2011/03/19 |
2011.3/2〜3/10 ガラパゴスアグレッサー1 |
|
水温:22〜26℃ ウエットスーツ:7mmまたは5mm、フードベスト、グローブ
今週のトリップはヨーロッパとアメリカからお越しのお客様でした。天候は晴れの日もあれば、曇りの日もありましたが、朝はほとんど曇りの日が多かった。気温は16〜24℃前後。
3/3(木) ようこそ、ガラパゴス・アグレッサー号へ!!各々客室キャビンにチェックインした後、簡単な昼食。そして今週のトリップはイスラ・ロボスでのチェックダイブでスタートしました。いつもここではガラパゴスアシカが興味津々でやって来てくれます。決して今回が特別ではありません。私達はボートの戻る途中に綺麗な虹を見ることができました。今週のトリップがいよいよスタートです。
3/4(金) 金曜日はプンタ・バルトロメでダイビングをしました。ネムリブカ、マダラエイ、沢山の魚を見ることができました。 午後からカズンロックではウミガメ、ネムリブカ、シーホース、タコやクダゴンベなど。
3/5(土) 土曜日はウルフ島でダイビング。太陽が照りつけ、透明度も良く、水温も温かかった。最初はランドスライドでは沢山のハンマーヘッド、ウミガメ、イルカなどを見ることができました。あるお客様は本日のダイビングが今までの人生で最高のダイビングであったと言っております。彼は今までハンマーヘッドを見たこともなかったし、1回のダイビングでまさかこれほど沢山のハンマーヘッドをみるなんて期待もしていなかった。またすぐにガラパゴス諸島のダイブクルーズの戻ってくることを願っておりますよ!ブライアン!! 午後からはダイビングではなく、ウルフケーブ内でスノーケリングをしながら楽しみました。なかなかできない貴重な経験です。
3/6(日) 日曜日はダーウィン島でダイビング。残念ながら天候は雨。この島はチャールズダーウィンに敬意を称して名前が付けられております。少し厄介な天候でしたが、何とかダイビングを楽しむことができました。ハンマーヘッド、アジ、シーホース、ロブスター、ウミガメなどなど。
3/7(月) 月曜日はロカ・レドンディアでダイビング。私達は火山活動により地中からわき出ている小さな泡が噴出している噴気孔を見ることができます。午後からはプンタ・ヴィンセント・ロカでダイビング。そこではマンボウ、マダラエイ、ウミガメ、シーホース、ガラパゴスペンギンなど。ダイビング後ゴムボートに乗って島周辺を観察に行き、ガラパゴスコバネウなどを見に行きました。
3/8(火) 火曜日はカボマーシャルでダイビング。赤道の南側に位置し、イザベラ島の北東の島沿いになります。このダイブサイトではリーフや壁沿いをドリフトダイビングするのが一般的です。ここではハンマーヘッド、ガラパゴスアシカ、バラクーダ、ネムリブカ、、ロブスターなど。
3/9(水) この日はランドツアーがメインの日のためサンタクルス島に上陸しました。私達はLos Gemelos(※The Twinsとも呼ばれている大きなすり鉢状の穴)やランチョ・プリミシアスを訪れ、溶岩洞や野生で生息をしているガラパゴスゾ ウガメなどを観察しました。その後、チャールズダーウィン研究所に、有名なガラパゴスゾウガメである“ローサムジョージ”を見に行きました。そしてボートに戻り、お別れパーティーが開催されました。
Wishing you Fabulous & Safe Dives,
The Crew of the Galapagos Aggressor 1 |
|
|
|
|
|
|
●My yahoo!に登録しよう |
|
|
↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
|
|
|
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|