ベンテンコモンエビ

| | コメント(0)


サワディーカップ!!!


お久しぶりです。
お元気ですか?

シミラン諸島は東部インド洋に属し、アンダマン海に位置します。
このシミラン海域で観察することができるお魚を紹介したいと思います。

今回紹介するのは【ベンテンコモンエビ】。

シミラン海域などで観察することができます。
また、プーケット近郊、ピピ島でも観察することができます。

シミラン諸島では岩の下、岩陰などで観察することができます。

クリーナーシュリンプの仲間で、透明なボディーがソリハシコモンエビに似ております。しかし、この透明なボディーに赤い斑点と若干に入る白い模様がとても映えるんですよね!!



※今回の写真はお客様よりお借りしました。
コップンカップ♪ 

和名:ベンテンコモンエビ
学名:Urocaridella sp
英名:Indian Ocean oriental sweetlips

報告者:けんご

コメントする

このブログ記事について

このページは、m5が2018年12月16日 01:26に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「フリソデエビ」です。

次のブログ記事は「12/29 シミラン&スリン・リチェリューダイブクルーズ サウスサイアム4号」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.0