|
8月も明日で最終日。 たくさん遊んで飲んだ気がします。。。
どうもタツヤです。
昨日はセノーテダイビング+コバ遺跡に行ってきました。

毎日参加のO様グループ。残すところあと2日になってしまいました。

いつも元気いっぱいで皆様本当に疲れ知らずです。

僕も見習わなきゃですね。

魚がいるセノーテ「カーウォッシュ」では目がマクロになってしまう方も。

この日はカーウォッシュでランチを食べて次はコバ遺跡に移動していきます。

天気も良く自転車漕ぎも気持ちがよいです。

コバ遺跡はまだピラミッドに登れる遺跡です。

このような急斜面を登っていきたどり着いた景色がこれです。

建物も何もないただのジャングルですがマヤ時代から同じ景色と考えるとなんだか不思議な感じです。
あと2日間もたくさん遊びましょう! |
|
|
|
|
|
Hola! RIOです。 今日はピット&ドスオホス行ってきました。
メキシコもセノーテも何度か来ているけど縦穴は初めてのお二人。 朝イチは光が少なく硫化水素の上もかなりダークな雰囲気。

一瞬光が全部消えました! ハロックラインがすごく目立ちますね。

化石や鍾乳石を見ていると光到来。 まずは優しい光から。

どんどん強くなる光。

初縦穴に大満足して頂けました。 2本目ドスオホスではまさかのカメラが御機嫌斜め! H様も私も二人でオリンパスの反乱にあってしまい写真なしです😭
気を取り直して楽しみにしていたローカルレストランでのランチタイム。

ケーブガイドのイスラエルがタコスガイドもしてくれました。

帰りの車中でカメラ復活!ほっと一安心です。 カメラは不調でもツアーは絶好調!? 楽しい1日を過ごさせて頂きました。 ありがとうございました! |
|
|
|
|
|
こんにちは、よねもとです。
エデンの蚊の攻撃を少しでも避けるため お店でしっかりブリーフィングをしてからの出発でした。
到着すると無数の蚊が車の周りにいるのが見えるくらい。 さっさとウエットスーツを着て水中へ移動すると
綺麗なカーテンが待ってました!

まだ誰も潜っていなかったのでハロクラインも綺麗です。

そして水面。

ダイビング中全く太陽が隠れることがなく 素晴らしい水中景色を楽しむことができた1本目でした。
そのまま太陽背負ってタージマハへ。

今日は比較的ダイバーも少なく の〜んびりダイビングができました。
エアドームのところにあるサイン。

エスメラルダの幻想的な光景。 夏はバスクリンの緑のようですがこれも風情がありますね。

締めは三本ビーム! エントリーした時は二本でしたが最後は三本。

見事なタイミングでしたね。
今日ご参加頂いた皆様ありがとうございました。
今年はプラヤも例年以上の暑さのように感じます。 これから本格的にハリケーンの季節になるので心配です。 杞憂に終われば良いのですが。
素敵な一日をお過ごしください。
ではまた。
byよねもと |
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|