|
スタッフ岩間です。 本日も不安定な天気の中でしたが、一か八か光系のセノーテにかけて見ることにしました! 早速エデンにエントリーすると...

おお、全然晴れてる!! 朝の不安もどこかへ行ってしまいました。

特に帰り道は綺麗な光が見えました。 みんなでゴープロ片手に、素敵な写真と動画が撮れたでしょうか?

お次は久しぶりのチキンハヘ。 ここのセノーテもハロックラインが綺麗に見えるセノーテです。 ハロックラインの感じを写真を伝えるのはとっても難しいですね...

チキンハの奥にあるセノーテレインボー。 ここに綺麗な光がしっかり入っていました。

普段はマヤのセレモニーなんかが今での行われるそうです。 神秘的な雰囲気ですね。

久々のチキンハをみんなで堪能してきました。 念願の光のカーテンが見れて良かったですね。
明日も楽しんでいきましょ! |
|
|
|
|
|
スタッフ岩間です。 本日は不安定な天候の中、コスメル島へ行ってきました。 朝はなんとか晴れていてくれて一安心です。

1本目はパランカルケーブへ。 といっても、皆様OWライセンスだったのであまりスイムスルーをせめずにpinnacle上のサンゴをまったり眺めていました。

いつ見てもカリブ固有種のエンゼルフィッシュは綺麗ですね。

そして事件はエキジットタイミングで、、 なんと呼吸の為にあがってきた亀とバッティング! どんどん近づいてきます。

船の上から誰かがフルーツを投げたのか、亀がずっと船周りにいついてくれました。 もうエキジットしそうな勢いです笑

なにはともあれ、こんなに近くで亀と遊べたのは珍しい体験でした。 お客様とぼくらみんなで大喜びです。

お次はユカブです。 大きなモレイが隠れていました。

他チームのガイドをしていたアレックスがトードを発見。 彼はトードを見つけるのがうまいですね...

ここにはロブスターが一堂に会していました。 このロブスターが一箇所にあつまる現象何なんでしょうね? いない時はまったくいなくせに、1匹いると周りに3匹4匹と見つかる事がよくあります。

最後にはナースシャークも登場です。 いやあ役者がそろった1日でした。
ここ最近はコスメルの透明度が落ち気味です。 それでも透明度15-20はありますから、まだまだ十分楽しめる。
明日も楽しんでいきましょう! |
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|