗りでエルバホに行ってきました。
通常ラパス港からエルバホまでは1時間30分かかる距離を、FUNBAJAキャンプサイトからたったの30分で到達が可能です!!!
今シーズン、FUNBAJAにおいて一番のハンマーヘッドの目撃率を誇るのは『チャベロ』
このシャークハンターは人一倍の努力をしており、ダイバーもフィッシャーマンも誰もいない、朝一番のエルバホに入ることに意義があると日々豪語しております。

勿論、今回もハンマーヘッドをゲット!!
今回は少し深かったかな??
今回のスペシャルラッキーは最後の安全停止中になななんと【カジキ】が通過!!!
さすがにこれにはお客さまも目がテンになってしまいました。


***********************

翌日、ここエルバホでジンベイザメが出現!!!
ずっと中央の根を周回していた模様で、時折水面付近まで上昇。ボート上のキャプテンもジンベイザメの姿を確認することができました。


透明度 15〜20m
水温 28〜29℃

報告者 けんご
 
 


2008/10/07   9/24 La Reyna



本日はラ・レイーナに行ってきました。
今回もラ・レイーナまで道中で【ハンドウイルカ】の群れを発見。幸先が良好でございます。

まだまだ増殖を続けているラ・レイーナ名物の【メアジ】壁。
【メアジ】が一体どこまで続くのか???お客さんもおいらもわかりません・・・
最近は【ブラックスキップジャック】(※カツオの仲間)やロウニンアジのそっくりさんが捕食シーンを繰り返しております。
メアジ壁を楽しんでいると今回はなんと頭上を【モブラ】が通過!!!
尻尾の長いマンタのジュニアサイズになりますが、こちらのほうが写真撮影が簡単???

***********************


本日はロレンツォチームがダイビングを早々に切り上げて、ラパス湾内でジンベイザメサーチに挑戦。
例年ならばこの時期になるとジンベイザメが5匹以上目撃されてもおかしくありませんが、今シーズンは苦戦が続いております。
今回は水面のコンディションが良く、6mくらいのジンベイザメを発見することができました。
ジンベイザメが泳ぐのを休止して、体を傾けて大きな口を開けて捕食をしていたとか。
お客様曰く、大きな口の中に吸い込まれるかと思ったらしい・・・
これからももっと頑張っていきますよぉ!!!


透明度 15〜20m
水温 28〜29℃

報告者 けんご
 
 


2008/10/07   9/23 Suwanee Reef



本日はスワニーリーフに行ってきました。
相変わらずここは魚たちがぐっちゃり群れております。
【スポットテイルグラント】達が行く手を塞ぎ、前が見えない・・・
【メアジ】玉に何度も何度もアシカが突撃を繰り返しておりました。
その都度『ゴゴゴゴッゴォォォ・・・』と音立てながら【メアジ】達が左右に逃げまどうのが印象的でした。


***********************

ラ・レイーナからスワニーリーフまでの移動中が凄かった。
往路は【ハンドウイルカ】の群れを発見。
ボートの舳先に入って一緒に並走する個体やボートが作る波で波乗りを楽しむ個体。。。
その風景は水族館のイルカショーそのものでしたよぉぉ!!!
復路はボート前方に大きなブローを発見。
今回の犯人は15mくらいの【ナガスクジラ】でした。



今回はクルクル体を回転させながら泳ぐ姿までばっちりと確認。
ボート上のお客さんは歓喜の声を連発しておりました。





透明度 15〜20m
水温 28〜29℃

報告者 けんご
 
 


2008/10/02   9/22 ジンベイザメスノーケル



ロスイスロテスで思い存分赤ちゃんアシカと戯れてお客様はすでに大満足!!!
ラパスまでの帰路の途中にビックサプライズが起こりました!!!

行く手に停泊しているスノーケル用ボートを発見。
エンジン故障でもしたのかな??と近づいてみるとスノーケル用ボートのキャプテンが一言・・・

『ティブロン・バジェーナ!!!』(※スペイン語でジンベイザメの意味)

予想外の展開においらとキャプテンはビックリ仰天!!!
もちろんお客様は『???』なぜおいら達が驚いているのかわかりません。
とりあえず、興奮を抑えつつお客様に事情を説明するとお客さまもビックリ仰天!!!

早速、注意深く水面を観察することに・・・
するとボート前方にジンベイザメと思われる背ビレと尾ビレを発見!!!
接近してみると再びビックリ仰天!!!
1..5mくらいのまるで抱き枕のようなサイズ!!!
ボートから見ている限りではぬいぐるみみたい。(笑)
おいらもここまで小さなサイズのジンベイザメを見たのは初めての経験。
体は小さくともしっかりとコバンザメを2匹従えて、時折口を開けて捕食を繰り返しておりました。
もちろんスノーケルもさせていただきました。
でも逃げ脚だけは大きな個体に匹敵するくらい速かった。(泣)




ちなみにファンバハのキャンプサイトからたった5分くらいの場所で出没。
まさかこんな場所で出会うとは・・・
大きくなって再びラパスの海に戻っておいで〜〜〜!!!


報告者 けんご



 
 


2008/10/02   9/21 Salvatiera



本日は久しぶりに沈船サルバティエラに行ってきました。
30年くらい前に座礁して沈んだ、ラパスとメキシコ本土を結ぶフェリーになります。
正直、沈船というより鉄屑のように腐敗が進んでおり、部分部分でプロペラやマストなど船の形状を確認することができます。
しかし天然の要塞、魚礁としてはラパスでも随一!!!

ここでのおススメは【キングエンジェルフィッシュ】
通常は単品またはペアで泳いでいることが多いキンチャクダイの仲間になります。
口元の王様に相応しい髭模様が特徴です。
このダイブサイトの潮当たりの良い場所では柱のように群ていることが多い。
30匹くらいで集団を形成している光景は圧巻です。
エルバホやプンタロボなどでも観察することができます。
プロエラ付近では【グレイバーグラント】や【イエロースナッパー】がぐっちゃり群れておりました。
これらの魚に限らず、兎に角ここに住み着いている魚は他のダイブサイトで観察するよりサイズが大きい。しかも写真撮影ためにこの魚の群れに近づいてもなかなか逃げない・・・
ズームを使わなくとも楽々撮影を行うことができます。
ぜひ皆さんも一度体感してください!!!


透明度 15〜20m
水温 28〜29℃

報告者 けんご
 
 


2008/10/02   9/20 イルカスノーケル




ラパスまでの帰港の際に【マイルカ】の超大群を発見!!!
今回は水面が凪状態にあり、スノーケルには絶好のコンディション。
キャプテンが群れの先端でイルカスノーケルを決行!!!
お客様曰く、お泳がずとも下を滝のようにイルカが流れて行ったそうな・・・
もちろんイルカの鳴き声もばっちり聞こえましたよ!!!
ダイブサイト間の移動中にイルカの群れを目撃することは度々ありますが、これほどの数に会うことはそうそうございません!!!!
水面を飛び跳ねている数だけでもざっと500匹位??
水中を泳いでいる個体を考慮すると、一体何匹くらいいたのでしょうか???


報告者 けんご
 
 


2008/10/02   9/18 Los Islotes


本日はロスイスロテスに行ってきました。
最近、赤ちゃんはすこぶる絶好調!!!
お客様の顔も終始緩みぱなしです。
この時期は手袋をしていなくともまだ痛くありません。
まだ歯が生え揃っていない個体が多く、痛痒いという感じですかね??
アシカを注意深く観察していると、各々個性があって非常に面白い!!!
ある個体は警戒心が強く、恐る恐るこちらに近づきこちらの行動を観察。
なかなか噛みつかずに上目つかいでにらめっこ。
この上目つかいがなんとも言えないくらい可愛い!!!
すでにお客様はこの赤ちゃんアシカの表情で撃沈です。(笑)
そして、軽く甘噛みをして一目散に浮上!?!?
また別の個体は警戒心がなく、躊躇することなくガブガブモード。
まるで子犬がご主人と遊んでいるように遠慮という言葉を全く知りません。
この時期では非常に珍しいケースです。
これからはもっとエスカレートし、このようなケースが増えてくると思います。


******************************

本日はロレンツォチームがエルバホまで遠征。
無事にハンマーヘッドをゲットしました。
面目躍如、汚名返上、前日のリベンジ成功です。
数は10〜20匹ですが、何度も同じこの群れに遭遇した様子。
お客様は曰く、これは単にダイバーの周囲を徘徊??
それともこれは威嚇されているの???
お客様の興奮度合がヒシヒシと伝わってきましたよ!!!


透明度 20〜25m
水温  28〜29℃



報告者 けんご
 
 


2008/10/02   9/17 La Reyna



沢山の日本人でラパスの街ならびにダイブサイトが賑わっております。
ファンバハでもキャンプサイト、ディトリップともに満員御礼でございます。
本日はラレイーナまで行ってきました。
ラレイーナ名物のメアジ壁は今回も無事に発見することができました。
最近は根を離れて深場に移動しているため、毎回ドキドキしながら捜索をしておりますが、目の前に突如大きな黒影を発見。
こんな場所に根があるはずがない・・・
案の定近づいてみるとメアジ壁でした。
そしてこちらもお約束のカツオやロウニンアジもどきが幾度となくアタックを繰り返しておりました。
お客さまもこのカツオのようにアタックをしてはその度に壁が真っ二つに割れる。
動画で撮影したり、各々楽しむことができました。


******************************

チャベロチームがエルバホまで遠征。
今回もハンマーヘッドをゲットしましたよ。
数は30匹前後。ちょっぴり深度が深かったため、あまり深追いできずに残念。
このメンバーは前回には100匹のハンマーリバーを目撃したチーム。
再びエルバホ、ハンマーリクエストで見事にミッション成功!!!
今年のチェベロのハンマー目撃率は半端じゃないですよ!!!


水温 28〜29℃
透明度 20〜25m


報告者 けんご
 
 




  赤川 紫珠子
メキシコ・ラパス






メキシコ・コルテス海 ラパスでのダイビング

海獣三昧 ラパスダイビングツアー


«  2008年10月  »
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

 ○過去の情報
  2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
・・・
過去の情報を全て表示→
   
 
My yahoo!に登録しよう
My Yahoo!に追加
↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。
 
その他のRSSリーダー 
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→
 
   
   
 
現地からの最新情報 執筆者紹介 ダイビングツアーご紹介 主宰者について
各種リンク お問い合わせ・ご相談
 
   
 
リンクフリーです。
 
本ホームページ内の写真、文章等々に関する著作権は、株式会社サンアンドアドベンチャー(ツアーブランド:クラブアズール)に帰属します。本ホームページに掲載されているテキスト、画像等の無断転載は固くお断りいたします。