KING & QUEEN その1

| | コメント(0)



南国プーケット!!!今、果物が旬でございます!!
スーパーや市場に行くと、色とりどりのたくさんの種類の果物が陳列されております。

パイナップル、スイカ、バナナの定番アイテムからライチ、マンゴー、ドラゴンフルーツ、チョンプーに、ランブータン、ジャックフルーツなどなど・・・紹介していると枚挙に暇がありません。

その中でも今回はドリアンを紹介します。【果実の王様】と君臨しております。
“ ドゥリアン ” はマレー語で “ DURI ”(トゲ)という意味があるらしいです。ちなみにタイ語では『トゥリアン』と発音します。ご存じのとおり何と表現することができない強烈な臭いを発するためタイ人でも好き嫌いが分かれております。写真を見ているだけで、匂いが漂ってきそうですね。。。

このトゲトゲのため手で持つことはできませんので、店員さんが上手に引越し用で使うビニール紐で包んでくれます。皆さん、知っていましたか?ドリアンは木に果実をつけるのですよ。もし、熟して木から落下するので、うっかり下を歩いて直撃すると大変危険ですよね。
最近は店員さんを信じて、美味しいものを選んでその場でカットしてもらうようにしております。

食感はクリームチーズのような感じです。独特の香りと濃厚な甘さは・・・うううぅぅぅ最高です!!!
いつも子供ように口の周りと手を汚しながら、戴いております。
あああ・・・沢山のフルーツに囲まれて幸せ・・・

ちなみにここタイでは、ドリアンとお酒を一緒に食べるとお腹に不具合が生じ、もしかすと死んじゃうかも??と信じられております。
もちろんその言葉にあやかり、おいらもこの日は禁酒でございます。

ところで最近、公共施設やホテルなどでドリアン持ち込み禁止のシールを見なくなったなあぁぁ・・・

報告者 けんご

コメントする

このブログ記事について

このページは、m5が2008年5月12日 21:07に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ついに復活!!!プーケット直行便!!!」です。

次のブログ記事は「KING & QUEEN その2」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.0