3/5 シミラン・リチェリュークルーズ SSD4号

| | コメント(0)


この日潜ったポイント

<1> Christmas Point   No.9
<2> North Point   No.9
<3> Koh Bon West Ridge
<4> Koh Bon Bay


久しぶりのおいらにとってのバディーダイビング。
今回のお客様は3年前に一緒に潜ったリピーターさんでした。
前回はマンタ、マンタ、マンタ三昧のダイビング。おいらもその3年前の出来事ははっきり覚えています。
今回もこの強運のお客様の大物運に便乗すること決定です。
お客様はカメラも持たず、大物狙いの戦闘モード。
全長5cmより小さいモノは紹介しないという特別ルールが設定されており、マクロよりもワイドを中心にガンガン攻めさせていただきましたよ〜
今回はなぜかナポレオン祭り!? 合計何匹見たのかな?

透明度は前回よりかなり回復しておりました。


<1> Christmas Point
ハナヒゲウツボ(幼魚)、イケガツオ、マルクチヒメジの群れ、
カスミアジの群れ、マダラタルミ、ナポレオン大サイズ(大きかった!)
ナポレオン小サイズ

<2> North Point   No.9
イエローバックフージュラーの大群、
ナポレオン大サイズ、マルコバン4匹(大きかった、珍しい!!)
エバンスアンティアス、コラーレバタフライフィッシュの群れ、
イソマグロJr.の群れ、ニジョウサバ、タイマイ

<3> Koh Bon West Ridge
マンタ、カスミアジの群れ(50匹前後)、アミメフエダイ、ハマフエフキ、、ツムブリ、クマザサハナムロの群れ、

<4> Koh Bon Bay(ナイトダイブ)
アカヒヅメカニ、ゴシキエビ、寝ているブダイ(粘膜付き)、夜光虫



今回はタイ人の友人から写真をお借りしました。
(Special Thanks To NOTE)

水温 28〜29℃
気温 30〜32℃
透明度 15〜20m

報告者 けんご

コメントする

このブログ記事について

このページは、m5が2011年3月20日 17:33に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2/28 シミラン・リチェリュークルーズ SSD4号」です。

次のブログ記事は「3/6 シミラン・リチェリュークルーズ SSD4号」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.0