2016/01/26 |
1/20 シミラン&スリン・リチェリューダイブクルーズ サウスサイアム4号 |
|
この日潜ったポイント
<1> Richelieu Rock <2> Richelieu Rock <3> Richelieu Rock <4> Koh Tachai Twin Peaks
<1> Richelieu Rock 透明度:10〜15m、 風:微風、 流れ:中 スカンクアネモネフィッシュの団地 レッドサドルバックアネモネフィッシュ(※インドトマト)、 キンセンフエダイの群れ、ホソフエダイの群れ、 ニセクロホシフエダイの群れ、ブラックフィンバラクーダの群れ
<2> Richelieu Rock 透明度:10〜15m、 風:微風、 流れ:中 ニシキフウライウオ、ツバメウオの群れ、ヤイトハタ、 レッドサドルバックアネモネフィッシュ(※インドトマト)、 ジャンスパイプフィッシュ、イレズミハゼ、 ミナミハコフグの幼魚、コブシメ、 サキシマミノウミウシ属の一種?(ミチヨミノウミウシ?)
<3> Richelieu Rock 透明度:15〜20m、 風:微風、 流れ:中 イエローバンドフュージュラーの群れ、 ルディーフュージュラーの群れ、 ギンガメアジ、オニアジ、マブタシマアジ、 ヨコシマサワラ、ピックハンドルバラクーダ、
<4> Koh Tachai Twin Peaks 透明度:10〜15m、 風:微風、 流れ:強 ブラックフィンバラクーダの群れ、 カスミアジ、ギンガメアジのペア、 コガネシマアジのペア、ロウニンアジ、
************************
この日はアンダマンの至宝(←勝手においらが呼んでるだけ)であるリチェリューロックでダイビング。
ある程度の流れを想定しておりましたが、意外とまったり。 透明度がシミラン海域と比較して若干劣るものの、それがまた大物が来ることを期待させるのですかね???
いつものようにタイガーテイルシーホースを紹介。 黄色サンゴに身を潜めているので、本当に探すことが少し困難。 少し目を離してしまうと、再び1から探すことになることもしばしば。
今回は穴の中に身を潜めていたニシキフウライウオを発見。 次のダイビング時に偶然その穴を付近を通りかかったので、再びその穴の中を覗いてみると前ダイビングまでいたはずのニシキフウライウオがいなくなっていた!!! しかしすぐそばの黄色のソフトコーラルに目を移すとそちらに移動していた。
ニシキフウライウオは赤色。 ソフトコーラルは黄色。
バレバレなんですけど。。。。
しばらくすれば体色も変化するのでしょうか???
この日は流れが少しあったことも影響して中層の魚影が本当にすごかった!!!前後左右すべてが魚!魚!魚!!
ギンガメアジ、マブタシマアジがわんさか、わんさか!!
そしてイエローバンドフュージュラー&ルディーフュージュラーの大群が埋め尽くす!!
時折、ヨコシマサワラが突撃!!!
結局、合計で3本もリチェリューロックでダイビングをしましたが奴は来なかった。本当に何か大物が出てそうで出なかったそんなダイビングの連続でした。。。残念
4本目は南下をしてコタチャイ。 昨日のコボン同様に水底付近は流れが非常に強かった。 しかしながら中層ならびに水深が比較的浅い場所はそこまで流れが強くなかった。
見上げれば頭上にはブラックフィンバラクーダの群れが!!!残念なことに、流れの影響によりきれいなトルネードにはなってくれなかった。
ここでもロウニンアジ、カスミアジのアタックには大興奮!! 特にカスミアジが編隊を形成して、小さな小魚の群れに向かっていく光景をよく目にします。
さいごはメインの根の中央に戻ってみるといつも仲良しの大きなコガネシマアジのペアを見ることができました。
ボートに戻ってくるとボートクルーがおいらに質問??
クルー「けんご、マンタ見た??」
おいら「みてないけど。。。まさか??」
クルー「マンタいたよ!!!」
おいら「うそ??まじで!!誰がどこで見たの??」
クルー「僕が水面から・・・」
ダイビングチームは誰も見てません。 ボートクルー全員がばっちり見ておりましたよ!!!
※今回の写真はお客様よりお借りしました。 コップンカップ♪ NAONO SAN!!!
天候: 快晴 気温: 22-34℃ 水温: 29-30℃ 透明度:10-30m(※サーモクラインの影響有り) ウエットスーツ:3mm または 5mm
報告者:けんご |
|
|
|
|
|
|
●My yahoo!に登録しよう |
|
|
↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
|
|
|
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|