|
Hola! RIOです。 今日もコスメル♡3ダイブしてきました。
今日は男子校の修学旅行気分で貸切ボート。 最初はちゃんとウエット着てたはずなのに最後はみんなメキシカンスタイルになってしまいました。

バラクーダが降ってきました。

1mオーバーの極太バラクーダ。 今までどこにいたんだろう?と思ってしまうくらいたくさん出会えました。

おそらく妊婦さん。 ベイビー誕生が待ち遠しいです。

穴から出たい… けど出れない… 可愛すぎるトードフィッシュ

今日はなんと泳いでいるトードフィッシュも見ることができましたよ!

今日も素晴らしいコスメルの海を堪能することができました。 秋の訪れを感じる今日この頃ですが水中は激アツ‼︎ マクロもすごかったんですがそれはまた次回のお楽しみということで😉 弾丸修学旅行の男子達、ありがとうございました! |
|
|
|
|
|
スタッフ岩間です。 本日はスタッフ佐々木が男性チーム、僕が女性チーム担当です。 皆さん仲良く和気藹々として行って来ました。

まずはパランカルガーデン。

これは何をみているでしょう?

イエローヘッドジョーフィッシュです。 パランカルガーデンではこの魚がみれる可能性がかなり高いです。 こちらもカリブ海固有種のお魚。

また最近は小さな洞窟の中にドラムフィッシュも滞在中。 アレックスがしっかり覚えています。

そして本日三本目はI様ファミリーのお母さんの50本記念! お腹が空いたので、1本目の後にフライングですがみんなでお祝いです。

2本目はセドラルです。 トードも安定してみれています。

カメも発見! この後巨大なタイマイ君も登場。

そして最後はパライソ! また久しぶりにスムーストランクフィッシュのベイビーを発見です。

最後はI様ファミリーお手製の50本記念撮影! 仲良しでとっても可愛いI様ファミリー、これからもkeep diving!
明日はみんなでセノーテです。 楽しんでいきましょう! |
|
|
|
|
|
夕方から雲行きが怪しくなっています。 夜に雨降りそうかな?
どうもタツヤです。
今日はセノーテ「サポテ」&「マラビジャ」に行ってきました。
是非娘さんに不思議な鍾乳石を見せたかったためO様ファミリーは2回目のサポテ。

釣鐘の珍しい鍾乳石群。深度が少し深いのが難点ですが通常では見られないセノーテです。

このセノーテには水深50メートル位に1万年前の大型のナマケモノの化石があります。

名前は「ポテ」。
するとお母さんが一言「だからサポテなんですね。けどサの意味は何ですか?」
いやいや、木の名前ですよ。
そんなわけでポテさんのいる場所でダイビング楽しんできました。

そして2本目はセノーテ「マラビジャ」
ここは僕の中では「舞台」です。

スポットライトに照らされた舞台みたいですよね。

ここを潜ると「シルクドソレイユ」の舞台がよみがえります。
今日も素敵なダイビングをありがとうございました。
明日もたくさん楽しみましょう!
 |
|
|
|
|
|
こんにちは、よねもとです。 シルバーウィークは終わっても 毎日たくさんのお客様に潜りに来ていただいております。 ありがたいことでございます。
O様ファミリーセノーテお遍路ツアー、 昨日はカラベラ&ニクテハに行って来ました。
久しぶりのカラベラ〜〜〜。 階段上れるか少々ドキドキです、、、。
お母さんは飛び込む前に落ちてしまいましたが みなさん無事4メートルの高さから水面に。

カラベラはハロクラインで有名なセノーテ。

モヤモヤも面白いし、 一筋の線になって見えるハロクラインが本当に美しかったです。

頭蓋骨に見えるかな〜と見上げてみると、、、

シュノーケラーのお姉さんが縄に座っていて、、、笑。 オケツな頭蓋骨でしたー。
約40分のダイビングを楽しんだ後は地獄の階段。 O様お嬢様、苦労して登り切りましたが、 もう二度とここはいいや〜と、、、。

私も、問題なく登り切りました! まだまだ頑張るヨネモトでございます。
2本目はニクテハ。 狭いところが多いのでシルトを巻き上げないように要注意。

水中のハスもとても綺麗です。 水面に映る青空綺麗ですね〜

グランセノーテを彷彿させる地形と光。

時間帯と位置によってはこんな綺麗な光景も見ることができます。

大活躍のロドリゴと運転手のアレクシスも一緒に はいチーズ!

O様ファミリー、セノーテお遍路さんツアーも残す所後数日。 今日は途中から参加のお嬢さんに どうしても見せたいというお父さんのリクエストで 再びサポテ&マラビジャ行ってます。 太陽がO様ご家族の味方をしてくれますように!!
では皆様素敵な週末をお過ごしください。
Hasta luego!
byよねもと |
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|