世界各地のダイビングポイント 人気ガイドからの最新現地情報
携帯サイトQRコード
(画像拡大)
携帯URL http://www.hello-azul.jp/m/
 
   
 
タイ・プーケット
 
2011/03/23   3/14 シミラン・リチェリュークルーズ SSD4号



この日潜ったポイント

<1> Boulder City
<2> Shark Fin Reef

泣いても笑ってもこの日がクルーズ最終日となります。
この日も午前中は波高し、風強し。。。
そして午後になると凪凪状態〜なんでだろう???
透明度も非常に良く遥か遠くまで見渡すことができ、流れもほとんどなし。
のんびり、まったり魚を観察することができました。
あまりにもまったりし過ぎて、気がつけばダイブタイムが60分オーバー!!
この日のヒットは何と言っても【ナンヨウハギ】をゲット。
おいら自身、この子を観察できたのは2年ぶりです。
お客様は沖縄近海で沢山見ており、おいら一人で感激しておりました。(笑)

<1> Boulder City
サザナミトサカハギ、ミヤコテングハギ、ヤッコエイ、ウミテング4匹、
ヤッコエイ、イソマグロ沢山!!、キンセンフエダイの群れ、
バリアブルラインドフージュラーの群れ、クマザサハナムロの群れ、

<2> Shark Fin Reef
クビアカハゼ、クロユリハゼ、ミズタマハゼ、ワヌケヤッコ、
インディアンフレームバスレット、ハナダイギンポ、
レッドサドルバックアネモネフィッシュ、ナンヨウハギ、
アカヒメジ、ノコギリダイ、ミナミハコフグ、








今回はお客様から写真をお借りしました。
(Special Thanks To NITTA MS.)

水温 28〜29℃
気温 30〜33℃
透明度 20〜25m

報告者 けんご
 
 


2011/03/22   3/13 シミラン・リチェリュークルーズ SSD4号



この日潜ったポイント

<1> Richelieu Rock
<2> Richelieu Rock
<3> Koh Tachai Twin Peaks
<4> Koh Bon West Ridge

この日はリチェリューロックでのダイビング。
前日は少し風波があり北上できるるのか心配でしたが、昨夜まで落ち着きました。今日はいつもよりボートが少なくてラッキーかも・・・
透明度もすこぶるGOOOD!!
よって潮当たりが当たっている場所とそうでない場所では魚の量が極端に違っておりました。お客様のヒットはキンセンフエダイの大群!!!
本当に周囲を覆い尽くすようなイエローボール!!
あまりの迫力が写真では上手に伝わらないので、ビデオモードに切り替えて撮影をしておりました。
S様、200DVおめでとうございます。


<1> Richelieu Rock
タイガーテイルシーホース、レッドサドルバックアネモネフィッシュ、
スカンクアネモネフィッシュ、ブラックフィンバラクーダの群れ、
ピックハンドルバラクーダ、マダラハタ、シモフリタナバタウオの幼魚

<2> Richelieu Rock
フリソデエビ、ニシキフウライウオ、キンセンフエダイの大群、
ホソフエダイ、マブタシマアジ、マテアジ、オニアジ、
ミナミハコフグの幼魚、トラフケボリダカラガイ、
イエローバンドフージュラーの群れ、ルディーフージュラーの群れ

<3> Koh Tachai Twin Peaks
イエローバックフージュラーの群れ、イエローダッシュフージュラーの群れ、
クマザサハナムロの群れ、ロウニンアジ、カスミアジ、ツムブリ、

<4> Koh Bon West Ridge
タコ、タコ、パンダダルマハゼ、イッテンフエダイ、クロコショウダイ、
アミメフエダイ、カスミアジの群れ、グレートバラクーダ、
バリアブルラインドフージュラーの群れ、モンガラカワハギ







今回はお客様から写真をお借りしました。
(Special Thanks To NITTA Ms.)

水温 28〜29℃
気温 30〜33℃
透明度 20〜25m

報告者 けんご
 
 


2011/03/21   3/12 シミラン・リチェリュークルーズ SSD4号



この日潜ったポイント

<1> Elephant Head Rock
<2> Christmas Point   No.9
<3> Koh Bon West Ridge
<4> Koh Tachai Twin Peaks

この日も相変わらずのお天気。
午前中は波高し、風強しです。そして午後はいつもの凪凪!!!
この日はシミラン諸島を午前中に見切りをつけ北上することに。
沢山の群れに囲まれて、お客様も大満足でしたよ〜
何と言ってもマンタを一番最初に見つけて独占できたこと!!
ガイドとしても一番最初にタンクを鳴らすことはある種の快感です。
(→ただの自己満足でもありますが。。。)
最後に他のダイバーが追いかけてしまったのが残念〜(泣)

<1> Elephant Head Rock
ムスジコショウダイの群れ、アンダマンコショウダイ、
ワヌケヤッコ、クマノミwithピンクのイソギンチャク、ホウセキキントキ、
アンダマンジョーフィッシュ、ヨウジウオの仲間、
マッコスカーズフラッシャーラス(※クジャクベラの仲間)

<2> Christmas Point   No.9
イトヒキアジ(BIG、珍しい!!)、ハナヒゲウツボ(黒)、
イエローバックフージュラーの群れ、セグロチョウチョウウオ、
ハタタテハゼ、アデヤッコ、イッテンチョウチョウウオ(インド洋型)、
マッコスカーズフラッシャーラス

<3> Koh Bon West Ridge
カノコイセエビ、カスミアジの群れ(BIGサイズ、50匹以上)、
クロコショウダイ、ナンヨウカイワリ、キンセンフエダイの群れ、
デバスズメダイ、カブラヤスズメダイ、
グレートバラクーダ(BIGサイズ)

<4> Koh Tachai Twin Peaks
潜降するなりマンタ!!!
ツムブリの群れ、カスミアジ、ロウニンアジ、
イエローダッシュフージュラーの群れ、クマザサハナムロの群れ、









今回はお客様から写真をお借りしました。
(Special Thanks To NITTA MS.)

水温 28〜29℃
気温 30〜32℃
透明度 20〜25m

報告者 けんご
 
 


2011/03/21   3/11 シミラン・リチェリュークルーズ SSD4号



この日潜ったポイント

<1> Deep Six   No.7
<2> New Deep Six   No.7
<3> Chinese Wall   No.4
<4> Anita's Reef   No.5,6

今回はお客様全員がカメラを持参しており、”大物”を狙いつつも、”小物”
もしっかりと紹介させていただきました。
午前中は風が強く吹き、白波が立つ時もありましたが、なぜか午後になるといつものように穏やかな凪凪の海面。
水中は透明度が今シーズンで一番抜けていたかも知れません。
遥か遠くまで見渡すことができましたよ!!!
しかしながら、ダイブサイトによってはサーモクラインが厄介。
明らかに魚達もそれを避けるように泳いでいるような・・・
ああああああ、本当に冷たいよ〜(泣)
N様、100DVおめでとうございます!!


<1> Deep Six   No.7
カスミアジの群れ、イケガツオ、イエローバックフージュラーの群れ、
パウダーブルーサージョンフィッシュ、グレートバラクーダ、
イソマグロ(超BIGサイズ!!)

<2> New Deep Six   No.7
ハナヒゲウツボ(青&黒)、アオウミガメ、アケボノハゼ、ハタタテハゼ、
ゴシキエビ、インディアンバナーフィッシュ、
ブラックピラミッドバタフライフィッシュの群れ、

<3> Chinese Wall   No.4
アンダマンダムゼル、アンダマンバタフライフィッシュ、
ニシキフウライウオ、イエローダッシュフージュラーの群れ、
ガーディナーズバタフライフィッシュ(※テングチョウチョウウオのインド洋型)

<4> Anita's Reef   No.5,6
コブシメ、寝ているブダイ(粘膜付き)、キミオコゼ、
ネッタイミノカサゴ、カクレクマノミ、










今回はお客様から写真をお借りしました。
(Special Thanks To NITTA Ms.)

水温 28〜29℃
気温 30〜33℃
透明度 20〜25m

報告者 けんご
 
 


2011/03/20   3/7 シミラン・リチェリュークルーズ SSD4号



この日潜ったポイント

<1> Boulder City
<2> Shark Fin Reef
<3> Anita's Reef   No.5,6

この日も群れ、群れ、大物を求め続け普段ではあまり行かない場所を泳がせていただきました。自分でも新発見が沢山!!!
大きなウミウチワやイソバナが咲き誇っている場所がこんなにあるとは。。。
最後の方には二人とも魚も押さえつつも、他の異国のダイバーが気になって仕方がなかった〜

<1> Boulder City
ホホスジタルミ、ヤッコエイ、イソマグロ、ニジョウサバ、
クマザサハナムロの群れ、バリアブルラインドフージュラーの群れ、

<2> Shark Fin Reef
クマザサハナムロの群れ、イエローバックフージュラーの群れ、
サザナミヤッコ、ノコギリダイ、アカヒメジ、イソマグロJr.の群れ、
ツバメウオ、グレートバラクーダ、

<3> Anita's Reef   No.5、6
キンセンフエダイ、クマザサハナムロの群れ、ヒレボシミノカサゴ、
イエローバックフージュラーの群れ、



今回はタイ人の友人から写真をお借りしました。
(Special Thanks To MOOT)

水温 28〜29℃
気温 30〜33℃
透明度 15〜20m

報告者 けんご
 
 


2011/03/20   3/6 シミラン・リチェリュークルーズ SSD4号



この日潜ったポイント

<1> Richelieu Rock
<2> Richelieu Rock
<3> Koh Tachai Twin Peaks
<4> Koh Bon West Ridge

この日は待ちに待ったリチェリューロックで潜る日。
朝イチの良いことが起こりました。
潜降同時にマンタを発見!!!これまた大きいサイズでビックリ〜
昨日に引き続き、群れ、群れ、群れそして大物狙いのダイブ。
今回は念願叶ってトラフザメと対面することができました!!
それにしてもコボンのサーモクラインはどうにかならんかな???

<1> Richelieu Rock
ピックハンドルバラクーダの群れ、ブラックフィンバラクーダの群れ、
キンセンフエダイの大群、ホソフエダイ、ニセクロホシフエダイ、マテアジ、
マンタ!!!!

<2> Richelieu Rock
タイガーテイルシーホース、
レッドサドルバックアネモネフィッシュ(※インドトマト)、
イエローバンドフージュラーの群れ、
ルディーフージュラーの群れ、クマザサハナムロの群れ、
カスミアジの群れ、

<3> Koh Tachai Twin Peaks
ギンガメアジの群れ、カスミアジの群れ、ロウニンアジ、ツムブリの群れ、
イエローバックフージュラーの群れ、クマザサハナムロの群れ、
イエローダッシュフージュラーの群れ、
最後にトラフザメ!!!

<4> Koh Bon West Ridge
ネムリブカ、カスミアジの群れ、コガネシマアジ、イソマグロ、ツムブリ、
巨大グレートバラクーダ(丸太サイズ!!)、





今回はタイ人の友人から写真をお借りしました。
(Special Thanks To MOOT)

水温 28〜29℃
気温 30〜33℃
透明度 15〜20m

報告者 けんご
 
 


2011/03/20   3/5 シミラン・リチェリュークルーズ SSD4号



この日潜ったポイント

<1> Christmas Point   No.9
<2> North Point   No.9
<3> Koh Bon West Ridge
<4> Koh Bon Bay


久しぶりのおいらにとってのバディーダイビング。
今回のお客様は3年前に一緒に潜ったリピーターさんでした。
前回はマンタ、マンタ、マンタ三昧のダイビング。おいらもその3年前の出来事ははっきり覚えています。
今回もこの強運のお客様の大物運に便乗すること決定です。
お客様はカメラも持たず、大物狙いの戦闘モード。
全長5cmより小さいモノは紹介しないという特別ルールが設定されており、マクロよりもワイドを中心にガンガン攻めさせていただきましたよ〜
今回はなぜかナポレオン祭り!? 合計何匹見たのかな?

透明度は前回よりかなり回復しておりました。


<1> Christmas Point
ハナヒゲウツボ(幼魚)、イケガツオ、マルクチヒメジの群れ、
カスミアジの群れ、マダラタルミ、ナポレオン大サイズ(大きかった!)
ナポレオン小サイズ

<2> North Point   No.9
イエローバックフージュラーの大群、
ナポレオン大サイズ、マルコバン4匹(大きかった、珍しい!!)
エバンスアンティアス、コラーレバタフライフィッシュの群れ、
イソマグロJr.の群れ、ニジョウサバ、タイマイ

<3> Koh Bon West Ridge
マンタ、カスミアジの群れ(50匹前後)、アミメフエダイ、ハマフエフキ、、ツムブリ、クマザサハナムロの群れ、

<4> Koh Bon Bay(ナイトダイブ)
アカヒヅメカニ、ゴシキエビ、寝ているブダイ(粘膜付き)、夜光虫



今回はタイ人の友人から写真をお借りしました。
(Special Thanks To NOTE)

水温 28〜29℃
気温 30〜32℃
透明度 15〜20m

報告者 けんご
 
 


2011/03/19   2/28 シミラン・リチェリュークルーズ SSD4号



この日潜ったポイント

<1> Boulder City
<2> Shark Fin Reef
<3> Elephant Head Rock


この日が最終日。相変わらずの透明度です。
今日こそ念願の【トラフザメ】が見たいと中層を泳ぎなら砂地を注視ましたが、この日も発見するに至らず。
2本目終了後ボートに戻るとキャプテンからラジオ情報ゲット。
どうやら午前中にエレファントヘッドロックでジンベイザメが出た模様。
もしかするとまだいるのでは・・・??
微かな期待をしたエントリーをしましたがこれまた。。。
いや〜厳しいっす!!


<1> Boulder City
ピンクウィップレイ(※アカエイの仲間)、ヤッコエイ、
イソマグロ、ニジョウサバ

<2> Shark Fin Reef
クマザサハナムロの群れ、イエローバックフージュラーの群れ、
レッドサドルバックアネモネフィッシュ、
インディアンフレームバスレット、アンダマンダムゼル、

<3> Elephant Head Rock
カスミアジの群れ、イケガツオ、ムレハタタテダイ、
クマノミwithピンクのイソギンチャク



今回はタイ人の友人から写真をお借りしました。
(Special Thanks To NOTE)

水温 28〜29℃
気温 30〜33℃
透明度 10〜15m

報告者 けんご
 
 


2011/03/19   2/27 シミラン・リチェリュークルーズ SSD4号



この日潜ったポイント

<1> Richelieu Rock
<2> Richelieu Rock
<3> Koh Tachai Twin Peaks
<4> Koh Bon West Ridge

この日も前日同様に透明度が悪い。全体的に緑色に見える印象。
前日に引き続き”小物”より”大物”!!!
なにより”単品”より”群れ”!!!
できることならば【トラフザメ】が是非とも見たい!!
なぜか安全停止に入る前のラストミニッツでマンタが登場!?!?
兎にも角にも見れて良かった〜

<1> Richelieu Rock
フリソデエビ、ピックハンドルバラクーダの群れ(10匹前後)、
ブラックフィンバラクーダの群れ(20匹前後)、
シェブロンバラクーダの群れ(50匹前後)、キンセンフエダイの大群、
ホソフエダイ、ニセクロホシフエダイ、マテアジ

<2> Richelieu Rock
タイガーテイルシーホース、ニシキフウライウオ、
レッドサドルバックアネモネフィッシュ(※インドトマト)、
イエローバンドフージュラーの群れ、
ルディーフージュラーの群れ、クマザサハナムロの群れ、
逃げないヤイトハタ、カスミアジの群れ捕食アタック、

<3> Koh Tachai Twin Peaks
ギンガメアジの群れ(500匹前後)&カップリング婚姻色、
カスミアジの群れ、ロウニンアジ、ツムブリの群れ、
イエローバックフージュラーの群れ、クマザサハナムロの群れ、
イエローダッシュフージュラーの群れ、
安全停止中にマンタ!!!

<4> Koh Bon West Ridge
カスミアジ、コガネシマアジ、イソマグロ、
またまた安全停止中にマンタ!!!



今回はタイ人の友人から写真をお借りしました。
(Special Thanks To NOTE)

水温 28〜29℃
気温 30〜33℃
透明度 10〜15m

報告者 けんご
 
 


2011/03/19   2/26 シミラン・リチェリュークルーズ SSD4号



この日潜ったポイント

<1> Christmas Point   No.9
<2> North Point   No.9
<3> Koh Bon West Ridge
<4> Koh Bon Bay


今回のトリップはシミラン諸島海域の透明度が悪い。
全体的に緑色に見える印象でした。
今回のお客様はとにかく”小物”より”大物”!!!
なにより”単品”より”群れ”!!!

基本的には外洋や深場、そして流れにも負けず潮当たりをガンガン攻めさせていただきました。
”つるっとした巨岩”を中心に、大きなウミウチワやイソバナなどの地形も堪能していただきました。
この日はお目当ての【トラフザメ】に対面することは叶わず。(泣)
そしてコボンでは水底から上がってくるというより襲ってくるようなサーモクラインに悩まされました。まるで本当に冷たく味噌汁のようでした。

<1> Christmas Point
ハナヒゲウツボ(幼魚)、アケボノハゼ、ヤッコエイ、
イエローバックフージュラーの群れ、バリアブルラインドフージュラーの群れ、スカシテンジクダイ、キンメモドキ、

<2> North Point   No.9
イエローバックフージュラーの群れ、
エバンスアンティアス、コラーレバタフライフィッシュの群れ、
イソマグロJr.の群れ、イケガツオ、ニジョウサバ

<3> Koh Bon West Ridge
マンタ、カスミアジの群れ、アミメフエダイ、イッテンフエダイ、ツムブリ

<4> Koh Bon Bay(ナイトダイブ)
寝ているブダイ(粘膜付き)、夜光虫



今回はタイ人の友人から写真をお借りしました。
(Special Thanks To NOTE)

水温 28〜29℃
気温 30〜32℃
透明度 15〜20m

報告者 けんご
 
 


2011/03/19   日本の皆様へ

3/11に発生した東北太平洋沖大地震により東北、関東を中心に甚大な被害が及んでいるようですが、皆さん、皆さんのご家族、ご友人はご無事ですか?

私はちょうどその時はシミランクルーズに乗船中でした。
友人からこの地震の情報を得た時、嘘や誤報であってくれ!!
もし本当であったとしても一人でも多くの命が助かってくれ!!
何度も何度も心の中で叫び、そしてただただ祈ることのみでした。

6年前のスマトラ沖大地震による津波によって壊滅的なダメージを受けたプーケット、カオラック、ピピ島も、日本のみならず世界中、そしてタイ国からの援助より現在は復興することができました。
きっと全員で力を合わせれば乗り越えることができると信じております。

今回の地震、津波で亡くなられた方やそのご家族の皆様方、謹んでお悔やみ申し上げます。
また、被災された方、お見舞い申し上げます。

果たして自分に何ができるのであろうか?
皆さまに対して、自分が出来ることをすることで支援とさせて頂きます。
おいらはプーケットより出来る限りの元気を発信し続けますよ。
日本の皆様に笑顔が戻りますように・・・
 
 


2011/03/11   2/23 シミラン・リチェリュークルーズ SSD4号

この日潜ったポイント

<1>Richelieu Rock
<2>Richelieu Rock
<3>Koh Tachai Twin Peaks
<4>Koh Tachai Twin Peaks

この日はクルーズのメインディッシュでもあるリチェリューロックからスタート。最近はちょうとシミランクルーズのピークシーズンということもあり、大勢のダイバーで賑わっております。もし入るタイミングを間違えると、、、
その混雑を避けるために時間を調節しながら入っております。



この日もまずはいつものように【タイガーテイルシーホース】詣で。
朝一番に行くと、比較的簡単に見つけやすい!!!
いつも大体同じ場所で待機してくれております。これが2本目となると動きが活発になるので、あまり泳いで距離は移動できないはずなのに探すことが困難です。(汗)



そして近頃、大量発生中の【タイガーテイルシーホースJr.】!!
この日は黄色の個体を発見することに成功〜
やっぱし、黒色個体より黄色個体のほうが色が映えますね!!
まるで毎ダイブが宝探し状態???



やっとここ最近になって数が増え始めた【ニシキフウライウオ】
今回の子はまるでもやしみたいに痩せ細っておりました。
しっかりご飯を食べて大きくなるんだぞぉぉぉ!



そしてダイバーには人気がある【レッドサドルバックアネモネフィッシュ】
エラの部分に白線が入るのは幼魚の特徴です。
何度見てもキュート!!恥ずかしがり屋さんなので、この写真の通りすぐにイソギンチャクの中へ隠れてしまします。



この日もイエローボールこと【キンセンフエダイ】の大群はぐちゃり〜
お客様はカメラを動画モードに変更して撮影をしておりました。
この大きさ、この迫力は動画で伝えるほうが簡単かな??



3本目は最近のイチオシのダイブサイトであるコタチャイツインピークス。
この日も潜降と同時にタカサゴシャワーが大爆発!!!
【イエローバックフージュラー】【クマザサハナムロ】などの類で前が見えません。。。
そして千両役者である【ロウニンアジ】がダースベイダーのテーマ曲に乗って登場???恰好良すぎる〜\(^ ^)/ バンザーイ



【カスミアジ】軍団も負けておりません!!!
こちらも編隊を組んで何度も何度も突撃を繰り返しておりました。



そして【ウルマカサゴ】。
潮当たりが良い場所で根待ちをする時に必ず出くわす魚です。
捉まるのに良い岩発見!!!だと思いきや、実はこの子だったりします。
皆さ〜ん、気をつけて下さいよ〜



4本目もなんともう一度コタチャイ・ツインピークスで潜ることに!!
勿論、再び【ロウニンアジ】【カスミアジ】が大爆裂!!
そして今回はまるでダイコンのようにプリプリに太った【ツムブリ】が50匹ぐらいで群れておりました。こちらも迫力満点でした。
アドレナリンが出っぱなしのダイビングでありました!!(*^ー゚)v ブイ♪

今回はお客様から写真をお借りしました。
(Special Thanks To IKEDA MR.)


水温 28〜29℃
気温 30〜33℃
透明度 10〜15m

報告者 けんご
 
 


2011/03/11   2/22 シミラン・リチェリュークルーズ SSD4号

この日潜ったポイント

<1> Elephant Head Rock
<2> Christmas Point   No.9
<3> Koh Bon West Ridge
<4> Koh Bon West Ridge

この日はエレファントヘッドロックからスタートです。
ここ最近”ヒカリモノ”が戻りつつある島と島の間にある外洋のポイント。
そしてシミラン諸島でマンタやジンベイザメがでるのはいつもこのダイブサイトのことが多いです。
白人チームは早々に深場のほうへサメの探索に行ってしまいました・・・



このダイブサイトでは個人的にお気に入りの【ムスジコショウダイ】の群れを紹介。流れがあった為でしょうか、オーバーハングの下で綺麗な隊列を形成しておりました。そして圧巻だったのが【カスミアジ】の大群!!若干【キツネフエフキ】も混ざっておりましたが、その数ざっと少なく見積もっても200匹!!!辺り一面が急に暗くなり、勇猛果敢に捕食を繰り返しておりました。おいらもお客様もただただ圧倒されるばかり・・・



この日はこれだけでは終わらなかった。
大きな【イソマグロ】、【イケガツオ】【ニジョウサバ】などなどが何度もタカサゴの類や稚魚に向かって突撃を繰り返しておりました。
本当に迫力満点でしたよ〜



この日は水面休息時間を利用してシミラン島No.8のビーチに上陸してきました。まだカオラック発のスノーケラーのお客様が来ておらず、まさにプライベートビーチ状態!!純白の砂にはまだ足跡さえついていない!!



そして昨年より綺麗に舗装された山道を潜り抜けて、バランシングロック(※セイルロックとも言う)で登ってきました!!!
石川五右衛門風に言えば・・・「絶景かな〜、絶景かな〜」
本当に良い運動にはなりましたが、本当に気持ちが良かったッスよ〜



2本目はクリスマスポイント。
これまた若干流れが強かったですが、その流れに乗って【イエローバックフージュラー】が湧いて出るわ。。。湧いて出るわ・・・
そしてその流れに逆らうようにクリスマスポイントの主である巨大な【ナポレオン】が登場!!!その方角の泳がれるとさすがに付いていけない。(泣)



3本目はなんとコボンまで一気に北上〜
勿論、狙いはマンタ様です。この日も事前に情報はキャッチ済!!
これまた流れが強かったために出てくれるかなと心配をしておりましたが、なんとかおいら達が潜る時まで間に合ってくれました〜
じっくりと観察することはできませんでしたが、目にはしっかりと焼き付けることができました。



4本目も同じくコボンで潜ることに。。。
最近気になる大きな【コガネシマアジ】のペアを発見。
よくこのダイブサイトで見かけることが多いです。
エッジの先端付近では大きな【カスミアジ】の群れや【ツムブリ】の群れなどを見ることができました。
しかし残念ながらマンタ様は降臨せず。


今回はお客様から写真をお借りしました。
(Special Thanks To IKEDA MR.)

水温 28〜29℃
気温 30〜32℃
透明度 15〜20m

報告者 けんご
 
 


2011/03/10   2/21 シミラン・リチェリュークルーズ SSD4号

この日潜ったポイント

<1> Shark Fin Reef
<2> Anita’s Reef   No.5,6
<3> Turtle Rock   No.8
<4> Waterfall Bay   No.8

今回のクルーズはシミラン諸島の南方のダイブサイトであるシャークフィンリーフからスタートです。巨大な一枚岩が約1kmぐらい続いており、とても1回のダイブでは全てを網羅することができません。
今回は北側を中心に潜ることになりました。



北側は南側と比較するとウミウチワやリュウキュウイソバナが綺麗に咲き誇っているのが特徴。そしてその付近を大量の【キンギョナハダイ】が乱舞し、【インディアンフレームバスレット】(※アカネハナゴイのインド洋型)がち小さな群れを形成い、一斉に背びれを広げているシーンは一見の価値あり!!
よ〜くみてみると【ハナダイダマシ】も混ざっていたりも・・・



【アカヒメジ】や【ノコギリダイ】の群れとご対面〜
いつもお行儀よく、綺麗な群れを形成してくれております。
そして最後には【カンブリブダイ】も見ることができました。



2本目はアニータズリーフへ・・・
久しぶりに深場の砂地まで何かいないかぁ???と散策に行ってきました。
【スパゲティーイール】がニョキニョキダンス〜
【ヒレナガネジリンボウ】や【ブラックシュリンプゴビー】などを観察することができました。



最近このダイブサイト近辺を彷徨っている【コブシメ】。
サイズもまだまだ小さく、とってもかわいい〜 ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
近づくと体色を様々な色に変化させてくれるので楽しい!!



3本目はおいらにとっても久しぶりのダイブサイト、タートルロックを潜りました。本当に久しく潜っていなかったのでかなりワクワクしておりました。
今も昔も変わらず相変わらず各種幼魚や様々な種類のチョウチョウウオを観察することができました。
今回のヒットは【ウミヅキチョウチョウウオ】かな?
この前はツアーリーダーのアダム(※通称ジェダイマスター)がこのサイトで黒く輝き赤色で縁取られている【アカククリ】の幼魚を発見しており、今回も是非とも見つけたかったけど発見には至らず。。。



深度15mぐらいのガレバでは【マッコスカーズフラッシャーラス】(※クジャクベラの仲間)の巨大な集団にはビックリした!!これまたオスが木の葉が舞うように背びれを広げて泳ぐ姿に魅せられてしまいましたよぉぉぉ・・・



そしてそのままナイトダイブはお隣のウォーターフォールベイ。
エビ、カニ祭りでしたよ〜

今回はお客様から写真をお借りしました。
(Special Thanks To IKEDA MR.)

水温 28〜29℃
気温 30〜33℃
透明度 10〜15m

報告者 けんご
 
 


2011/03/10   2/18 シミラン・リチェリュークルーズ SSD4号

この日潜ったポイント

<1>Tuna Wreck No.5
<2>Deep Six No.7
<3>New Deep Six No.7

この日はNo.5の島にある沈船”ツナレック”を潜ることに・・・
沈船のトップが約25mとちょっぴり深め〜
水底付近なる大きなウミウチワの目印です。
ゆっくりと沈船の周囲を回ることに。近年は少しずつソフトコーラルが付き始め、徐々に大きくなっていることが確認することができます。



ダイビングの中盤から後半は島沿いのリーフに戻ります。
【キンセンフエダイ】や【アカヒメジ】が大量に発生中。
シミラン諸島でこれだけの数をみることができるダイブサイトは他に多くありません。【ブルースポッテッドダムゼル】や【テンス】の幼魚などこれまたシミランクルーズではレアキャラのオンパレードで楽しかった!!



2本目はディープシックスへ・・・
インド洋と言えばこのお魚でしょう〜【パウダーブルーサージョンフィッシュ】!!どうしても前を横切るとシャッターを押してしまうのはどうしてでしょう??


そしてタイ人ガイドお気に入りの通報スペシャルライオンフィッシュこと【ヒレボシミノカサゴ】こちらは岩の上ののほほ〜んとしてくれているのでいつも容易に写真を撮ることができます。
この日は潮の入り方も良く、大きな【イソマグロ】や【カスミアジ】などが周回しておりました。



そして最終ダイブはお隣のニューディープシックスで締めることに。
すこし流れが強くゆっくりと止まりながら魚を観察できなかったことが少しだけ残念。。。(泣)
その分、【ブラックピラミッドバラフライフィッシュ】がぐっちゃりと群れておりました。



昨年まではどちらかと言えばレアキャラだったかもしれない【アデヤッコ】ですが、今シーズンは各ダイブサイトでよく観察することができます。【ワヌケヤッコ】のほうがやはり珍しいのかな???



そしてくりくり目玉にまつ毛がとってもキュートな【インディアンバナーフィッシュ】。こちらもお客様達には人気がありました。

4日間のダイビングお疲れ様でした〜
また来年も男前のタイ人ガイドMOOT、JOSHもお待ちしておりますよ!!

今回はお客様から写真をお借りしました。
(Special Thanks To SUZUKI MR.)


水温 28〜29℃
気温 30〜33℃
透明度 10〜15m

報告者 けんご
 
 


2011/03/09   2/17 シミラン・リチェリュークルーズ SSD4号

この日潜ったポイント

<1>Boulder City
<2>Shark Fin Reef
<3>Anita’s Reef No.5,6
<4>Three Trees   No.9

この日はボルダーシティーからスタート。
ここまで南下してくるボートが少なく、ほぼ毎回貸し切りに近い状態でダイビングをすることができます。



前トリップと同様に流れが強し!!
正直、今回も何もさせてもらえなかった・・・(泣)
このダイブサイトにはその流れが強い甲斐あってか、このダイブサイトには人間より大きなサイズのウミウチワが林立しております。そして【キンセンフエダイ】などが群れておりました。



2本目はお隣のシャークフィンリーフ。
こちらは潜降と同時に【カンムリブダイ】を発見!!しかも2匹!!
それぇぇぇ〜追いかけろぉぉぉ〜
そして砂地には沢山の【ヤッコエイ】が潜んでおりました。
まるで海底遺跡を彷彿させる巨大岩群の光景にお客様は一同驚嘆の声が漏れておりました。



3本目はアニータズリーフ。
ダイブサイト全体を【スカシテンジクダイ】が覆い尽くしており、浅場では太陽に照らされてピカピカと輝いておりました。
もしかすると今シーズンのピークかもしれません。



そしてアニータズリーフの名物のサンゴの根も例外にあらず【スカシテンジクダイ】でびっしり!!!【イケガツオ】などが時折、捕食アタックを繰り返しておりました。【ミアミラウミウシ】は健在しております。
【ホンソメワケベラ】のチクチク攻撃は堪忍です。



4本目は一気に北上をしてスリーツリーズ。
まずはダイバーに人気者の【クダゴンベ】を観察。
カメラを構えるとちょこまかちょこまか動き回るし〜
暫くの間だけでもじっとしといてね!!!(笑)



そして砂地でハゼの観察。
みんななかなか動かない・・・
じっくりと色々な種類を観察することができました。



【ハチマキダテハゼ】【ブラックチンスリーパーゴビー】などなど枚挙に暇がありません・・・【ヒレナガネジリンボウ】【メタリックシュリンプゴビー】などのレアものまでしっかりおさえましたよ!!



この日もあっという間に一日が過ぎていきました。

今回はお客様から写真をお借りしました。
(Special Thanks To SUZUKI MR.)

水温 28〜29℃
気温 30〜33℃
透明度 10〜15m

報告者 けんご
 
 


2011/03/09   2/16 シミラン・リチェリュークルーズ SSD4号

この日潜ったポイント

<1>Richelieu Rock
<2>Richelieu Rock
<3>Koh Tachai Twin Peaks
<4>Koh Tachai Twin Peaks

この日はリチェリューロックからスタート。
透明度も良く、遥かかなたまで見渡すことができました。
中層ではいつものように【マテアジ】【オニアジ】がビュンビュン泳ぎまわり、潮当たりが良い場所では【イエローバンドフージュラー】などのタカサゴの類がぐっちゃり群れておりました。



まずは【フリソデエビ】を紹介することとに。。。
最近はダイバーやハタなどの外敵を気にせずに隠れることなく、かなり岩肌の前でスタンバイしてバレバレです。パクッと食べられてしまわないかこちらが心配してしまいます。



そして続けて人気者の【タイガーテイルシーホース】
混雑を避けてお腹が大きな個体とは別の個体を紹介。
約10cmくらいもあり写真には非常に撮り易いのですが、深度が25m前後と少しだけ深いのが玉に瑕なのです〜(笑)



恥ずかしがり屋さんなのでしょうか???
カメラを構えるとなぜか、上手に後ろを向いてしまいます。
毎日沢山のダイバーに撮影されているからカメラの存在が分かったのかな?



そしてこの日は黒色の【タイガーテイルシーホース】を新たに発見。
この日は2DV通じて3個体発見することができました。
まるで突然変異みたいに増殖したので、これは変だなぁ〜と思っているとタイ政府?国立公園事務所が約100個体を放流したことを報告を受けました。
やっぱし、そうだったのか〜なるほどねぇぇぇぇ・・・



そして3本目はコタチャイ・ツインピークス。
この日は流れも強すぎず、おいら達にとっては良い塩梅。
ゆっくり、ゆっくりと潮の上まで移動することに・・・
【イエローバックフージュラー】【クマザサハナムロ】【バリアブルラインドフージュラー】がまるでシャワーのように流れ続けておりました。



そしてお約束の【ロウニンアジ】軍団が登場〜!!!
ダイバーなんてお構いなしに、すぐそばをスイスイ〜と泳ぎ去っていきます。
【カスミアジ】も多々見ることができましたが、今日のこのロウニンアジの数を見てしまうと、残念ながら見劣りしていたの事実です。



そして見上げるとお約束の【ブラックフィンバラクーダ】の大群が登場!!



またまた今度は下を眺めて見ると【トラフザメ】が休息中〜
上から下から本当にこのダイビングは忙しい!!
お客様のテンションも一気にマックスまで上昇です〜!!

そして出ちゃいました〜安全停止中?それとも水面に戻って来てから・・・
【マンタ】様が。。。しかも体の模様がかなり特徴があり白味を帯びている個体でした。ああああ・・・もっと早くに見たかったぞぉぉ!!(泣)



コンディションが良かったために、移動をせずにそのままステイ。
もう一度このコタチャイ・ツインピークスを潜ることに決定。
再び【クマザサハナムロ】がまるでスコールのように降り注ぐ!!
【ロウニンアジ】に追っかけられてるとゴゴゴゴゴゴゴォォォォ・・・と音を立てて、辺り一面が青色に変身〜!!まるで瞬間移動???



犯人は私です・・・
本当に手を伸ばせば届きそな距離まで何度も何度も近づくことができました。
残念ながらマンタ様は現れなかった・・・
お客様曰く「マンタは世界中、どこでも見ることができる・・・」
「でも今日のロウニンアジの群れは世界中に行ってもそう簡単にみることができない!!!私達は大興奮&大満足ですよ〜!!!!」



今回はお客様から写真をお借りしました。
(Special Thanks To SUZUKI MR.)


水温 28〜29℃
気温 30〜33℃
透明度 10〜15m

報告者 けんご
 
 


2011/03/08   2/15 シミラン・リチェリュークルーズ SSD4号

この日潜ったポイント

<1> Christmas Point   No.9
<2> North Point   No.9
<3> Koh Bon West Ridge
<4> Koh Bon Bay

昨日クルーズから下船をしましたが、この日から新しいお客様をお迎えして次のトリップがスタートしました。
1日4ダイブでハッスル!!夜も宴会でハッスルさせていただきました〜
おいらもタイ人スタッフも沢山の元気を分けていただきました!!



この日はクリスマスポイントからスタート。
まずは潜降なり、大量の【イエローバックフージューラー】がお出迎え!
辺り一面が黄色の世界!!!ひたすら流れ続けておりました。



オーバーハングの下をのぞいて見るとそこには【アンダマンコショウダイ】の姿が。。。今回のお客様は皆さん魚のことを良くご存じでこれは【チョウチョウコショウダイ】と即答しておりましたが残念・・・インド洋・アンダマン海固有種になります。答えることができなくての当然です。
これら以外にも【ハナヒゲウツボ】や【アケボノハゼ】などとてもチェックダイブとは思えないくらい豪華な魚を見ることができました。



次はお隣のノースポイントを潜ることに・・・
【フウライチョウチョウウオ】のインド洋型を紹介。
お客様曰く「いつも見ている(太平洋型の)個体とちょっと違うんだよね〜」
その通り!!素晴らしい観察力です!!!



シミラン諸島といえば【コラーレバタフライフィッシュ】の”群れ”!!
単品、ペアでは良く観察することができますが、このように群れることもしばしば・・・シミランクルーズを代表する写真の一枚ではないでしょうか?
ログブックにも”群れ”と一言添えるだけで価値が上がりますよ〜(笑)



3本目はコボンに移動しました。
ここでも【スカシテンジクダイ】や【キンメモドキ】が大爆発〜



でもよ〜く目を凝らして観察してみると【バラクーダ】の幼魚が混ざっているではありませんか〜小さくともバラクーダの形をきちんとしております。



そしてこの稚魚の塊に向かって【カスミアジ】【イッテンフエダイ】【クロコショウダイ】などなどがアタックを繰り返しておりました。



そして最後には【ナポレオン】様が登場〜
あああぁぁぁ〜マンタは何処へ???


今回はお客様から写真をお借りしました。
(Special Thanks To SUZUKI MR.)


水温 28〜29℃
気温 30〜32℃
透明度 15〜20m

報告者 けんご
 
 


2011/03/08   2/14 シミラン・リチェリュークルーズ SSD4号

この日潜ったポイント

<1>Boulder City
<2>Shark Fin Reef
<3>New Deep Six No.7

この日はシミラン諸島の南方のポイント、ボルダーシティーからスタート。
水面から判断して若干、いつもより流れが強め・・・さらに倍くらい??
キャプテンもこの流れを見越してエントリーポイントを選んでくれましたが、水中では強すぎて何もさせてもらえなかったというのがガイドの本音です・・・(泣)



気を取り直してお隣のシャークフィンリーフ。ここは名物の巨大岩群が連なっていることで有名。ところによっては階段みたいなってたり、まるで包丁で一刀両断下みたいな綺麗な切り口をしている岩肌など観察することができます。



そんでもってこのように記念撮影〜ダイバーを一緒に入れて撮影するとこの巨大岩群の大きさが強調されてるのではないでしょうか・・・



肝心のお魚ちゃんと言えば。。。
シャークフィンリーフといえばこの子【マダガスカルバタフライフィッシュ】
他のサイトでは珍しいですが、このダイブサイトでは比較的簡単に見ることができます。【ベニチョウチョウウオ】?それとも【アミメチョウチョウウオ】?に似ておりますが、ちょこっとだけ異なる。こちらはインド洋固有種なります。



そしてこのダイブサイトはなぜか【ミナミハコフグ】がやたらと多い。しかも成魚限定!!幼魚はあまり見かけることがありません。どうしてなのでしょう?



今クルーズの最終ダイブはニューディープシックス。
このダイブサイトは【スカシテンジクダイ】が大爆発でした〜
マクロ探しは掻き分け〜掻き分け〜それに向かって【カスミアジ】や【ハマフエフキ】などが捕食のアタックを繰り返しておりました。迫力満点〜こういうシーンは写真ではなく、動画で撮影すると面白いかもしれません。



そして、昼間なのに大きな【ゴシキエビ】が散歩中〜
沢山のダイバーに囲まれて、逃げ回っておりました。
そしてみんな一同に『美味しそう。。。』なんて思ってたりして?


今回はお客様から写真をお借りしました。
(Special Thanks To INOUE MR.)

水温 28〜29℃
気温 30〜33℃
透明度 15〜20m

報告者 けんご
 
 


2011/03/05   2/13 シミラン・リチェリュークルーズ SSD4号

この日潜ったポイント

<1>Richelieu Rock
<2>Richelieu Rock
<3>Koh Tachai Twin Peaks
<4>Koh Bon West Ridge

この日はアンダマン海の至宝リチェリューロックからスタート。
風なし、波になし、透明度良し!!最高のコンディションでした。


まずはお客様の人気者の【レッドサドルバックアネモネフィッシュ】(※通称インドトマト)を紹介〜!!すぐそばを泳いでいる幼魚も見逃すことができません。


【スカンクアネモネフィッシュ】(※セジロクマノミのインド洋型)もお忘れなく!!!ポイントによっては岩一面がセンジュイソギンチャクだらけ〜そしてその上をこのクマノミちゃんが乱舞乱舞しております。


【タイガーテイルシーホース】もきっちり抑える。。。一体いつになったら赤ちゃんが生まれるのかな???かなりの時間が経過しているですが・・・


そして安全停止前にはお決まりの【ブラックフィンバラクーダ】の群れ!!
いつみてもあなたの太さには惚れ惚れしてしまいます〜(*^ワ^*)


最近リチェリューロックの訪れたダイバーを魅了して止まないのが【キンセンフエダイ】の大群!!!巨大なイエローボールがこちらに向かってきたときには。。。


そしてまるでお花畑のようなソフトコーラル!!!
今後も大切にしていきたいですね〜


3本目は近頃、うなぎのぼりに魚が戻りつつあるコタチャイ!!
本当にこのポイントは熱すぎるぜぇ〜
まずは【カスミアジ】が我が物顔で闊歩し、【ロウニンアジ】もちらほら〜


そして見上げるとそこには【ブラックフィンバラクーダ】の大群が登場!!
さらに左手前方に【ギンガメアジ】の群れまで!!!
もうこうなってくると泳ぐ必要なし???
ガイドの第6感的にこれはマンタが来るのでは??と悟りましたが、さすがにそれは問屋が卸さない・・・(泣)出そうな雰囲気はあったんだけどなぁ〜

今回はお客様から写真をお借りしました。
(Special Thanks To INOUE MR.)


水温 28〜29℃
気温 30〜33℃
透明度 10〜15m

報告者 けんご
 
 


2011/03/04   2/12 シミラン・リチェリュークルーズ SSD4号

この日潜ったポイント

<1> Christmas Point   No.9
<2> North Point   No.9
<3> Three Trees No.9
<4> Breakfast Bend No.9

この日はクリスマスポイントからスタート。
透明度は若干ダウン。全体的に緑色に見えます。



潜降と同時にお客様が誤って指示棒を水底に落下〜(泣)
ちょうど拾い上げて見ると、すぐそばで【ハナヒゲウツボ】の幼魚を発見!!
今シーズンはシミラン諸島の各ダイブサイトで幼魚が観察されておりますが、特にこのダイブサイトは多い!!

そんでもっていつものように【イエローバックフージュラー】がお出迎え。



さぁ〜ここで問題です。
このフグは何になるでしょうか???
(1)モヨウフグ
(2)ケショウフグ
(3)アラレフグ



2本目はお隣のノースポイント。
比較的浅い深度で【アンダマンジョーフィッシュ】を観察。まるでモグラ叩き??そしてすぐそばに【クビアカハゼ】も発見!!!こうなるとお客様はなかなか動いてくれません。(笑)
相変わらず【エヴァンスアンティアス】の群れは圧巻です。どこのダイブサイトでも見ることができますが、特にこのポイントの浅場では群れております。



いや〜ほのぼのとする一枚ですね〜(v^ー°) ヤッタネ



これまた続いてお隣のスリーツリーズ。
心行くまでハゼ三昧でした!!!





そして最後はナイトダイブに挑戦。
【アカヒヅメガニ】やちょっと小ぶりな【ゴシキエビ】そしてこの日は大きな【ゾウリエビ】も発見!!しかも2匹も!!これにはさすがに驚いた〜
すぐそばにいた他のチームにも紹介すると同じように興奮しておりました。

今回はお客様から写真をお借りしました。
(Special Thanks To INOUE MR.)

ちなみに先程の問題の答えは(1)モヨウフグになります。

水温 28〜29℃
気温 30〜32℃
透明度 15〜20m

報告者 けんご
 
 




  八杉 明信
タイ・プーケット






小物から大物までダイナミックなダイビング シミランダイブクルーズ


«  2011年3月  »
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

 ○過去の情報
  2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
・・・
過去の情報を全て表示→
   
 
My yahoo!に登録しよう
My Yahoo!に追加
↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。
 
その他のRSSリーダー 
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→
 
   
   
 
現地からの最新情報 執筆者紹介 ダイビングツアーご紹介 主宰者について
各種リンク お問い合わせ・ご相談
 
   
 
リンクフリーです。
 
本ホームページ内の写真、文章等々に関する著作権は、株式会社サンアンドアドベンチャー(ツアーブランド:クラブアズール)に帰属します。本ホームページに掲載されているテキスト、画像等の無断転載は固くお断りいたします。