世界各地のダイビングポイント 人気ガイドからの最新現地情報
携帯サイトQRコード
(画像拡大)
携帯URL http://www.hello-azul.jp/m/
 
   
 
エクアドル・ガラパゴス諸島
 
2011/05/08   2011.4/14〜4/20 ガラパゴスアグレッサー1

水温:16〜24℃
ウエットスーツ:5mmまたは7mm

今週のトリップはイギリス、アメリカ、デンマークからお客様です。ガラパゴスアグレッサー号に乗船後、キャビンなど説明後、簡単な昼食を取りながら1本目のダイブブリーフリングを行いました。

4/14(木)
いつものようにトリップの最初のダイビングはサンクリストバル島にあるイスラ・ロボスにてチェックダイブ。この日は透明度が良くなく5〜10m前後。しかしながら、いつものようにガラパゴスアシカと一緒に遊ぶことができました。続いて午後からはクルーズ上で避難訓練を実施し、ウェルカムドリンクと美味しいBBQを楽しみました。

4/15(金)
アラカルトの朝食を取った後、バルトロメ島にてダイビング。沢山のネムリブカを見ることができ、お客様にとっては今週のトリップ最初の大物だったかもしれません。午後からはカズンズロックに移動し、ガラパゴスアシカやウミガメなどを見ることができました。

4/16(土)
この日はウルフ島でダイビング。水温も温かく、透明度も回復していた。ダイビング中はハンマーヘッド、ガラパゴスシャーク、イルカやガラパゴス諸島の固有種などなど。午後からはパンガーボートに乗り換えて、ウルフ島にあるある一つの洞窟を見学に行きました。そこではガラパゴスアシカや野鳥など写真に撮ることができました。

4/17(日)
この日はダーウィン島でダイビング。そこではハンマーヘッドやブラックチップなど様々な種類のサメを観察することができました。午後からはパンガーボートに乗り換え、ダーウィン島に生息している野生の生物や野鳥を観察に行きました。ボートに戻ると、再びガラパゴスアグレッサー号はガラパゴス諸島に向けて南下を始めました。

4/18(月)
この日はプンタ・ビンセントロカでダイビング。レッドリップドバットフィッシュ、シビレエイの仲間、ホーンシャーク、シーホースなど観察することができました。午後からはパンガーボートに乗り、ガラパゴスペンギンやガラパゴスコバネウなどを観察しながら島の沿岸部を進んで行きました。

4/19(火)
この日はカボ・マーシャルでのダイビング。今週のトリップの最後のダイブポイントになります。ここではハンマーヘッド、ネムリブカ、マンタ、そして沢山の魚達を見ることができました。

4/20(水)
この日の予定はダイビングではなく、ガラパゴス諸島のサンタクルス島に上陸して観光をする日になっております。ランチョ・プリミシアスを訪れ、溶岩洞や野生で生息をしているガラパゴスゾウガメなどを観察しました。その後、チャールズダーウィン研究所に有名なガラパゴスゾウガメである “ローサムジョージ”を見に行きました。そしてプエルトアヨラの街で買い物なども楽しみました。



The Crew of the Galapagos Aggressor 1
 
 




  アグレッサー クルー
エクアドル・ガラパゴス諸島






ダイバー憧れの聖地 アグレッサー号でいくガラパゴスダイブクルーズ


«  2011年5月  »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

 ○過去の情報
  2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
・・・
過去の情報を全て表示→
   
 
My yahoo!に登録しよう
My Yahoo!に追加
↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。
 
その他のRSSリーダー 
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→
 
   
   
 
現地からの最新情報 執筆者紹介 ダイビングツアーご紹介 主宰者について
各種リンク お問い合わせ・ご相談
 
   
 
リンクフリーです。
 
本ホームページ内の写真、文章等々に関する著作権は、株式会社サンアンドアドベンチャー(ツアーブランド:クラブアズール)に帰属します。本ホームページに掲載されているテキスト、画像等の無断転載は固くお断りいたします。