2010/12/09 |
2010.11/25〜12/2 トリップレポート AGGRESSOR 1 |
|
みなさん、こんにちは!!!!ネルソンです。
今週のトリップではなんとジンベイザメに見ることができました。岩に掴まりながら待っていると、小さな赤ちゃんと思われるジンベイザメが登場し、私達の右手頭上を泳ぎ去って行きました。追いかけることは不可能でしたが、もう別の個体がいるかもしれないので、私達はそのまま待ち続けました。そして次の瞬間、同じ場所で再び別のジンベイザメが登場!!ハンマーヘッドシャークの群れの中から流れに逆らいながら泳いできました。ジンベイザメ以外にもハンマーヘッドシャーク、ガラパゴスシャーク、マダラトビエイなどなど。
ウルフ島のとあるダイブサイトでレッドリップドバットフィッシュを探しにいきました。この魚はとても奇妙な形をしており、前方に2本の足、まるでジェットのようなフィンを持っております。泳ぎ去る時はヒレをまるで飛行機の翼のように広げ、そしておでこにはユニコーンのような角も見ることができます。
イスラ・ロボス、ノースセイモア、カズンズロック、ゴルドンロックなどガラパゴス諸島のセントラルエリアでは水温は17〜22℃。深場からサーモクラインが上がって来ていました。
ウルフ島、ダーウィン島では水温が22〜24℃。午前中は透明度が非常に良く20〜25m前後。流れがありましたが、この流れのおかげで沢山のハンマーヘッドシャークの大群を見ることができました。
なんと今回のトリップではスペシャルサプライズが!!!なんと船上ウエディング!!私にとっても本当に貴重な体験です。この瞬間を一緒に共有できたことを本当にハッピーだったと思います。
Sincerely Nelson Martinez Instructor Galapagos Aggressor 1
![](http://www.hello-azul.jp/m7/images/img_4355/2286.jpg)
![](http://www.hello-azul.jp/m7/images/img_4355/2286-2.jpg)
![](http://www.hello-azul.jp/m7/images/img_4355/2286-3.jpg)
![](http://www.hello-azul.jp/m7/images/img_4355/2286-4.jpg) |
|
|
|
|
|
![](http://www.hello-azul.jp/profile/blank-15.jpg) |
![](http://www.hello-azul.jp/essey/sub-title.jpg)
![](http://www.hello-azul.jp/essey/sub-tour.jpg)
●My yahoo!に登録しよう |
![](http://www.hello-azul.jp/pic/line200.gif) |
![](http://www.hello-azul.jp/pic/blank-5.gif) |
![My Yahoo!に追加](http://img.yahoo.co.jp/i/jp/my/addtomy1.gif)
↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
![](http://www.hello-azul.jp/pic/line200.gif) |
![](http://www.hello-azul.jp/pic/blank-5.gif) |
![](http://www.hello-azul.jp/pic/rss-icon20.gif) |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|