2016/12/31 |
2016.12/10-12/20 ココ島 オケアノス・アグレッサー |
|
オケアノス・アグレッサー号 トリップレポート Okeanos Aggressor Trip Report December 10 to 20 - 2016 (Photos by Alberto Muñoz)
水温:24-54℃ 気温:26-27℃ 透明度:15-20m ウエットスーツ:5mm グローブ、フードベスト
この時期はコスタリカでは雨季と乾季の境目にあたり、海況は非常に安定しており、ココ島までの横断はとても快適でした。しかし横断するためには流れに逆らって進む必要があったので、私たちは通常の時間と比較して早くに出港する必要がありました。そうしなけらばココ島の到着が遅れる可能性があります。 ココ島のダイビングコンディションが非常によく、チェックダイブから沢山のサメ、エイ、そして沢山の魚に出会うことができました。今週のトリップはココ島を周回し、ベストのダイブサイトを探しながらダイビングをしました。
アルシヨーネ、ダーティーロック、スモール・ドスアミーゴ、そして私のお気に入りのマヌエリータは特に素晴らしかった。沢山のハンマーヘッドを見ることができましたが、今週のトリップの序盤ではハンマーヘッドはちょっと恥ずかしがり屋で水底付近を泳いでおりましたが、トリップの終盤になるとクリーニングステーションに寄って来ては寄生虫を除去していました。
マヌエリータではハンマーヘッドとタイガーシャークを同時に目撃することができた唯一のダイブサイトでした。タイガーシャークも同様に序盤は少し恥ずかしがり屋でしたが、終盤はダイバー付近を泳いでくれました。
同様にマンタレイも見ることができましたが、マヌエリータで目撃した2匹目のマンタレイは私も今までに見たことがないくらい大きいサイズでした。
スモール・ドスアミーゴではハンマーヘッドとガラパゴスシャークが登場。ガラパゴスシャークはクリーニングしている場合、私たちダイバーは相手に敬意を払い、リラックスしているとじっくり観察することができます。
今週のトリップでは数名のお客様が星空を眺めるためにサンデッキに滞在しておりましたが、私は夜遅くまで起きることができまでした。私は見逃したが、星空は本当に綺麗だったようです。
コスタリカ本土までのとても穏やかで海況も非常に安定していました。 Stay tune for more Cap. Beto,
|
|
|
|
|
2016/12/16 |
2016.11/26-12/6 ココ島 オケアノス・アグレッサー |
|
オケアノス・アグレッサー号 トリップレポート Okeanos Aggressor Trip Report November 26 to December 6 - 2016 (Photos by Alberto Muñoz)
水温:24-25℃ 気温:25-26℃ 透明度:20-30m ウエットスーツ:3mmまたは5mm
今週のトリップのココ島までの横断は快適でチェックダイブを実施するまでにたくさんの時間がありました。チェックダイブはチャータムベイからスタート。チェックダイブは魚が非常に多く、透明度も良好、流れもほとんどなく、ガラパゴスシャークが私たちの方へやって来ました。
続けてマヌエリータで2本ダイビング。タイガーシャークが登場。ハンマーヘッドもクリーニングされており、お客様は大興奮でしたよ!
翌日はプンタマリアとダーティーロックでダイビング。ダイビング自体は素晴らしかったのですが、流れが非常に強く、もしかするとお客様は楽しむことができなかったのかもしれません。
アルシヨーネでは沢山のハンマーヘッドの群れを目撃、しかもアルシヨーネでダイビングをすれば、毎回同じアクション。スモール・ドスアミーゴではガラパゴスシャークが登場、小さなマダラトビエイがダイバーと一緒に泳いでくれました。
私たちはココ島国立公園が指定したダイブサイトにしたがってスケジュールを遂行する必要があります。しかし、私たちも彼らにお願いをしてスケジュールを変更することがしばしばあります。今週のトリップにおいてマヌエリータでダイビングをしたくないお客様が数名いました。私は少し困惑、なぜならマヌエリータはココ島においてベストダイブサイトの一つです。もちろん、お客様の考えも理解できるし、私たちも常にココ島のベストなダイブサイトを選択し、大物を見せようと努力はしております。
今週のトリップの最後にお客様はココ島のベストダイブサイトのでもあるマヌエリータでダイビングをすることに理解してくれました。沢山のハンマーヘッド、ガラパゴスシャーク、タイガーシャーク、マンタレイ、マダラエイなど。そしてなんとハンドウイルカの群れまで登場!イルカは大きな群れを形成しており、まるで求愛行動をしていたのかもしれません。
ナイトダイブではネムリブカが獰猛に捕食をし、常に餌を探し続けては捕食を繰り返しておりました。
今週のトリップでは晴れの日と雨の日が交互にあり、これは雨季と乾季の境目にあるよくある天候です。 Stay tune for more For a great week of diving. Cap. Beto
|
|
|
|
|
2016/12/02 |
2016.11/12-11/22 ココ島 オケアノス・アグレッサー |
|
オケアノス・アグレッサー号 トリップレポート Okeanos Aggressor Trip Report November 12 - 22, 2016 (Photos by Alberto Muñoz)
水温:24-54℃ 気温:26-27℃ 透明度:15-20m ウエットスーツ:3mmまたは5mm
今週のココ島までの移動は往路、復路ともに太陽が照っておりましたが、少し波がありました。今週のトリップはスーパームーンの影響により予期せぬことの連続でした。このスーパームーンの影響でしょうか、ココ島近辺では大きなうねりが入っており、いくつのかのダイブサイトでは流れが全く止まってしまった。しかしトリップの後半には流れは戻ってきましたが、、、流れがないのでダイビングが簡単だったかもしれませんが、もちろんそれはダイビング自体がつまらなかったとは意味していません。
実際に初日のダイビングから驚きの連続のスタート。先ほど説明したうねりの影響により、少しだけ透明度が落ちておりましたが、沢山のハンマーヘッド、マダラエイ、そしてタイガーシャークを見ることができました。最近、タイガーシャークが少しだけフレンドリーになってきた感がします。サメの数も増えているような気がきます。これもスーパームーンの影響でしょうか?
プンタ・マリア、スモール・ドス・アミーゴでのダイビングでは沢山のガラパゴスシャークを、ビッグ・ドス・アミーゴのアーチでは沢山の魚で溢れ、マダラエイのカップルを見ることができました。
ダーティーロック、アルシヨーネではサーモクラインの影響により沢山の水中生物が沢山! 冷たい水が深場より湧き上がっており、マダラエイなどが浅場の温かい水域に逃げてきておりました。この両ダイブサイトにおいてハンマーヘッドの群れが私たちの頭上を通過、またアルシヨーネでのダイビングではカンパチの群れが非常に近かった。
ココ島周辺のダイブサイトは徐々に回復しつつあります。今週は水面の状態があまり良くなく、これまたスーパームーンの影響でしょうか?常に強い風が吹いていました。
沢山のハンマーヘッドや魚を見ることができた素晴らしいダイビングは多々ありましたが、マヌエリータでのダイビングが本当によかった。大きな苦労を伴うことなく、つまり流れに逆らって泳ぐ必要がありません。マヌエリータではハンマーヘッドのために良いクリーニングステーションが少なくとも3つ存在します。もしこのクリーニングステーションに到達すれば、ハンマーヘッドが次から次へとやってきて、私たちはそこに座っているだけでこの素晴らしい光景を楽しむことができます。ハンマーヘッドが気持ちよさそうにクリーニングされている光景を見ていると時々タイガーシャークがこの光景に割って入ってきます。
そして今回はハンマーヘッドとタイガーシャーク以外にも大きいかつ美しいジャイアントマンタも登場。ハンマーヘッドとタイガーシャークの存在を忘れてしまうほど、このマンタはとてもフレンドリーでダイバーの周囲を5分間以上も泳いでくれました。お客様は写真やビデオをじっくり撮影することができました。
Stay tune for more For a great week of diving. Cap. Beto |
|
|
|
|
|
|
●My yahoo!に登録しよう |
|
|
↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
|
|
|
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|