2015年4月アーカイブ

サワディーカップ!!!

お久しぶりです。
お元気ですか?

タイ正月であるソンクラーンが無事に?終了しました。
そして毎年虚しく放置される使用済みの水鉄砲。タイ人は来年のソンクラーンまで大切に保管するのでしょうか??

実はこの時期がタイ国内でも気温が一番暑いとも言われております!!!
ついつい冷たい飲み物やアイスクリーム、そしてエアコンが効いている場所を探してしまいます。

今回もシミランクルーズから無事に戻ってくることができました。今回は数日 間だけ風が少し吹く日がありましたが、全行程を難なくこなすことができました。
相変わらず透明度は抜群!!
前回同様に特にシミラン諸島海域はスコーーーーンと青く抜けております。

なんと今クルーズにおいてもジンベエザメが登場してくれました。
場所は前回同様に アンダマン海の至宝こと『リチェリューロック』

この日はタイミングが悪くダイブクルーズがたくさん。
ダイバーがたくさんいることを想定しておりましたが、ジンベエさんはそんなことはおかまいなし!

1本目は流れが強く、ジンベエさんも泳ぐのに必死のパッチ??水面付近を一方通行で泳ぎ去ってしまいまた。

2本目は流れが収まったこともあり、ジンベエさんは根の周囲を何度も何度もゆっくりと周回してくれました。今回の個体は沢山のコバンザメを従えておりました。

タイ人ツアリーダーの強権発動!!
なんと禁断のリチェリューロックで4本にスケジュール変更!!

そしてこの作戦が大成功!!
3本目、4本目も続けてジンベエさんが登場してくれました!

今シーズンもここにきてジンベエザメ祭り!!
昨年のような1ダイブでジンベエザメを同時に2〜3匹見ることはありませんでしたが、リチェリューロックではコンスタントに毎日登場してくれました。

シミランクルーズもあともう少しで終了です。
このまま最後までダイバーのみんなを幸せにしてくださいね!!









※今回の写真はお客様よりお借りしました。

気温:25〜32℃
水温:28〜29℃
透明度:15〜30m
ウエットスーツ:3mmまたは5mm

報告者 けんご
サワディー・ピーマイ・カップ!!!

お久しぶりです。
お元気ですか?


いつもは「サワディーカップ!!」から始まる挨拶も今日に限っては「サワディー・ピーマイ・カップ!!」
タイ語の意味は「新年あけましておめでとう!!!」

タイにおいて今年3度目の正月がやってきました!!!

一年で一番盛り上げあるこの時期。
ソンクラーンと言って水掛祭りとして有名です。
子供も大人も、もちろん男も女も、そして観光客を巻き込んでタイ全土で水を掛け合っており、水をかけらて怒るのはナンセンス!!
最近は水鉄砲の威力が発達して狙われると非常に痛い!
老若男女問わず参加できる全国で展開されるイベントが日本でもあったいいのになぁ。。。なんてちょっと羨ましくも思います。

そんな都会の喧騒とは離れておいらはシミランクルーズに乗船しておりました。ダイビング中はタイ人ダイバーも多く見受けられましたよ。
透明度は頗る快調!!特にシミラン諸島海域はスコーーーーンと青く抜けております。夕方ごろから風が吹き、夜はスコールが降る日もありましたが、日中はほとんど風、波ともになく快適なダイビングをすることができました。

そして今回のクルーズでも快挙達成です!!
リチェリューロックにてジンベエさんが登場してくれました!!

すこし流れがあったにもか関わらず、根の周囲を何度も何度も周回をし、根から外れてどこかに行ってしまったかな??と思いきや数分後には再びメインの根まで戻ってきてくれましたよ。

たくさんのダイバーに幸せを運んでくれましたよ!!!

明日よりおいらにとって今期最後のシミランクルーズに行ってきます。
最後まで安全第一!!!
願わくはジンベエさん、お願いします!!!

では、いってきます!!









※今回の写真はお客様よりお借りしました。

気温:25〜32℃
水温:28〜29℃
透明度:15〜30m
ウエットスーツ:3mmまたは5mm

報告者 けんご