|
今日のお天気 曇り のち 晴れ

昨日3名のゲストが日本から到着されました〜 そして今日からダイビング
朝方ちょっと曇りがちのお天気・・・ 1本目は海の中もちょっと暗かった。
2本目 レクアン2
2本目ぐらいから太陽も出てきてお天気良好 海の中も明るくってお魚いっぱいです
私は個人的に小物探すの大好きダイバーなのですが、このポイントに来ると何故か魚に囲まれるのが快感になっています。 カスミチョウチョウウオ、クマザサハナムロたちに囲まれると、癒される・・・ 毒素がどんどん出て行く感じがします(笑)
棚の上のキンギョハナダイの群れもとってもきれい。 ローニンアジ、ギンガメアジ、カスミアジ・・・ アジたちも元気な姿で登場 ちっちゃな、ちっちゃなヒオドシベラの幼魚を発見 とってもかわいかったぁ〜 あっという間の60分でした。
水温 30℃ 透明度 20m |
|
|
|
|
|
今日のお天気 晴れ

カラッとしたお天気で日向にいると暑いけど、日陰にいると心地よい風が吹いてきます
サンティカホテルのスパの前にこんなのが登場しました〜

足つぼロード と勝手に命名してしまいましたが・・・
ここを歩くと足のつぼが押されて健康体に〜
ちょっとやってみました〜

い・いたい・・・ 2往復が精一杯・・・ 足の裏はいろんなつぼがいーーっぱい 痛いってことはどこか悪いのかな???
みなさ〜ん、サンティカに来たらぜひチャレンジしてみてくださいねぇ〜
|
|
|
|
|
|
今日のお天気 晴れ@Bali
最近ちょっとブログをお休みしていました。 っていうのもちょっと8月すごい忙しくお休みをまとめてとりました。 そして・・・今・・・バリにいます。
今回の目的は・・・
再会 切る 揉まれる
詳しいことは想像におまかせします(笑)
今回泊まったヴィラです↓
『Sayang Sanur』


9月からまた大忙し これでまたパワーアップしてがんばります
9月にいらっしゃるみなさーーーーん メナドでお会いするの楽しみに待ってまーーーす。
|
|
|
|
|
|
今日のお天気 晴れ
今日のメナドは・・・暑い・・・ 当たり前だけど、暑い・・・ オフィスのエアコンの効きも悪いみたい。 でも汗かくのは健康にGood とプラス思考で行きましょう〜
今日は私のMY LOVE Kくんのチェックアウトの日 やさしいkくんは大好きなピカチューのシールを私にくれました。 ありがとねぇ〜

また遊びに来てねぇ〜 |
|
|
|
|
2009/08/21 |
See You Next time... |
|
今日のお天気 晴れ
今日は3名のゲストの方がチェックアウトしました。
See You Next time... また潜りに来て下さいねぇ〜

夜は、K君ことお●●さわり虫君たちと一緒にメナドの町へ みんなバティックのお店でバティックの布を購入 お店の人に勧められて思わず試着しちゃいました〜
 ごめんねぇ〜 こんな感じで夜が更けていきました・・・。
|
|
|
|
|
|
今日のお天気 晴れのちときどき曇り
今日の2本目 サチコポイントへ行きました。 ここのアカモンガラは圧巻!!! どっからこんなにやってきたの〜???っていうくらいいっぱいいます。
今日は程よい流れ・・・ 透明度は20mぐらい・・・
お魚の餌であるプランクトンもほどよくいるし。 これはもしや・・・
エントリーしてツムブリが2匹通り過ぎていきました。 バラクーダもいつもより数が多い!! 上を何気なく見上げたらロウニンアジが10匹ぐらいいます。 その後、私達と同じ水深で後ろからロウニンアジがやって来ました。 けっこうデカかった。 ナポレオン、またまたツムブリ・・・ 今日はすごいぞーーーー!! 後半は棚の上のサンゴ礁でのんびり癒されて浮上しました。
水温 29〜30℃ 透明度 20m
|
|
|
|
|
2009/08/19 |
ダイビング@タンジュンピソッ |
|
今日のお天気 晴れ ときどき 曇り
最近水温が冷たい・・・といっても28℃あるんですけどねぇ〜 午後、タンジュンピソッに潜りに行きました。 このポイントはスラウェシ島本当側にあるポイントタラサの桟橋からボートで5分ちょっとで着きます。 今日の透明度はあんまり良くなかったけど、魚影は濃かった ブルースポッテッドスティングレイ、オラウータンクラブバブルコーラルシュリンプ、ヨスジフエダイの群れ・・・カスミチョウチョウウオ、ミナミイスズミ、オヤビッチャ・・・ ブルブルしながらも60分ダイビングしました。 ちなみにブルブルしてたのは私だけです(笑) 水温 28℃ 透明度 20m |
|
|
|
|
|
今日のお天気
8月12日から1週間、メナドで“SAIL BUNAKEN”という海のお祭りが行われています。 そして今日は・・・
ギネスに挑戦!!!
同じポイントにいっせいに大勢のダイバーがダイビングをします。 今までの記録が、1900人台だそうで・・・
これを超えたら世界一
既に登録している数は約2600人 果たしてどうなることやら・・・
今いる日本人のお客さんも全員このギネスに挑戦!!に参加

海上自衛隊の船やレスキュー船、ヘリコプターまで飛んでいます。

インドネシアの全テレビ局も撮影に来ています。
ボートからはエントリーできないので一度ビーチに上がって、ビーチエントリー アナウンスの支持に従います。 「インドネシアだし、きっと段取り上手くいかないんだろうなぁ〜」 って思ってたら意外とちゃんと段取りができていてちょっとビックリ。
それにしてもものすごいダイバーです。 インドネシアのあっちこっちから集まってきました。


水中でもお祭り騒ぎ 砂地のポイントなので砂が巻き上がる、巻き上がる 約40分水中にいました。


そして・・・
結果はというと・・・
2445人
ということでインドネシアが世界一に ギネスブック更新です。
お祭り好きのインドネシア人 ものすごい盛り上がってました。
でも意外と楽しかったぁ〜
|
|
|
|
|
|
今日のお天気 晴れ
今日はブナケン島チームとレンベツアーチームに分かれました。 私はブナケン島チーム!!
2本目メナドトゥア島の“ブアロー”というポイントに行ってきました。

ここはあんまり魚はいないけど、地形がダイナミックなポイントです。 太陽の光がサーーーーッと入ってとってもきれいでした。 洞窟っぽいところもあります。 シンデレラウミウシ、リュウグウウミウシ、ヒラムシの仲間・・・
水温 29℃ 透明度 20〜25m
ダイビング終了後、シュノーケルで島に上がった2人を迎えに桟橋へ・・・ 島の子供達がやって来ました。 無邪気でとってもかわいいです!! 子供達は写真がだーーーい好き

 |
|
|
|
|
|
今日のお天気 晴れ
今日は昨日到着された人たちが加わって、ジャパニーズ号はブナケン島へ向けて出発 3ダイブです。
午前中、レクアン2でドリフトダイビングしてカスミチョウチョウウオ、クマザサハナムロ、アカモンガラたちに囲まれたので、午後はのんびり桟橋の近くのポイント“アバンポイント”へ行きました。
のんびり・・・のつもりがちょっと流れてました。 でもゆっくりゆっくり進んでいくと・・・ けっこう大きなコブシメがじーーーーっとしていました。 色が変わるから楽しい〜♪♪ ちょっと流れに逆らってがんばって泳いでハダカハオコゼのいるテーブルサンゴまで行きました。 いつもはこげ茶色のハダカハオコゼが2匹 今日は3匹いました。 本当、枯葉のようです。 他には・・・ ジョーフィッシュ、ハナヒゲウツボ、オラウータンクラブ などなど・・・
夜は久しぶりにお家で食べました。 リピーターのEさんが持ってきてくれたお土産で、冷やしうどんを作りました。 ちゃんと天かすもあって大満足 Eさん、今年もいろいろ気を使っていただいてありがとうございま〜す。
|
|
|
|
|
|
今日のお天気 晴れ
今日もみんなでビックフィッシュツアーに行ってきました。 おっと〜その前に・・・
Rちゃん&Sちゃんがチェックアウト メナドで出来たママ&パパともお別れ・・・ 記念撮影を一枚パチリ

また、日本で再会してくださいねぇ〜
そして、私達はビックフィッシュツアーへと出発しました。
1本目 バラクーダポイント このところ100%の確立で当たってるので、今日もちょっと期待 初めに見たのはギンガメの群れ でも意外と深かった〜 35mより深く行っちゃいました。 その後は永遠バラクーダを追い求め、私達は泳ぎ続けました。 でも・・・いない・・・ あぁ〜 今日はダメなのかな〜 違うダイビングセンターのグループとすれ違い、そこのガイドが 「バラクーダ見た???」と聞いてきたので「まだ見てない・・・」って行ったら (ちなみにジェスチャーです(笑)) 「あっちにいたよ」って教えてくれ、私達は泳いできた道を逆戻りしました。 でも・・・いない・・・ そしたらまた違うダイビングセンターのグループがいてガイドが遠くを指差しています。 その方向をよーーーーーく見ると・・・ いたぁーーーーー!!!!! バラクーダー!!!! このときすでにみんなのエアーは50バーぐらいで時間も50分を過ぎていました。 わぁ〜 よかったぁ〜 でも、いっぱい泳ぎました。
2本目 タンジュンコピ 大きなナポレオンが私達の周りをウロウロしてくれました。 ロウニンアジが!!!

ツバメウオの群れもきれいです。 ギンガメアジの群れがいたけど、ちょっと遠かったぁ〜 後半はきれいなサンゴ礁でまったりです。
水温 29℃ 透明度 20〜25m
3本目 レクアン1 ここはやっぱりウミガメでしょ〜 今日は大当たりです。 最初大きなアオウミガメを発見 ゆっくりゆっくり泳いで行きます。 そしたら・・・なんともう一匹大きなウミガメがやって来ました。 2匹は仲良しで少しの間一緒に泳いでいました。

トータル6匹のウミガメを見ました。
水温 28〜29℃ 透明度 15m
海の写真 by U子さん
夜は・・・以前メナドに住んでいたU子さんとAさん&Sさん姉妹と街に行きました。 鳥屋さんで夜ご飯 みんな手を使って食べました。

その後、メガモールで買い物 Aさん&Sさん姉妹、かわいいパーカーお買い上げ!!

|
|
|
|
|
|
今日のお天気 晴れ
今日は昨日到着された人たちが加わって、ジャパニーズ号はブナケン島へ 向けて出発 3ダイブです。
午前中、レクアン2でドリフトダイビングしてカスミチョウチョウウオ、 クマザサハナムロ、アカモンガラたちに囲まれたので、 午後はのんびり桟橋の近くのポイント“アバンポイント”へ行きました。
のんびり・・・のつもりがちょっと流れてました。 でもゆっくりゆっくり進んでいくと・・・ けっこう大きなコブシメがじーーーーっとしていました。 色が変わるから楽しい〜♪♪ ちょっと流れに逆らってがんばって泳いでハダカハオコゼのいる テーブルサンゴまで行きました。 いつもはこげ茶色のハダカハオコゼが2匹 今日は3匹いました。 本当、枯葉のようです。 他には・・・ ジョーフィッシュ、ハナヒゲウツボ、オラウータンクラブ などなど・・・
夜は久しぶりにお家で食べました。 リピーターのEさんが持ってきてくれたお土産で、冷やしうどんを作りました。 ちゃんと天かすもあって大満足 Eさん、今年もいろいろ気を使っていただいてありがとうございま〜す。 |
|
|
|
|
|
今日のお天気 晴れ
今日はチームジャパン15名のみなさんがチェックアウトです。 お土産いっぱいありがとう〜!! 大事に大事に食べます!!
SPECのみなさ〜ん&Tさん夫婦 またタラサに潜りに来て下さいねぇ〜 ジョルマンが作詞作曲した「M子、M子、M子 ホイホ〜イ♪♪」の歌 最近頭の中を駆け巡っています(笑)
夕方、新しいゲストが日本から到着されました〜 明日からまた新たなメンバーで、ダイビングだぁーーー!! お天気晴れますように・・・
夜、U津さんご夫婦、Sちゃん&Rちゃんとメナドの街へ行きました。 タクシー会社のミスで2台呼んだタクシーが1台しか来なく、5人で1台のタクシーに乗って行きました。 これもまぁ〜「インドネシアだから〜」で片付いちゃうのが悲しいところです・・・ タクシーの運ちゃんが「1台で乗せてってあげるからちょっと余分に払ってね・・・」と私達に言ってきました。 なんともずぅ〜ずぅ〜しい運ちゃん。 こう言われると払いたくなくなるのが心理!? でもまぁ〜2台で行くより安くなったからよしとするかぁ〜 はぁ〜(笑)
ちょっと買い物・・・ まずはビール売り場へ直行
今日も楽しい夕食でした。 最近、食べ過ぎてるなぁ〜 気をつけないと・・・

|
|
|
|
|
|
今日のお天気 晴れ
今日はシンガポールのダイビングショップ“SPEC”さんの最終ダイブ 午前中2ダイブです。
1本目 フクイポイント 現在、フクイポイントのシャコ貝の中身が2つありません。 涙、涙です。 ガーデンイール好きのTさんだんな ニョロニョロたくさん体を出していましたねぇ〜 ナンヨウツバメウオもきれいに1つにまとまって群れていました。 最後はきれいな、きれいなサンゴ礁を満喫〜
水温 29〜30℃ 透明度 25〜30
2本目 ロンズポイント SPECさんチーム、ラストダイブ ここの砂は真っ白!! 白砂は全然あきません!!! ナポレオン、上の方にロウニナジのファミリー 浅場はオヤピッチャの群れやクマザサハナムロの群れ ドリフトダイビングでした。 水温 29℃ 透明度 25〜30m
夜はみんなで打ち上げです!! 行ったレストランはもちろん“ウィサタバハリ” ロブスター、マングローブガニ、ハタ・・・

もうどれもこれも高級食材です(笑)


100本記念のChizuさん(左)&200本記念のNaoさん(右)
おめでとう〜!!
帰りのタクシー、運ちゃんがヤンチャなドライバーらしく・・・ カーレースのようでした。 久々にちょっと怖かったぁ〜 |
|
|
|
|
|
今日のお天気 晴れときどき曇り
今日はレンベへ1日ダイビングツアーです。 まずは車移動
1本目はピグミーを見に・・・ なぜか−13mのウミウチワにピグミーが住んでいます。 通常、ピグミーは深場が好きなはずなのに・・・ でもおかげで写真を撮るのにはとってもやさしいピグミーです。
お腹すいたのでランチタイム SPECさんチームにいただいた、サバの缶詰&ごはんですよ・・・ サイコ〜においしかったぁ〜
2本目はヘアリーフロッグフィッシュを探しに行きました。 最近出た場所をボートキャプテンに教えてもらって潜降 残念ながらヘアリーはいませんでしたが、いろいろ見ました。
ハナイカ

変なウミウシ(?)を発見
 掃除機のように口をグウィーーーンと伸ばして何かを吸い込んでいました。
ゼブラバットフィッシュの幼魚

3本目 タツノオトシゴを見にGO オオモンカエルアンコウを発見

すぐ近くに黒いニシキフウライウオがいました。 ミゾレフグの赤ちゃんもちっちゃくって丸くってかわいかったぁ〜。 最後にタツノオトシゴを見て浮上
最初、寒くて「45分ダーーーイブ!!」って言ってたのに 結局63分潜ってました。
楽しかった〜
水温 28℃ 透明度 10〜15m
Photo by Machi |
|
|
|
|
|
今日のお天気 晴れ
今日のチームジャパンは、ビックフィッシュツアー&ナイトダイブ そう、今日は4ダイブです。
ボートのエンジンの調子が悪く、レスキューボートが来るというハプニングもありましたが・・・。 無事1本目バラクーダポイントへ到着
前も書いたと思いますが、ここはバラクーダorギンガメの一本勝負 壁なんか見ないで、沖のほう、上下をキョロキョロ バラクーダは20mより上にいることが多いのですが、ここのギンガメは深場にいることが多いのです。 下の方にサメが休んでいました。 上の方にロウニンアジが・・・
15分ぐらい経ったとき・・・ 前方に黒い影が!! もしかして!?
やったーーーーー バラクーダたちが私達の方に向かってやってきました。 ゆっくりゆっくり泳いできます。 この間の倍以上はいます。 そして1匹、1匹がけっこう大きく・・・ 私達の目の前を通過――――!! やっぱり群れを見ると興奮します(笑)


↑ photo by Nさん
そして後半・・・
今度は深場に黒い影が・・・ もしかして!?
やったーーーーーー ギンガメの群れです。 でも残念ながらちょっと深すぎて降りていくことができません。 上からギンガメの群れを眺めてました。
そして、このダイビングがSPECチームのNさんが200本ダイブ みんなでお祝いしました〜。


おめでとうございま〜す いつまでも、楽しい&安全なダイビングをしていってくださいね〜 そしてダイビングを通して、たくさんの素敵な出会いがありますように・・・。
水温 29℃ 透明度25m
ちょっとかぶりものコーナー

かわいくって気に入りました〜。
ナイトダイブは近場のポイント、アバンポイントへ行きました。 流れもなくのんびりダイブ
コクテンフグの子供が枝サンゴの隙間で寝ているところをちょっと邪魔しちゃいました。 ライトを照らしたら、起きちゃって・・・ でも寝ぼけてたみたいでサンゴにゴツン、ゴツン・・・ そしてまたなイスポジションを見つけたらしく、 また寝てしまいました。Zzzz
その行動がかわいかったぁ〜
|
|
|
|
|
|
今日のお天気 晴れときどき曇り
チームジャパン 1ボート お天気良好 ダイビング日和です。
1本目 サチコポイント 今日は海が青い!! 透明度サイコ〜です。 「これでもかぁーーーー!!」っていうぐらいすごい量のアカモンガラ イソマグロは私達の目の前を通過ーーーー!! バラクーダがバラでいました。 ホンソメワケベラにクリーニングされてるバラクーダを発見!! 気持ちよさそぉ〜に口をあけてました。 浅場にロウニンアジが5〜6匹いました。 浅場のサンゴも太陽の光がキラキラ光ってきれいでした。
水温 29℃ 透明度 25〜30m
2本目 レクアン1 ウミガメのリクエストに答えこのポイントをチョイス いつもの場所にはいませんでしたが、いました、いました〜 でっかーーーいアオウミガメがお昼寝中でした。 みんなそこで記念撮影 一度カメさんを起こしてしまいましたが、でもそのままカメさん、また眠りに入っていきました(笑) クマザサハナムロの群れ、カスミチョウチョウウオの群れ、ハナタカサゴの群れ、ウメイロモドキの群れはいつ見ても心が癒されます。
水温 29℃ 透明度 25〜30m
お昼ごはんを食べ午後のポイントは・・・
3本目 ティウォホリーフ スロープエリアのハウスリーフです。 マクロが楽しいポイント 15mより深場は砂地です。 オドリカクレエビ、チョウチョウコショウダイの幼魚、ハナヒゲウツボ(青&黒)、ジョーフィッシュ アオリイカ、イシヨウジ、ハマクマノミ、セバエアネモネフィッシュ・・・・
水温 29℃ 透明度20m
夜は、シンガポールにあるダイビングショップ“SPEC”さんと街に行きました。 メガモールで買い物して・・・レストラン“Terrace”へ
SPECのみなさんと、楽しい夕食でした〜

明日もお天気になりますように・・・
|
|
|
|
|
2009/08/04 |
メナドのドラえもん????? |
|
今日のお天気 晴れ
私は明日からの団体のお客さまにそなえ、オフィスでお仕事
さて、さて、メナドのショッピングモールに行くと 日本のキャラクターグッズがいろいろ売っています。
キティーちゃん ミッキーマウス ドナルドダック
などなど・・・
でも、どれもこれもなんかちょっと違う・・・!? いつも写真にとって皆さんにお見せしたい!!って思うのですが、 なかなか写真を撮る勇気がなく・・・
そんな中、ゲストのTさんがドラえもんの写真を激写

よく分からなかった人のために拡大してみました〜

ドラえもんってこんなスマートだったけ???
Photo by Mr.T
他のバージョンも がんばって激写して、そのうちみなさんにお見せしますねぇ〜。 。それより、メナドに見に来た方が早いかも!?
|
|
|
|
|
|
今日のお天気 晴れ
スーパーである飲み物を発見しました コップに注いでみると・・・↓

真っ青〜
あんまり飲みたくなるような色ではありません。
おそるおそる飲んでみると???
まずくはない・・・けど甘い・・・。
そして、そして・・・・
この飲み物の正体は・・・。

一度、お試しあれ〜
|
|
|
|
|
|
今日のお天気 晴れときどき曇り
昨日は、Tさん&Kさんの最後の夜 新しく到着したNさんも一緒にメナドの街へ行きました。
今日選んだレストランは・・・ ローカルレストラン “マワルシャロン” 鳥のから揚げで有名なお店です。 ここはローカルな場所なのでビールがありません。 そこで私達が注文した飲み物がこれ↓

左から・・・ ジャックフルーツジュース、アイスレモンティー、アボカドジュース、ミックスジュース どれもこれも激甘です。 でも東南アジアの飲み物ーーーーって感じですよねぇ〜。
私達が注文した食べ物↓

ここは手で食べるのが普通で、私達も手で食べました。 難しいけど、でも手で食べるとなんだかおいしい気がする・・・。

そして、またまたローカルバス“ミクロレット”に乗ってメガモールに行きました。

そして、そして・・・Tさん&Kさん 今日チェックアウトしました。

寂しくなるよぉ〜
でも、また会う日まで・・・。 |
|
|
|
|
|
今日のお天気 晴れ
クリッターズツアー クリッターズツアーとは・・・マクロツアー タラサから南へボートで約40分 砂地のポイントです。 最近話題のニュ〜ポイントへ行ってきました〜
8時に桟橋を出発して3ダイブして夕方戻ってきます。
1本目 シティー・エキストラ

ハナイカ

モンダルマガレイ

カミソリウオ

ロングアームオクトパス

水温 29℃ 透明度 15m
2本目 バタスコタ
ウミウシの仲間(?)

ヘアリーフロッグフィッシュ
 ウミウシカクレエビ

この2つのポイントには、ミミックオクトパスもいますが、今回は残念ながら見つかりませんでした
水温 29℃ 透明度 15m
3本目はおなじみのポイント ブラックロック
カミソリウオ、オニダルマオコゼ、ヤッコエイ、モンダルマガレイ ハナヒゲウツボ、チョウチョウコショウダイノ幼魚・・・。
たまにはこういうダイビングも楽しいですよぉ〜♪♪ |
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|