|
今日もお昼に集中豪雨。ダイビング終わった後でよかったー!
どうもタツヤです。
今日は総勢8名の皆様とセノーテ「エデン」&「タージマハ」に行ってきました。

特別なお休みがあるわけでもないのに大勢のお客様に来ていただきました。
中国からのお客様そして新婚旅行、世界を旅するお客様など年代、職種も様々です。
普段会うことない人とダイビングを通して仲良くなれるっていいですね。

もちろん水の中も最高!
きれいな光のシャワーに癒されてきました。

タージマハも御覧の通り。
セノーテ「タージマハ」は光だけではないんです。

ハロックラインの中を進んだりとしっかり洞窟ダイビングも楽しめます。

今日はビデオ班、カメラ班に分かれてダイビング。
皆さん素敵な写真や映像は撮れたでしょうか?
SNSの投稿楽しみにしてます。
そして夕方からはコスメルチームも合流してみんなでシーフード!

食べるのに夢中で気が付いたらお皿だけの写真に。。。。
みんなでワイワイダイビング以外の話も盛り上がりました。
帰ってくる途中で店の前の広場で何やら催しやってました。

イグアナのショップ前は市庁舎になっていて定期的に市庁舎まで催し物が開催されています。

今回は石鹸や似顔絵などアーティスト的なブースがたくさんありました。


1か月に1度くらいの割合で開催されている催し。
あるときはオアハカ地方の民芸品店だったり(日本だったらオアハカ物産展て感じですかね?)
あるときは今日みたいな何でもないような催しだったりともしタイミングが合えばのぞいてみるのも楽しいです。
繁華街である5番街とはまた違った雰囲気です。
明日もまたダイビング楽しみましょう! |
|
|
|
|
|
こんにちは Muneです!
本日は5名のお客様とご一緒にコスメル島ボートダイビングへ行きました!

今日も朝から雲一つない晴天で期待大でいざ海へ!
海の中もスッキリ透明度でした。
流れはそれほど強くなく心地よく流されてドリフトダイビングを楽しみました。
途中にはエンジェルフィッシュが優雅に泳いでいます

姉妹でお越しのお二人は仲良くしっかりバディとしてダイビングをされてました。
途中ウニョウニョと動く大きな物体が。

1mは軽く超える巨大ウツボがお掃除中でした。
今度はお散歩中の伊勢海老が。

次のポイントは浅瀬のリーフへ。
砂地には黄色い頭のジョーフィッシュが辺りをキョロキョロ。

みんなで息を凝らしてしっかり観察できました。
コスメル島固有種のsplendid toadfishがいました。

色がはっきりしていて綺麗です。
岩の藻に目をやると極小のウミウシの仲間がいました。

写真だと大きく見えますが実際は米粒程度の大きさです。
必死に小指で指差して目を凝らしました。
お昼は港でスタッフお手製のおにぎらずを食べながら記念撮影。

最後まで天気に恵まれとても気持ちの良い一日が過ごすことができました。
本日ははるばるお越しいただき誠に有難うございました。
スタッフ一同またのお越しをお待ちしております。
以上Muneがお送りしました! |
|
|
|
|
|
Hola! RIOです。 昨日はwifi不調でブログ書けませんでした。 最高のカンクンダイビングだったのに‼︎
まずは水中美術館。透明度良好。

最近カンクンでもコスメルでも小さいロブスターがたくさん見られます。

2本目。今日もフエダイ絶好調。

そして本日とにかくすごかったのがホースアイジャックの群れ!

空一面になったり壁一面になったり球になったりと色々なフォーメーションで楽しませてくれました。

ガイド泣かせのカンクン、こんな風にいつも安定しててくれたら良いのですがねぇ… それでは今日も張り切って海行ってきます! |
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|