2011/09/20 |
本日のアジアダイバーズボートは・・・ |
|
セイルロック / シャークアイランド 波:ややあり 流れ:ややあり 透明度:5〜10m 水温:29℃
![](http://www.hello-azul.jp/m3/images/img_5630/20110921005243d72.jpg)
待ちに待ったこの日が来ました!セイルロックツアー!! が、目覚めたら窓の外から雨音が…うそーん こんなことでくじけてられません!だってセイル行くんだから!! そしてこの気持ちを空が察してくれたのか、 出港してすぐに雨は止んでくれました。
やや波がある中、アジアボートはぐんぐん進みます。 そして到着、セイルロック 海況が毎日変わるポイントですが、今日はどうなる!?
![](http://www.hello-azul.jp/m3/images/img_5630/20110921004948d86.jpg)
どきどきワクワクしながらエントリーしてみると、 透明度良好心配していたよりも流れも強くなく。 それならば!シークレットピナクルへも飛んじゃいます。 そこで待っていてくれたのは山盛りのギンガメアジ! その凄さに圧倒されます! キンセンフエダイも金色の塊になって泳いでいました。 シェベロンバラクーダも負けじとトルネードを巻き、 それに続くピックハンドルバラクーダ。 ビックリするぐらい大きなヨコシマサワラが横切ったかと思えば、 オオクチイケカツオが4匹連なって前を泳いでいたり もうどこを見たらいいのか分かりません❤ やっぱりセイルロックは凄い! ということを身をもって感じた2ダイブでした。
そして3本目はシャークアイランドへGO! こちらは流れこそあったものの、とんでもなくいい透明度 みんなで水中をのぞきこんでビックリ! ブイから水底がはっきり見えます めっちゃキレイー ここの名物ツキチョウチョウウオの群れ。 少しバラけてましたがたくさん泳いでいました。 水面近くにはマブタシマアジの群れ。 そして島の北側に向かったAIKOチームが見たものは 100匹以上のツバメウオの群れ!ひゃー! 大満足のセイルロック一日ツアーとなりました♪
![](http://www.hello-azul.jp/m3/images/img_5630/201109210049483a4.jpg) ![](http://www.hello-azul.jp/m3/images/img_5630/201109210049486a3.jpg) ![](http://www.hello-azul.jp/m3/images/img_5630/201109210049488c1.jpg)
![](http://www.hello-azul.jp/m3/images/img_5630/2011092100494723e.jpg) ![](http://www.hello-azul.jp/m3/images/img_5630/2011092100565634b.jpg) ![](http://www.hello-azul.jp/m3/images/img_5630/20110921005656192.jpg) ご参加くださった皆様、ありがとうございました。 またぜひタオ島の海に遊びにいらしてくださいねー
nina
|
|
|
|
|
|
![](http://www.hello-azul.jp/profile/blank-15.jpg) |
![](http://www.hello-azul.jp/essey/sub-title.jpg)
![](http://www.hello-azul.jp/essey/sub-tour.jpg)
●My yahoo!に登録しよう |
![](http://www.hello-azul.jp/pic/line200.gif) |
![](http://www.hello-azul.jp/pic/blank-5.gif) |
![My Yahoo!に追加](http://img.yahoo.co.jp/i/jp/my/addtomy1.gif)
↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
![](http://www.hello-azul.jp/pic/line200.gif) |
![](http://www.hello-azul.jp/pic/blank-5.gif) |
![](http://www.hello-azul.jp/pic/rss-icon20.gif) |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|