3/14 シミラン・リチェリュークルーズ SSD4号

| | コメント(0)


この日潜ったポイント

<1> Boulder City
<2> Shark Fin Reef

泣いても笑ってもこの日がクルーズ最終日となります。
この日も午前中は波高し、風強し。。。
そして午後になると凪凪状態〜なんでだろう???
透明度も非常に良く遥か遠くまで見渡すことができ、流れもほとんどなし。
のんびり、まったり魚を観察することができました。
あまりにもまったりし過ぎて、気がつけばダイブタイムが60分オーバー!!
この日のヒットは何と言っても【ナンヨウハギ】をゲット。
おいら自身、この子を観察できたのは2年ぶりです。
お客様は沖縄近海で沢山見ており、おいら一人で感激しておりました。(笑)

<1> Boulder City
サザナミトサカハギ、ミヤコテングハギ、ヤッコエイ、ウミテング4匹、
ヤッコエイ、イソマグロ沢山!!、キンセンフエダイの群れ、
バリアブルラインドフージュラーの群れ、クマザサハナムロの群れ、

<2> Shark Fin Reef
クビアカハゼ、クロユリハゼ、ミズタマハゼ、ワヌケヤッコ、
インディアンフレームバスレット、ハナダイギンポ、
レッドサドルバックアネモネフィッシュ、ナンヨウハギ、
アカヒメジ、ノコギリダイ、ミナミハコフグ、








今回はお客様から写真をお借りしました。
(Special Thanks To NITTA MS.)

水温 28〜29℃
気温 30〜33℃
透明度 20〜25m

報告者 けんご

コメントする

このブログ記事について

このページは、m5が2011年3月23日 09:34に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「3/13 シミラン・リチェリュークルーズ SSD4号」です。

次のブログ記事は「4/30 シミラン・リチェリュークルーズ SSD4号」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.0