|
昨日ジンベエザメが出たチュンポンピナクルへ
まあ、連日同じポイントには出るもんじゃないのですが、 さりげなく気合を入れてカメラを持って行ってきました。
![](http://www.hello-azul.jp/m3/images/img_11355/2.JPG) 風が南西に回り込み快晴で穏やかなコンディションです。
でも潜降したら、あらら浮遊物が…
![](http://www.hello-azul.jp/m3/images/img_11355/3.JPG)
距離は見えるのですが、全体的にボンヤリこれはストロボ撮影は厳しいな、と せっかく多灯で準備した水中ライトをフル活用。
一番深い所で群れていたタイワンカマス
![](http://www.hello-azul.jp/m3/images/img_11355/4.JPG)
その水深で魅かれるのはタオの海ならではのブラックコーラルです。
![](http://www.hello-azul.jp/m3/images/img_11355/5.JPG) このカットだけは後で補正し、色を出しています。 やっぱり暗過ぎて…
岩の上の定位置にはもうず〜っと居続けのテルメアジの群れ
![](http://www.hello-azul.jp/m3/images/img_11355/6.jpg) 全体を入れようとすると、結構露出が難しく 逃げないので何度も撮り直しました。
ライト撮影のテストみたいなものです。 奥まで続いているのがわかるでしょうか?
近くに寄ると、もう少し色も出ますが
![](http://www.hello-azul.jp/m3/images/img_11355/7.jpg)
バラクーダロック側ではオオカマスの渦が! でも、もう後半で深度を取れないのでちょっぴりだけ証拠写真を
![](http://www.hello-azul.jp/m3/images/img_11355/8.jpg) 水中のコンディションはイマイチでしたが、 でも流石はチュンポン、役者が揃っています。
その頃…ジンベエはシャークアイランドにいたそうですが まあ、楽しかったから良しとしましょう。
以上、タイ・タオ島からMARCYがご報告しました。 |
|
|
|
|
|
![](http://www.hello-azul.jp/profile/blank-15.jpg) |
![](http://www.hello-azul.jp/essey/sub-title.jpg)
![](http://www.hello-azul.jp/essey/sub-tour.jpg)
●My yahoo!に登録しよう |
![](http://www.hello-azul.jp/pic/line200.gif) |
![](http://www.hello-azul.jp/pic/blank-5.gif) |
![My Yahoo!に追加](http://img.yahoo.co.jp/i/jp/my/addtomy1.gif)
↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
![](http://www.hello-azul.jp/pic/line200.gif) |
![](http://www.hello-azul.jp/pic/blank-5.gif) |
![](http://www.hello-azul.jp/pic/rss-icon20.gif) |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|