3/13 シミラン・リチェリュークルーズ SSD4号

| | コメント(0)


この日潜ったポイント

<1> Richelieu Rock
<2> Richelieu Rock
<3> Koh Tachai Twin Peaks
<4> Koh Bon West Ridge

この日はリチェリューロックでのダイビング。
前日は少し風波があり北上できるるのか心配でしたが、昨夜まで落ち着きました。今日はいつもよりボートが少なくてラッキーかも・・・
透明度もすこぶるGOOOD!!
よって潮当たりが当たっている場所とそうでない場所では魚の量が極端に違っておりました。お客様のヒットはキンセンフエダイの大群!!!
本当に周囲を覆い尽くすようなイエローボール!!
あまりの迫力が写真では上手に伝わらないので、ビデオモードに切り替えて撮影をしておりました。
S様、200DVおめでとうございます。


<1> Richelieu Rock
タイガーテイルシーホース、レッドサドルバックアネモネフィッシュ、
スカンクアネモネフィッシュ、ブラックフィンバラクーダの群れ、
ピックハンドルバラクーダ、マダラハタ、シモフリタナバタウオの幼魚

<2> Richelieu Rock
フリソデエビ、ニシキフウライウオ、キンセンフエダイの大群、
ホソフエダイ、マブタシマアジ、マテアジ、オニアジ、
ミナミハコフグの幼魚、トラフケボリダカラガイ、
イエローバンドフージュラーの群れ、ルディーフージュラーの群れ

<3> Koh Tachai Twin Peaks
イエローバックフージュラーの群れ、イエローダッシュフージュラーの群れ、
クマザサハナムロの群れ、ロウニンアジ、カスミアジ、ツムブリ、

<4> Koh Bon West Ridge
タコ、タコ、パンダダルマハゼ、イッテンフエダイ、クロコショウダイ、
アミメフエダイ、カスミアジの群れ、グレートバラクーダ、
バリアブルラインドフージュラーの群れ、モンガラカワハギ







今回はお客様から写真をお借りしました。
(Special Thanks To NITTA Ms.)

水温 28〜29℃
気温 30〜33℃
透明度 20〜25m

報告者 けんご

コメントする

このブログ記事について

このページは、m5が2011年3月22日 12:32に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「3/12 シミラン・リチェリュークルーズ SSD4号」です。

次のブログ記事は「3/14 シミラン・リチェリュークルーズ SSD4号」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.0