2019/05/04 |
まったりカリブでスノーケリング |
|
Hola! RIOです。 今日はチャンカナーブパークでまったりスノーケルしてきました。
朝少し時間があったのでプラヤの公園を散歩して朝食食べてコスメルへ。

泳ぎはあまり得意じゃないと行っていたお二人でしたが頑張ってたくさん泳ぎました。

いか!こんな変色パターンもあるんですね。

チャンカナーブといえばエンゼルフィッシュの幼魚や若魚がいっぱい。 今日も癒してくれました。

ホースアイジャックの若者たちもたくさん群れていてスノーケルでも十分見応えありました。

今日はスノーケル不慣れなお二人でしたがそこはさすが若者!慣れも覚えも早い早い。 オカワリするほど楽しんでいただけてなによりでした。
Hasta luego |
|
|
|
|
|
今日でGWのお客様が一段落したイグアナです。
今年のGWは天候にも恵まれてたくさんのお客様に遊びに来ていただきました。
どうもタツヤです。
GW後半組のお客様とセノーテ「サポテ」&「マラビジャ」に行ってきました。

今日は最初から最後まで貸し切りのサポテ。
潜行が少し時間かかりましたが無事皆さま悪魔の釣り鐘に到着。
圧倒的な鍾乳石にしばし時間を忘れて危なくデコ出しそうなダイビングになりました。

休憩時間にはO様のジャンプ!

お尻は破れませんでしたか?(笑)
2本目は太陽光をさんさんと浴びてきました。

明日からは一気にお客様が帰ってしまって寂しいイグアナですがまだまだお客様は遊びに来ていただいているので安全に楽しくダイビングしていきたいと思います。
今日の夜も盛り上がっていきましょう! |
|
|
|
|
|
こんにちは Muneです。
本日は2名のお客様とセノーテダイビングへ行きました。

雲が少し大きかなーと思いつつチャックモールへ。
着いた頃はしっかり晴天で入水。
ここはカメラが、持ち込むことができず写真はありませんがプロのカメラマンに写真を、撮ってもらい購入することができます。

一面に光のカーテンが広がります。
その後はセノーテカラベラへ。
入り口の苔とハシゴが光が当たってとてもいい感じ。

幻想的でジブリみたい。

下へ行くとハロックラインが2層であって塩分濃度が違い、透視度もすごくクリア。

下から写真を撮ると上がもやもやしているのがわかります。
動物の頭蓋骨の骨もあります。

最終日まで天気に恵まれて、楽しんでいただきました。
本日はイグアナダイバーズのご利用いただき 誠にありがとうございました。
以上Muneがお送りしました。 |
|
|
|
|
|
こんにちは、よねもとです。 GWも終盤ですが、みなさんエンジョイされておりますか?
総勢9名の皆様とチャックモール&タージマハに行って来ました。 前日ご飯の時に明日は雨なんですよね・・・? と誰かが言ってたのでドキドキしてましたが 綺麗な晴れ!
今日もチャックモールのカメラマンに写真を撮ってもらいました。
これぞセノーテ!

記念の一枚ですね。

そしてタージマへ移ります。
いろんなところにある巻き貝の化石。

ロマンですね。 ハロックラインのエリアは宇宙遊泳をしているようです。

セノーテエスメラルダ。幻想的な光景です。

締めはエアドームのビーム光線。

文句なしの光系セノーテツアーでした。
参加いただきました皆様ありがとうございました。 帰国がもう直ぐという方が多かったですが みなさん、またゆっくり遊びに来て下さい。
ではまた
Hasta luego!
byよねもと |
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|