ジンベエ様、降臨!!

| | コメント(0)
サワディーカップ!!

お久しぶりです。
お元気ですか?

今回も無事にシミランクルーズから戻ってくることができました。
天候は快晴!!波なし、風なし、透明度も抜群!!
まさにベストシーズンが到来中です。

でてるんですよ!!
でてるんですよ!!!!

そうなんです!!奴が出てるんですよ!!!

MR.BIGことジンベエザメが頻出しておりますよ!!!

そういえば昨年もバレンタインデー後あたりから始まり、3月に入ると毎日どこかのダイブサイトでジンベエザメが出現し、しかも同時にジンベエザメが2個体、3個体も出る日が多々ありました。

今年も昨年同様に2月下旬からジンベエザメの出没情報があり、3月になると2〜3日のペースでジンベエザメの目撃例が行き交っております。
ラジオの情報を照らし合わせみるとリチェリューロックとコタチャイで同時に出ている時もあるんです!!!

誠に信じがたいですが、これが本当の話なんです。。。

この日はちょうどリチェリューロックでダイビング。
潮当たりの良い場所でちょっと小ぶりのギンガメアジが群れており、それを堪能しているところ突如そのギンガメアジの群れの中から湧いて出るようにジンベエザメが登場!!
その後沢山のダイバーいるにもかかわらず、何度も何度も根の周囲を泳いでくれました。本当にエアがなくなるまでジンベエザメ三昧!!
お客様全員がジンベエザメを見ることができました!!
もちろん、ボート上では歓喜の輪ができ、夜は大宴会!!!

今年もジンベエザメフィーバーの再来でしょうか??
まだまだ間に合いますよーーー!!
早くシミランに遊びにおいでーーーー!!!












※今回の写真はお客様よりお借りしました。

気温:25〜32℃
水温:27〜28℃
透明度:15〜30m
ウエットスーツ:3mmまたは5mm

報告者 けんご

コメントする

このブログ記事について

このページは、m5が2015年3月12日 23:24に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「続・親は大変なんです!!」です。

次のブログ記事は「続々・親は大変なんです!!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.0