2011/03/19 |
2011.3/2〜3/10 ガラパゴスアグレッサー1 |
|
水温:22〜26℃ ウエットスーツ:7mmまたは5mm、フードベスト、グローブ
今週のトリップはヨーロッパとアメリカからお越しのお客様でした。天候は晴れの日もあれば、曇りの日もありましたが、朝はほとんど曇りの日が多かった。気温は16〜24℃前後。
3/3(木) ようこそ、ガラパゴス・アグレッサー号へ!!各々客室キャビンにチェックインした後、簡単な昼食。そして今週のトリップはイスラ・ロボスでのチェックダイブでスタートしました。いつもここではガラパゴスアシカが興味津々でやって来てくれます。決して今回が特別ではありません。私達はボートの戻る途中に綺麗な虹を見ることができました。今週のトリップがいよいよスタートです。
3/4(金) 金曜日はプンタ・バルトロメでダイビングをしました。ネムリブカ、マダラエイ、沢山の魚を見ることができました。 午後からカズンロックではウミガメ、ネムリブカ、シーホース、タコやクダゴンベなど。
3/5(土) 土曜日はウルフ島でダイビング。太陽が照りつけ、透明度も良く、水温も温かかった。最初はランドスライドでは沢山のハンマーヘッド、ウミガメ、イルカなどを見ることができました。あるお客様は本日のダイビングが今までの人生で最高のダイビングであったと言っております。彼は今までハンマーヘッドを見たこともなかったし、1回のダイビングでまさかこれほど沢山のハンマーヘッドをみるなんて期待もしていなかった。またすぐにガラパゴス諸島のダイブクルーズの戻ってくることを願っておりますよ!ブライアン!! 午後からはダイビングではなく、ウルフケーブ内でスノーケリングをしながら楽しみました。なかなかできない貴重な経験です。
3/6(日) 日曜日はダーウィン島でダイビング。残念ながら天候は雨。この島はチャールズダーウィンに敬意を称して名前が付けられております。少し厄介な天候でしたが、何とかダイビングを楽しむことができました。ハンマーヘッド、アジ、シーホース、ロブスター、ウミガメなどなど。
3/7(月) 月曜日はロカ・レドンディアでダイビング。私達は火山活動により地中からわき出ている小さな泡が噴出している噴気孔を見ることができます。午後からはプンタ・ヴィンセント・ロカでダイビング。そこではマンボウ、マダラエイ、ウミガメ、シーホース、ガラパゴスペンギンなど。ダイビング後ゴムボートに乗って島周辺を観察に行き、ガラパゴスコバネウなどを見に行きました。
3/8(火) 火曜日はカボマーシャルでダイビング。赤道の南側に位置し、イザベラ島の北東の島沿いになります。このダイブサイトではリーフや壁沿いをドリフトダイビングするのが一般的です。ここではハンマーヘッド、ガラパゴスアシカ、バラクーダ、ネムリブカ、、ロブスターなど。
3/9(水) この日はランドツアーがメインの日のためサンタクルス島に上陸しました。私達はLos Gemelos(※The Twinsとも呼ばれている大きなすり鉢状の穴)やランチョ・プリミシアスを訪れ、溶岩洞や野生で生息をしているガラパゴスゾ ウガメなどを観察しました。その後、チャールズダーウィン研究所に、有名なガラパゴスゾウガメである“ローサムジョージ”を見に行きました。そしてボートに戻り、お別れパーティーが開催されました。
Wishing you Fabulous & Safe Dives,
The Crew of the Galapagos Aggressor 1 |
|
|
|
|
2011/03/17 |
2011.2/24〜3/2 ガラパゴスアグレッサー1 |
|
水温:22〜27℃ ウエットスーツ:7mまたは5mm、グローブ、フードベスト
今週のトリップもガラパゴス諸島は太陽が照り、透明度も良く、信じられない大物との遭遇の連続でした。気温は温かく感じられ、16℃〜24℃前後でした。今週のお客様はアメリカ、スイス、日本、ドイツからお越しでした。
2/24(木) 今週のトリップはサンクリストバル島にあるラ・プレディアルでチェックダイブを行いました。透明度が良く、沢山のガラパゴスアシカと戯れることができました。大部分のお客様にとってアシカと一緒に遊ぶということは初めて経験でした。それは本当に愛らしい。そしてその日の晩は美味しいBBQとともにカクテルパティーが開催され、お客様同士知っていただく良い機会となりました。
2/25(金) この日はプンタ・バルトロメとカズンズロックでダイビング。天候、海況ともに先週のトリップよりずっと良かった。私達はネムリブカ、ハンマーヘッド、マダラトビエイ、アオウミガメなど見ることが出来ました。素晴らしいダイビングです!!
2/26(土) 土曜日はウルフ島でダイビング。太陽が顔を出し、良い透明度、そして水温は少し温かかった。ここでは沢山のハンマーヘッド、マダラトビエイ、カスミアジ、そしてカラフルな魚達。ここでは沢山のウミガメも見ることができました。なぜなら今は北のエリアは産卵の時期を迎えております。
2/27(日) 日曜日はダーウィン島でダイビング。前日と似たような海況、天候も良く、水温も少し温かい。ここでも沢山のハンマーヘッドと泳ぐことができ、ウミガメ、アジなど。一番の驚きは私達がセキュリティーチェックをしている間にイルカが水面までやって来てくれました。
2/28(月) 月曜日はガラパゴス諸島に戻り、ロカ・レドンデアでダイビング。ここでは数匹のハンマーヘッド、ガラパゴスシャークそして有名な噴気孔。地球下の火山活動の関係によりちいさな泡が水面から出ております。午後からかはプンタ・ビンセント・ロカでダイビングをし、様々な種類のエイ、バラクーダの群れ、ウミガメ、タツノオトシゴ、ガラパゴスアシカなどなど。ダイビング後ゴムボートに乗って島周辺を観察に行き、ガラパゴスコバネウなどを見ることができました。
3/1(火) 火曜日はカボマーシャルでダイビングをしましたが、今週のトリップでは一番良かったかもしれません。沢山のハンマーヘッド、マダラトビエイ、ガラパゴスアシカ、バラクーダ、ネムリブカ、ロブスターなどなど。
3/2(水) この日はランドツアーがメインの日のためサンタクルス島に上陸しました。私達はランチョ・プリミシアスを訪れ、溶岩洞や野生で生息をしているガラパゴスゾウガメなどを観察しました。その後、チャールズダーウィン研究所に、有名なガラパゴスゾウガメである“ローサムジョージ”を見に行きました。そしてLos Gemelos(※The Twinsとも呼ばれている大きなすり鉢状の穴)にも行ってきました。
The Crew of the Galapagos Aggressor 1 |
|
|
|
|
2011/03/08 |
2011.2/17〜2/24 ガラパゴスアグレッサー1 |
|
水温:22〜27℃ 気温:7mmまたは5mm、フード、グローブ
今週トリップはアメリカからお越しのダイバーのグループでした。本当に興奮し楽しく充実した時間を共有することができました。3月の航海はガラパゴス諸島では雨期に当たります。今週の天候はずっと曇り。しかしながら時折降る雨は動物や水中生物を観察する上で普段では見ることができない行動を見ることができます。雨にもかかわらず、天候は温かく16℃から24℃を推移しておりました。
2/17(木) 毎週、私達のトリップはサンクリストバル島のイスラ・ロボスでのチェックダイブからスタートします。今週のこのダイブサイトの透明度はイマイチでしたが、沢山のアシカが一緒に遊んでくれました。そしてその日の晩にはクルーズのトップデッキにおいてカクテルと美味しいBBQでウェルカムパーティーが開催されました。
2/18(金) この日はプンタ・バルトロメとカズンズロックでダイビング。天候ならびに海況はずっと良くなってきている!私達はネムリブカ、ハンマーヘッド、マダラトビエイ、ウミガメなどを観察しました。本当にこの日は興奮を隠すことができませんでした。そしてこの日の夕方、お客様のジョンを誕生日をみんなで祝福しました。
2/19(土) この日はウルフ島でダイビング。少しだけ雨が降りましたが、透明度も良く、水温も温かかった。沢山のハンマーヘッド、マダラトビエイ、アジ、そして数え切れない程の魚達。お客様はハンマーヘッドの大群を見ている最中に好奇心旺盛はイルカを見る機会が偶然にものありました。この貴重な経験は決して忘れることができないでしょう。
2/20(日) この日はダーウィン島でダイビングをする日。コンディションは前日と似ている、沢山のエイ、バラクーダ、アジ、そしてイルカまで登場!!!そして何と言ってもハンマーヘッド!!私達は数え切れないほどのハンマーヘッドの群れを見ることができました。信じることができない!!この特筆すべきダイビング(多くのお客様が今までに体験したことがない今までのベストダイブだったにちがいない)を祝うために、お客様のグル―プリーダーは私達にガラパゴスのTシャツをお土産としてプレゼントしてくれました。
2/21(月) この日はビンセント・ロカでダイビング。エイ、バラクーダ、ウミガメ、レッドリップドバットフィッシュ、タツノオトシゴ、ロブスターなどなど。午後からはパンガーを利用して島沿いを観察することに。ガラパゴスコバネウや世界で一番小さなペンギンと種類の一種として知られているガラパゴスペンギンなどを見ることができました。
2/22(火) この日はカボ・マーシャルでダイビング。透明度が非常に良かった。ハンマーヘッド、ネムリブカ、マンタなどなど。そして偶然にもゴールデンカウレイも発見!!!ちょうど太陽の光の反射によりまるで黄金が光り輝いているようでした。
2/23(水) この日はダイビングではなく、サンタクルス島でのランドトリップで時間を過ごしました。この日は残念ながら天候は雨、ガラパゴスゾウガメを観察するには問題ありませんが、お客様にとっては少し残念だったかもしれません。これからガラパゴス諸島を訪れようとしているお客様は、1月〜5月までの期間はレインコートやウインドブレーカーなどの持参していただくことをおススメします。足元が悪い場合は長靴も用意しておりますが、やはり使い古した運動靴が一番良いかもしれません。溶岩洞やガラパゴスゾウガメを観察したあとはチャールズダーウィン研究所を訪れ、ローサムジョージを見学にいきました。
Wishing you exciting and safe dives, The Crew of the Galapagos Aggressor 1 |
|
|
|
|
2011/03/04 |
2011.2/10〜2/17 ガラパゴスアグレッサー1 |
|
水温:16〜24℃ ウエットスーツ:7mmまたは5mm、フードベスト、グローブ
今週のトリップのお客様はカナダ、アメリカ北部からお越しでした。寒い気候から逃れ、ガラパゴス諸島の太陽を満喫することができました。今週のトリップを通じて太陽が空に輝き、水も温かく(16〜24℃)、そしてクリアでした。
2/10(木) この日はアグレッサー号への乗船日、簡単な昼食をとりながらダイブブリーフィングを聞くことに・・・その後、サンクリストバル島にあるイスラ・ロボスにおいてチェックダイブ。もしかすると大部分のお客様にとってはガラパゴスアシカと一緒に泳ぐ経験は初めてだったかもしれない。そしてその日の晩はウェルカムパーティー!!!カクテルや美味しいBBQが並びました。
2/11(金) この日はカズンズロック、プンタ・バルトロメでダイビング。天候、海況ともに良く、ネムリブカ、ハンマーヘッド、マダラトビエイ、ウミガメなどを見ることができました。私達がダイビングを行っている間、一人のノンダイバーのお客様は初めてスノーケルでサメを見るという貴重な体験もできました。
2/12(土) この日はウルフ島でダイビング。透明度も非常に良く、ハンマーヘッドの群れ、マダラトビエイ、バラクーダ、アジの群れ、ウミガメなどなど・・・しかしこの日のダイビングのハイライトは好奇心旺盛なイルカと一緒に泳ぐことができたことです。そしてあるお客様はこの日に無事に100DVの記念ダイブを迎えることができました。彼は他の場所を選ばずにこのガラパゴス諸島で迎えることを選択しました。おめでとう!!!
2/13(日) この日はダーウィン島においてダイビング。天候も前日とほとんど変わらず。今日は大量のエイ、バラクーダの群れ、そしてイルカを見ることができました。そして午後からはパンガーボートに乗って、島に生息する動物や野鳥の観察をしました。ウルフ島とダーウィン島は本当に唯一無二の島です。本当に天国にやって来たような感覚に陥ります。
2/14(月) この日はイザベラ島周辺で停泊をし、ヴィンセント・ロカでダイビングをしました。私達は様々の種類の興味深い魚達に出会うことができましたが、その中でも一番はなんとマンボウです。沢山の数を見ることはできませんが、泳いでいる姿をじっくりと観察をすることができます。午後からはパンガーボートに乗って島に上陸。ガラパゴスペンギンを観察することができました。
2/15(火) この日はカボ・マーシャルでダイビング。天候、透明度も最高のコンディション。ハンマーヘッド、ネムリブカ、そしてマンタ!!私達の大部分のゲストは一回のダイブでこんなに沢山の大きな生物と出会うことが初めての経験でした。素晴らしい!!
2/16(水) この日はダイビングを控えて、陸上での観光を楽しみました。サンタクルス島に上陸をし、溶岩できた洞窟や自然で飼育されているガラパゴスゾウガメを見ることができました。そしてチャールズダーウィン研究所ではかの有名なローサムジョージにも会うことができました。そしてこの晩、とあるお客様が結婚記念日だったため小さなパーティーがボート上で開催され、アグレッサー号のシェフが料理に腕をふるいました。
From Paradise, The Crew of the Galapagos Aggressor 1
|
|
|
|
|
|
|
●My yahoo!に登録しよう |
|
|
↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
|
|
|
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|