2009/04/25 |
2009年04月24日(金) タオ島の天気 |
|
今日のアジアダイバーズボートは…
キングコング & ヒンンガン
私は初のキングコングでのダイビング
タオ島の南東側に、このポイントは存在してましたっ! ゴリラが水中に埋まってるのかと思いきや、 岩場がメインのこのポイント。
見た魚は
ガラスハゼ・モンツキスズメダイ・ネンブツダイ・キイロイボウミウシ・ ヨロイウオ・ゴマモンガラ・イボイソバナガニ・アカマダラハタ・ チョウチョコショウダイ・ニセクロホシフエダイなど。
見れる魚は大きくは変わりませんが、 初めてのポイントなのでなんか新鮮でした★
そして水中地図も作製
![](http://www.hello-azul.jp/m3/images/img_1554/CIMG0123.jpg)
水中地図を書く時に色んなところで深度を測りに水底に降りるんですが、 この時に招かざる客が現われました。 ダイブコンピュータと下ばっかり見ながら潜降していったら、 バディーがベルを鳴らして読んできました。 何かなと振り返るとトリガーフィッシュのシグナルを出していて、 えっ!どこっ? と思いながら振り返ると真後ろにいらっしゃいました…。 どうもとあいさつをして撤収っ!!
ん〜近かったっ!!
船に戻ってバディに話を聞くと、 水底についてコンピュータで深度を確認している時に すでに威嚇されていたらしいです。 いやぁ〜全然気が付かないもんですねぇ・ あぁ〜頭噛まれなくて良かった
これからこの地図にどこにそんな魚がいるか書き込んでいき 水中世界をよりよいものにしていこうと思います。 |
|
|
|
|
|
![](http://www.hello-azul.jp/profile/blank-15.jpg) |
![](http://www.hello-azul.jp/essey/sub-title.jpg)
![](http://www.hello-azul.jp/essey/sub-tour.jpg)
●My yahoo!に登録しよう |
![](http://www.hello-azul.jp/pic/line200.gif) |
![](http://www.hello-azul.jp/pic/blank-5.gif) |
![My Yahoo!に追加](http://img.yahoo.co.jp/i/jp/my/addtomy1.gif)
↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
![](http://www.hello-azul.jp/pic/line200.gif) |
![](http://www.hello-azul.jp/pic/blank-5.gif) |
![](http://www.hello-azul.jp/pic/rss-icon20.gif) |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|