|
日本では緊急事態宣言も解除されるようですね。 こちらも少しずつですが閉まっていたレストランが持ち帰りだけ受け付けるようになったり少しずつですが人間活動が出始めている感じです。 しかしまだ道路の封鎖は続いていますしホテルも閉まっている状態です。
6月にはどのようになるかですね。
どうもタツヤです。
そんな5月もそろそろ終わりに近づいていますが4月はパン作りにはまりそして5月にはまったことは「干し肉つくり」。
ビーフジャーキーもどきですね。

脂身の少ない牛と鳥でチャレンジです。
作り方はとっても簡単手間いらず。

めんつゆや焼き肉のたれをつけて一晩冷蔵庫で寝かします。
そして乾燥。

洗濯物を干さずに肉を干す。(笑)
扇風機をあてて1日から2日間干します。
で乾燥したらアルミホイルをかぶせオーブントースターを100度くらいにして30分ほど熱を入れます。

あっという間に完成です。
手間暇かからず男のつまみですね。
自分で作るからおいしさもいつも以上。
ただ乾燥してテーブルの上に置いてるとついつい手が伸びあっという間になくなってしまいます。
こつはできたらビニールに入れて見えないとこに保管です。
他にも簡単つまみは漬ける。

野菜を切って酢とお酒に入れてつけるだけ。簡単ピクルスです。
左はレモンを切って蜂蜜につけるだけ。
ヨーグルトにあいます。
そんなわけで手間をかけずにつまみを作るのに5月ははまってました。
6月は何にはまろうかな? |
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|