世界各地のダイビングポイント 人気ガイドからの最新現地情報
携帯サイトQRコード
(画像拡大)
携帯URL http://www.hello-azul.jp/m/
 
   
 
コスタリカ・ココ島
 
2016/04/03   2016.3/13-3/23 ココ島 オケアノス・アグレッサー

オケアノス・アグレッサー号 トリップレポート
13 - 23 March, 2016

水温:26℃
気温:29℃
透明度:20−30m
ウエットスーツ:3mmまたは5mm

今週のトリップは普段とは違ってトリップの最初から最後までずっと潮流が強かった。この潮流によってちょっと苦労をしましたが、今週のゲスト達はこの種のダイビングにおいて対処方法を心得ておりました。

1日目、ココ島でもベストダイブサイトの1つであり、私の昔のお気に入りのダイブサイトでもあるマヌエリータでのダイビングが素晴らしかった。潜降した同時にタイガーシャークが登場。タイガーシャークはゆっくり私達のほうにゆっくり近づき、ダイバーの周囲を周回した後にまるでスローモーションのように動作で逃げて行きました。初日にもかかわらず、絶好の光景を目の当たりにすることができました。数分後、マヌエリータでのダイビングが終了する間際に9匹のマダラトビエイの群れを発見。これら以外もハンマーヘッドを数匹、マダラエイなども見ました。

2日目以降もココ島の周囲でのベストダイブサイトを探索しながらダイビングをしました。タイガーシャークを数回、ガラパゴスシャーク、流れが強かった影響でしょうかハンマーヘッドはすこし臆病だったかもしれません。マヌエリータではハンマーヘッドを近くで観察することができたし、同様にキハダマグロも観察することができました。

アルシヨーネでダイビングをした時、瓦礫の一部と漁業用の網が流れ着いており、ハンドウイルカやキハダマグロがその網に付着しているアジの仲間を捕食しておりました。この瓦礫は人工的な漁礁のような形をしており、小さな魚にとっては格好の逃げ場となっております。しかし、マグロやイルカがその小さな魚達を見つけるとこれらの小さな魚達は逃げ場を失い逃げ惑います。この光景は長時間続き、私達がエキジットするまで続きました。

パハラ島でのダイビングで私達はラッキーなことにタツノオトシゴを見るけることができました。長時間この場所に滞在しましたが、お客様も嬉しかったにちがいありません。私達はこのタツノオトシゴの写真を数枚撮影することができました。同様にオオモンカエルアンコウも発見することができました。

Stay tune for more
Cap. Beto,




 
 




  オンディッツ・カルパルソロ
コスタリカ・ココ島






絶海の孤島!! ココ島ダイブクルーズ


«  2016年4月  »
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

 ○過去の情報
  2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
・・・
過去の情報を全て表示→
   
 
My yahoo!に登録しよう
My Yahoo!に追加
↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。
 
その他のRSSリーダー 
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→
 
   
   
 
現地からの最新情報 執筆者紹介 ダイビングツアーご紹介 主宰者について
各種リンク お問い合わせ・ご相談
 
   
 
リンクフリーです。
 
本ホームページ内の写真、文章等々に関する著作権は、株式会社サンアンドアドベンチャー(ツアーブランド:クラブアズール)に帰属します。本ホームページに掲載されているテキスト、画像等の無断転載は固くお断りいたします。