2019/10/25 |
あっちもこっちもお祭りわっしょーい! |
|
¡Bueno Dias! Muneです。
本日はセノーテダイビングを行いました。
朝一で向かうはセノーテピットへ。 いつもだいたい一番か二番乗りぐらい早いのですがなんと駐車場につくと。。。

救急車と巨大なトラック。
そしてなんと入り口はこの有様。

おいっ!シート貼っとるやないかいっ! なにやら撮影か何かみたいで。 フリーダイバーが水面にいたりとお祭り騒ぎ。 チケット買うときにはなにも言われなかったのに。 管理人にダイビングできんの?と聞くとできるとのこと。
しかも今日に限って続々とダイバーたちがくる様子。 もはや現場はカオスでした。 なんじゃかんじゃ他のダイバーとかと説得。 なんとか潜ることができました。
水底の硫化水素はまだはっきりしていて煙のようでした。

太陽光はもちろんシートのおかげで入ってくることはありませんでしたが、他のたくさんのダイバーのおかげでシャンパンの泡のようでした。

上がると駐車場はもはやごった返し。 そそくさと次のポイントへ移動。
ドリームゲートへいくとまだ誰もおらずやっと静かなセノーテへ。 一安心をして天気もいい感じ。

と思いきや上がると雨がパラパラ。
タンクを交換しているとバケツをひっくり返したようなスコールが。 さっきの綺麗なエントランスは嘘のように、 入り口には滝と泥水がーーー

こんなセノーテ初めて見ました。 しかも普段他のダイバーが少ないポイントなのに続々と来場。 今日はなんて日なんだ。
でも雨と滝でなんだかネズミーランドのジャングルクルーズみたいでちょっとレアな光景を見ることができました。 セノーテに入ってしまえばいつも通り静かで綺麗な水と鍾乳石。 空気だまりに反射して剣山のように見えました。

水の中がやっぱり落ち着いて安心する空間なんだと改めて実感痛感する1日でした。
以上Muneがお送りいたしました。 ¡Buen Dia! |
|
|
|
|
|
Hola! RIOです。 今日はコスメル行ってきました。
すごい数のロブスターが隙間に詰まってました。ぐるっと1周。笑

ウォールを流していたらマダラ2名、仲良く回遊。 季節が変わってきたのを感じました。

人魚がイルカを抱えている像なのですが… ゲストはバケモノかと思いながら撮影していたそうな😂

今日のポイントには大きめサイズがいっぱいいました。 そして微動だにせず。

朝一番は黒い雲が多くてお天気が心配でしたがどんどん回復。暑い1日になりました。 水中は良い感じの流れで透明度が上がってきているような気がしました。 また楽しみなシーズンがやってきますね。
Hasta luego |
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|