世界各地のダイビングポイント 人気ガイドからの最新現地情報
携帯サイトQRコード
(画像拡大)
携帯URL http://www.hello-azul.jp/m/
 
   
 
タイ・タオ
 
2017/02/26   ギンガメアジの動画です。

昨日のセイルロックツアー


写真の他に動画も回して来ました。

狙いだったギンガメアジの玉



編集した動画を

You tubeにUPしました。



からご覧下さい。

他の群れも撮っていますので

機会が有ったらUPします。


以上、タイ・タオ島からMARCYのご報告でした。
 
 


2017/02/25   群れ三昧!のセイルロックです。

今日はセイルロックへのスペシャルトリップ

ガイドではなく撮影に、便乗して来ました。



波も無く絶好のコンディション

水中はやや濁りがありましたが…

潜降してすぐにツバメウオの群れ



数ヶ所に分散していたので

まとまったら去年並みの数になるでしょうね。


飛び根との間には、

いつものオオカマス

相変わらず行ったり来たりで

なかなかトルネードしてくれませんが…



そして、まとまりの無さでは定評のある

ピックハンドルバラクーダも

数は沢山“浮いて”いました。




ギンガメアジは、飛び根の上に若い個体が




でも、ここはこれだけ、

目的のギンガメ玉は離れているようです。


根には4個体のヤイトハタが付いていましたが

微妙に逃げる…



でも、ギンガメとのコラボが撮れました。



そのギンガメアジですが

根から潮上に向かって行くと

なにやら黒い影が見えて来ます。

さらに進むと







何と言えば良いのか

水が魚で埋め尽くされている。


そしてBig Bang !!



いやー、凄かったです。


前回は、飛び根のすぐ上にあった玉、

根の上の群れと混ざって

とんでもない数でした。

もう一度あれを見たい…


昨日ジンベエザメが出ていたそうですけど、

それ抜きでも有り得ない程の

ポテンシャルの高いポイントですね。



以上、タイ・タオ島よりMARCYのご報告でした。
 
 


2017/02/22   ジンベエザメが出続けてます。

昨日と今日はシャークアイランドでジンベエザメが出続けているとの
情報が入っています。
午後から、ちょいと見に行かないかと誘われたので
急ぎカメラ用意してシャークアイランドに行ってきました。
僕以外はタイ人だらけの面白い組み合わせでした。

最初はシャークアイランド周りを潜ってきたのですが、全然会えず。
普通にダイビングしてきました。
終わって諦めて帰ろうかなと思ったら、
島の外側で出ているとの情報を聞きつけて、潜ったらいきなり現れました。
体調約3メートルぐらいですかね。
かなりフレンドリーな個体でギリギリまで近づいてきました。
写真撮りながら頑張って避けないとぶつかるぐらいまで泳いできました。





ジンベエザメとの数分の戯れが終わり上ってみると
、船とシャークアイランドからかなり離れてしまっていました。
正確に場所をいうとタオ島南西沖ですね。



さて1本目のダイビングの時は、
こんな写真を撮って時間を過ごしていました。




今後もジンベエザメが出続けてくれるとよいですね。

以上、タケシでした。
 
 


2017/02/21   撮影テストになりました。

昨日ジンベエザメが出たチュンポンピナクルへ

まあ、連日同じポイントには出るもんじゃないのですが、
さりげなく気合を入れてカメラを持って行ってきました。

風が南西に回り込み快晴で穏やかなコンディションです。

でも潜降したら、あらら浮遊物が…


距離は見えるのですが、全体的にボンヤリこれはストロボ撮影は厳しいな、と
せっかく多灯で準備した水中ライトをフル活用。

一番深い所で群れていたタイワンカマス


その水深で魅かれるのはタオの海ならではのブラックコーラルです。

このカットだけは後で補正し、色を出しています。
やっぱり暗過ぎて…

岩の上の定位置にはもうず〜っと居続けのテルメアジの群れ

全体を入れようとすると、結構露出が難しく
逃げないので何度も撮り直しました。

ライト撮影のテストみたいなものです。
奥まで続いているのがわかるでしょうか?

近くに寄ると、もう少し色も出ますが


バラクーダロック側ではオオカマスの渦が!
でも、もう後半で深度を取れないのでちょっぴりだけ証拠写真を

水中のコンディションはイマイチでしたが、
でも流石はチュンポン、役者が揃っています。

その頃…ジンベエはシャークアイランドにいたそうですが
まあ、楽しかったから良しとしましょう。

以上、タイ・タオ島からMARCYがご報告しました。
 
 


2017/02/18   またまた新しいダイバー誕生です。


弾丸スケジュールでスタートした、今回のオープンウォーターコース!
若さと勢いでなんとかやり遂げました。
ミッション達成おめでとうございます。



昨日の午前ダイビングは大人気のチュンポンピナクルでした。
大人気なのでいつも通り混んでいました。
 
 


2017/02/17   オープンウォーターおめでとうございます。

昨日の午前ダイビングで無事にオープンウォーターコースが修了。

バレンタインデーという記念日にて、仲良いお二人が無事にライセンス取得となりましたね。おめでとうございます。



取得日が2月14日と刻まれたライセンスカードを持って、
いろいろな所でダイビングして下さいね。

以上、タケシでした。
 
 


2017/02/16   魚が沢山!

ブログUPが遅くなりました。
昨日の午前トリップは風のために島陰で…

島周りのポイントの代表格ホワイトロックへ行きました。

岩場とサンゴ、砂地のコラボですが前回は岩場中心だったので
サンゴエリアメインのコース取り。

相変わらずシンジュタマガシラなどがウジャウジャと群れています。


この光景、他の海ではまず見られないでしょうね。

所々に固まるアヤメエビス
そしてマルマツカサもまた増えて来たようです。


これもまたシュールな光景

最近良く出歩いているブルースポッテッドスティングレイは
今日は岩下でしたが、数個体いました。

増えているんでしょうか?

岩場近くにはワヌケヤッコ
色合いが綺麗なのでお客様は非常にお気に召したようです。


やや流れがあり、中層に集まるフュージラーも


何かのはずみでサンゴの上に降りてきます

特にユメウメイロは鮮やかで集まってくれるとすごく綺麗でした。
まだ水温が低いので大丈夫だろう、と思っていたのに…
アタック開始したゴマモンガラ要注意の時期に入っちゃったようです。

以上、タイ・タオ島からMARCYの報告でした。

(写真はストックからのイメージです)





 
 


2017/02/15   戯れるジンベエザメ

今日は少し霞んだ空でしたが、風も無く海はベタ凪

快適走行で目指すは個人的に今季初のチュンポンピナクルです。

途中でキャプテンが「ジンベエが出てるらしいぞ」と…
潜ってみたら、北の先端付近でグルグル回っています。

やや深かったので、長くは居られませんでしたが
行ったり来たり、時にはぶつかるほど

何故か向こうから突っ込んできます。


近過ぎてフレームアウト(笑)体長4.5mほどの、綺麗な女の子でした。


自然の海の中なので、フュージラーたちの群れを突っ切る

やっぱりタオのジンベエは、ここが魅力です。


2本目はチラッとだけでしたが、
朝から3〜4時間は居続けたことになります。

これからのシーズン、また期待できますね。

以上、タイ・タオ島からMARCYのジンベエレポートでした。

(水中写真はお客様からいただきました)
 
 


2017/02/10   充実の一本!

今日も安定した海況でした。



午前の1本目はサウスウエストピナクルへ

少し流れは有ったものの

オオカマスやクロホシフエダイ

中層のフュージラーたちの群れ、

大きなアカマダラハタなどを見て

なかなか楽しめたダイビングでした。

が…

2本目のシャークアイランドがそれ以上!

流れも無く水も奇麗

ユルユル流して行ったら

お約束のクロホシフエダイに加えて

タテフエダイの群れ



去年から居着いていたのですが

数がメチャクチャ増えている!

岩に沿って帯のように伸びています

意外に増えていたのは

アヤメエビスやマルマツカサも



大きな群れにはなっていませんが

小グループがあちこちに固まっています。

全体だとホワイトロックのより多いかも?

良く見かけるワヌケヤッコはもちろんですが、

ちょっと珍しいロクセンヤッコもペアでいました。



警戒心が比較的強く

寄ると逃げてしまうのが普通ですが、

今日は何故か向こうからやって来て

すぐ目の前で回ってくれてラッキー。


水がクリアなので、ツキチョウチョウウオの群れは

水底も中層もしっかり見付けられました。



棚の上には相変わらずのブチウミウシ

二次エラがヒラヒラしてお花のようです。



浅場では、何故か泳ぎ出してきた

ブルースポッテッドスティングレイも

夜行性の筈なのに平気でウロウロ。

逃げもしないので、ユックリ付いて行き

食事シーンも観察できました。



ロクセンヤッコもでしたが、ここの魚

ノンビリモードに入っちゃったんでしょうかね?

以上、タイ・タオ島よりMARCYの報告でした。
(水中写真はストックからのイメージです)
 
 


2017/02/09   オープンウォーターおめでとうございます

昨日は新たにダイバーが誕生しました。
おめでとうございます!



昨日はレックポイントとボイヤンシーワールドという、人工物の組み合わせ。
もちろん寄り道してヒンピーウィとツインズも行ってきました。

透明度もいつも通り良かったです。

そうそう、ボイヤンシーワールドで見つけたエビのクリーニングポイント、今回はゴマモンガラが入っていました。顔だけ出している姿はかなり滑稽でした。いつもはこわいゴマモンガラもクリーニング時には襲う気配もなく、くつろいでいました。



ツバメウオの群も気持ち良さそうにおよいでいました。



群れと言えばここらあたりで出現率が高くなっているバラクーダの群れですが、我々は見れなかったのですが、別チームは遭遇したそうです。

以上 タケシでした。
 
 


2017/02/08   サンゴと砂地と

今日の午後はリフレッシュコース

1本目はタノットベイへ

なんと、10年振りレベルのブランクで、

水面で慣らしの後に潜降開始しましたが、

どうしても緊張している状態を

和らげてくれたのが



ロープに付いていたハタタテギンポ

小さくって可愛らしさになごみます。


サンゴの移植が行われている辺り

やはり目立つのはハタタテダイ

いかにも熱帯の魚、という形ですね。



慣らしが終わって、2本目はアオルークへ

ヒンガム寄りの砂地の上

まだ東風が残っているので

水底のリップルマーク(砂紋)が綺麗でした。

その砂の上



タカサゴヒメジが集まっています。

以前は見かけなかった種類ですが

いつの間にか増えたみたいです。

他のポイントではあまり見ないので

ちょっと得した気分。

砂地の所々にあるエダサンゴには

フタスジリュウキュウスズメダイの群れが



地味ですけど(苦笑)

数が多くて、サンゴに逃げ込む動きが

シンクロし過ぎていて遊べます。


最初はドキドキでしたが

随分上手くなりました。

今度はブランクを空けずに

また潜って下さいね〜。


以上、タイ・タオ島からMARCYのご報告でした。
(写真はストックから使用しています)
 
 


2017/02/07   浅場でも面白い!

今日の午後はご家族連れで
スリーロックス と タオトンへ

お子様が体験ダイビング、お父様はファンダイブ、の2本潜って来ました。

10歳なのに(だから?)飲み込みが早くてスキルも上手。
水中ツアーでは イバラカンザシにハマり


岩の下には ブルースポッテッドスティングレイ

体験ダイビングで見るのはラッキーですね。

タオトンのリーフでは、奇麗に広がるエダサンゴの上に
沢山並んだシンジュタマガシラ

派手ではないけれど美しい。

エキジット間際にはサンゴの上を爆進!するヒメアイゴとブダイの混成軍団
ものすごい勢いで辺りを食い散らかしています。

これはインパクト強かったですね。

充分楽しめた体験ダイビングの次は、
是非ジュニアオープンウォーターに挑戦してみて下さい。


以上、タイ・タオ島よりMARCYの報告でした。
(写真はストックから使用しています)
 
 


2017/02/04   アオルークにて体験ダイビング

昨日は午後からアオルークで体験ダイビングでした。

浅瀬はウネリが入っているものの、ビーチから離れ、
5メートルくらいの所に行けばほとんど気になりません。

水深が浅い所は水温少し低めの濁り気味、深い所は温かい水温で綺麗という、通常とは違った現象です。
多分晴れていても気温が低めのせいかなと思います。

この場所もサンゴエリアに行けば見所満載!
最近はよく見るツキチョウチョウウオ玉がここでもありました。
枝サンゴには、チョウチョウコショウダイノの幼魚、
少し成長してはいましたが。



透明度が引き続き良いから、体験ダイビングではかなり印象に残ってもらえる海だったと思います。

以上 タケシでした。


 
 


2017/02/02   今期初の東側でのダイビング

昨日朝は引き続きヘルプでダイビングに行ってきました。
場所はシャークアイランドとビンガムの2本です。

シャークアイランドは流れを心配していたのですが、全く強くなく、穏やかな流れでした。透明度はもう最高です。

さすがにオープンウォーターの生徒さん8名だったので、対応ばかりに追われてゆっくりと水中散策できなかったのが少し残念ですが、まあこれが我々の主たる仕事だから仕方ないです。

そうそう、ビンガムのトウアカクマノミ付きイソギンチャクですが、去年は海水温の上昇で白化気味でしたが、昨日見た時は元気に戻っていました。これはすごく嬉しいニュースでしたね!



昨日はコタオリゾートのビーチバーでフリーBBQでした。夜遅くまで盛り上がりました。



写真はBBQ前に撮りました。ライブミュージックのセットと夕焼けです。

以上、タケシでした。
 
 


2017/02/01   ヘルプでダイビングしてきました

今日は午後からダイビングに行ってきました。
場所はジャパニーズガーデンとホワイトロック、この時期の午後のベーシックポイントですね。

最近は、お客様がいない時に別のショップからの依頼でヘルプに行ってきたりしています。
こちらとしては、海に潜れるし、他のショップさんのやり方を知って勉強になる事もあるし、そして副収入がはいる!なんか一石三鳥な気分になれます。

天候は二週間前の大嵐が嘘のような、好天!快晴、風無し、凪ときたもんです。



ジャパニーズガーデンもホワイトロックも透明度が上がって、根やコーラル全体を見渡せるぐらいに回復してきました。こうなるとダイビングも楽しくなってきます。

オープンウォーターコースだったので、潜降はロープ使ってのんびりと降りていったのですが、途中にロープに着いた藻を食べているゴマアイゴや、ササムロ,ユメウメイロなどと戯れることが出来ます。
ゴマアイゴは人馴れしているので、あんまり逃げませんよ。



明日も朝からヘルプでダイビングに行ってきます。今シーズン初のシャークアイランドの予定です。

タオ島よりタケシでした。
 
 




  千葉 美香
タイ・タオ






タオ島でのダイビングならコーラルグランドダイバーズ!!


«  2017年2月  »
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28

 ○過去の情報
  2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
・・・
過去の情報を全て表示→
   
 
My yahoo!に登録しよう
My Yahoo!に追加
↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。
 
その他のRSSリーダー 
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→
 
   
   
 
現地からの最新情報 執筆者紹介 ダイビングツアーご紹介 主宰者について
各種リンク お問い合わせ・ご相談
 
   
 
リンクフリーです。
 
本ホームページ内の写真、文章等々に関する著作権は、株式会社サンアンドアドベンチャー(ツアーブランド:クラブアズール)に帰属します。本ホームページに掲載されているテキスト、画像等の無断転載は固くお断りいたします。