3/12 シミラン・リチェリュークルーズ SSD4号

| | コメント(0)


この日潜ったポイント

<1> Elephant Head Rock
<2> Christmas Point   No.9
<3> Koh Bon West Ridge
<4> Koh Tachai Twin Peaks

この日も相変わらずのお天気。
午前中は波高し、風強しです。そして午後はいつもの凪凪!!!
この日はシミラン諸島を午前中に見切りをつけ北上することに。
沢山の群れに囲まれて、お客様も大満足でしたよ〜
何と言ってもマンタを一番最初に見つけて独占できたこと!!
ガイドとしても一番最初にタンクを鳴らすことはある種の快感です。
(→ただの自己満足でもありますが。。。)
最後に他のダイバーが追いかけてしまったのが残念〜(泣)

<1> Elephant Head Rock
ムスジコショウダイの群れ、アンダマンコショウダイ、
ワヌケヤッコ、クマノミwithピンクのイソギンチャク、ホウセキキントキ、
アンダマンジョーフィッシュ、ヨウジウオの仲間、
マッコスカーズフラッシャーラス(※クジャクベラの仲間)

<2> Christmas Point   No.9
イトヒキアジ(BIG、珍しい!!)、ハナヒゲウツボ(黒)、
イエローバックフージュラーの群れ、セグロチョウチョウウオ、
ハタタテハゼ、アデヤッコ、イッテンチョウチョウウオ(インド洋型)、
マッコスカーズフラッシャーラス

<3> Koh Bon West Ridge
カノコイセエビ、カスミアジの群れ(BIGサイズ、50匹以上)、
クロコショウダイ、ナンヨウカイワリ、キンセンフエダイの群れ、
デバスズメダイ、カブラヤスズメダイ、
グレートバラクーダ(BIGサイズ)

<4> Koh Tachai Twin Peaks
潜降するなりマンタ!!!
ツムブリの群れ、カスミアジ、ロウニンアジ、
イエローダッシュフージュラーの群れ、クマザサハナムロの群れ、









今回はお客様から写真をお借りしました。
(Special Thanks To NITTA MS.)

水温 28〜29℃
気温 30〜32℃
透明度 20〜25m

報告者 けんご

コメントする

このブログ記事について

このページは、m5が2011年3月21日 17:38に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「3/11 シミラン・リチェリュークルーズ SSD4号」です。

次のブログ記事は「3/13 シミラン・リチェリュークルーズ SSD4号」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.0