(18-22/Jan) シミランクルーズ
サワディーカーップ
ケイタです!
先日は4泊4日でシミランクルーズ へ行って来ました!
大物には出会えませんでしたが、固有種や珍しい魚をたくさん見つけました!
エレファントヘッドロックでは安定のハナヒゲウツボ、そのすぐ側にはスターリードラゴネットを発見!


アンダマンスィートリップスとムスジコショウダイのコラボ!

ミニチャネル内にはアンダマンジョーフィッシュを発見するが、流れがあり写真を撮るのに苦戦していました。

9番のポイントのノースポイントでは去年からずーっといる、アカホシカニダマシ。
見た目はがっつりカニですが、実はヤドカリの仲間です!

そのすぐ近くにはハタタテハゼがいました!

そして、なんと上を見上げるとバラクーダめっちゃいる〜!!
安全停止中にも再び登場してくれて、ざっと見ても200匹以上はいたと思います。
バラクーダになりきって群れに混ざろうと接近して行ったムネさん、、、、笑

リチェリーロックではタイガーテールシーホースやトマトクマノミは元気に健在です。
ギンガメアジ、キツネフエフキの群れは何度見ても圧巻でした。
かなり大きいグレートバラクーダやピックハンドルバラクーダも登場!
顔が怖い。
そしてオーバーハングの中にはかなり小さいタテジマキンチャクダイの幼魚を発見!
ゲスト様が見たいと行っていたので見つけれて良かったです!



最終日はマクロ天国と魚の群れ天国のブンスンレックで潜りました。
ウミウシが大量です。ですが、ウミウシの卵もたくさんあったので、これからまだまだ増えますね!楽しみ!!
ハニコムモレイもあちこちにいました!
そして、そしてこれまた珍しいアデヤッコの幼魚を発見!


ムネさんマリアさん今年もありがとうございました!
ぜひまた一緒にシミランで珍しい魚探しましょう!
コップンカップ
ケイタです!
先日は4泊4日でシミランクルーズ へ行って来ました!
大物には出会えませんでしたが、固有種や珍しい魚をたくさん見つけました!
エレファントヘッドロックでは安定のハナヒゲウツボ、そのすぐ側にはスターリードラゴネットを発見!


アンダマンスィートリップスとムスジコショウダイのコラボ!

ミニチャネル内にはアンダマンジョーフィッシュを発見するが、流れがあり写真を撮るのに苦戦していました。

9番のポイントのノースポイントでは去年からずーっといる、アカホシカニダマシ。
見た目はがっつりカニですが、実はヤドカリの仲間です!

そのすぐ近くにはハタタテハゼがいました!

そして、なんと上を見上げるとバラクーダめっちゃいる〜!!
安全停止中にも再び登場してくれて、ざっと見ても200匹以上はいたと思います。
バラクーダになりきって群れに混ざろうと接近して行ったムネさん、、、、笑

リチェリーロックではタイガーテールシーホースやトマトクマノミは元気に健在です。
ギンガメアジ、キツネフエフキの群れは何度見ても圧巻でした。
かなり大きいグレートバラクーダやピックハンドルバラクーダも登場!
顔が怖い。
そしてオーバーハングの中にはかなり小さいタテジマキンチャクダイの幼魚を発見!
ゲスト様が見たいと行っていたので見つけれて良かったです!



最終日はマクロ天国と魚の群れ天国のブンスンレックで潜りました。
ウミウシが大量です。ですが、ウミウシの卵もたくさんあったので、これからまだまだ増えますね!楽しみ!!
ハニコムモレイもあちこちにいました!
そして、そしてこれまた珍しいアデヤッコの幼魚を発見!


ムネさんマリアさん今年もありがとうございました!
ぜひまた一緒にシミランで珍しい魚探しましょう!
コップンカップ
コメントする