2009/06/17 |
2009年6月16日(火) タオ島ダイビング |
|
本日のアジアダイバーズボートは…
PM:マンゴーベイ / ジャパニーズガーデン
本日講習2日目のわたくしめ… 昨日講習初日は、通常のダイビング帰島時刻よりも早めに講習終了… 時間ある!!一緒に食べる人もいる!! と、いう訳で、夕飯は、こちらに致しました↓↓
モツ汁、挽肉炒めとパリパリキャベツサラダ コリア風、カナ―炒め、 あーーーんど 素麺チャンプル〜(勿論ゴーヤ入り)
変なところでジャパンの一汁三菜精神が働き、作り過ぎる… そう、そしてこちらのモツ、日本のように下ごしらえなんてしていなく、 まさに超腸!!! びろーーーーーんと、1m位のまま売られておりますので、破れないように一生懸命よいしょよいしょと裏表ひっくり返して、洗って、生姜やらニンニクやら塩で臭みとって…と処理が必要… と、長時間このモツちゃんと接しているとき、ダイビング中に見るとある生き物… フラッシュバック 名前は伏せておきましょう。
さて、夕飯たっぷり食べまして、睡眠たっぷりとった今日…すこぶる元気に午後ダイビングより参戦
まずは1本目のマンゴーベイ マンゴーベイ=ホソヒラアジ玉という、イメージがありますが、最近わたしのお気に入り箇所といえば…ホソヒラアジポイントから真逆の、ハードコーラルゾーン
広がるリュウキュウキッカサンゴ、ハマサンゴ、ハナバチミドリイシ… と、広がるサンゴを目の前に、あ〜『サンゴ礁の生きもの』を持って、ここに入りたい…と常々思うのです。
さてさて、海はと言いますと… 海洋実習1本目。
ブイ潜降の為、水中の様子を探りながら行くと… 直ぐ真下に、タイワンカマスの群れが広がり、その周辺にシルバーダムゼル、ロクセンスズメダイ… 一般的なお魚なのにも関わらず、その量と、キラキラ光る姿にテンション上がります
既に付いたブイの下が、コーラルゾーンであった為、さらーーに、午後から強くなった風によって生じた波と流れ…砂地の視界の白さの為、本日は定番ホソヒラアジゾーンを外して、コーラル&スズメダイ科のお魚を楽しむことに
しかし砂地にも、ヤドカリ、ミナミウシノシタ。 中層をたゆたう、透明の10cm弱の個体… サルパ??と思いきや、泳ぐ姿から、ウリクラゲかは微妙なところですが、触手の無いクシクラゲの仲間。なんとなーーーくかわいいんですね〜、動く姿…
コーラルゾーンに戻れば、再度タイワンカマスの群れ。 潜降前、眼下に広がった姿はまるで川… そうして、水中… 同じ深度ではカーテンのように、頭上を任せれば、まるでオーロラ
オーロラ…見た事ないけど、きっとこんな感じなんだろうな〜って…
外洋のようなパワーはないものの、こーーーんな小さな幸せ感じながらする ダイビングが大好きなわたくしでございました。 タオ島に住みたいが為に、イントラなったみたいなものですものね〜…と、ちょうど1年前のインストラクター試験を振り返るのでした
|
|
|
|
|
|
|
●My yahoo!に登録しよう |
|
|
↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
|
|
|
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|