ムスジコショウダイ

| | コメント(0)


前回に引き続き、シミランクルーズで見ることのできるお魚の紹介。
【アンダマン】つながりでそれとも【コショウダイ】つながりのどちらで考えておりましたが、今回はこの子を紹介させていただきます。
【コショウダイ】つながりで【ムスジコショウダイ】になります。
この種は名前の変更が多くて、一体なんと呼んでいいのか?おいらもよく分かりません。申し訳ないです。
以前はインド洋版を【インディアングラント】と呼んでおりましたが、現在は同種と扱われているようです。
また【インドシマコショウダイ】と紹介されている場合もあります。

シミラン諸島では一箇所に群れを形成してとどまっている事が多く、あまり泳いで移動しているところは見かけないですね。
皆さんご存じのとおり、オタマジャクシみたいな幼魚がとってもキュート!!!
でも動きはとっても挙動不審???見る機会も少ないし、この頃のクネクネと踊る姿が人気があるのかな?
なぜかおいらの写真ストックの中からこの幼魚の写真が見つからない・・・(泣)

やはり阪神タイガースファンは必見になるのかな???


報告者 けんご

コメントする

このブログ記事について

このページは、m5が2008年3月20日 23:46に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「アンダマンスウィートリップス」です。

次のブログ記事は「3/20 プーケット発ディトリップ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.0