スザクサラサエビ

サワディーカップ!!
お久しぶりです。
お元気ですか?
前日に引き続き甲殻類の仲間にスポットを当てたいと思います。
本日は【スザクサラサエビ】を紹介します。
シミラン諸島では一番観察することができるエビの仲間。
岩陰、岩の隙間などを注意深く観察して見ると意外と簡単に見つかるかもしれません。
特にリチェリューロックでマクロなどの探し物をしているとウジャウジャ群れているのを見かけます。
”ワサワサワサーー”っていう音が聞こえてきそう。。。
ライトで照らして見ると、体色の赤と白線が鮮明になります。
これまた和名がとってもカッコイイ!!!
※今回の写真はお客様よりお借りしました。
コップンカップ♪
和名:スザクサラサエビ
英名:Hingebeak shrimp, Camel shrimp
学名:Rhynchocinetes durbanensis
報告者 けんご
コメントする