|
今日のお天気 晴れ
今日はビックフィッシュのミニクルーズに行きました。
2本目 バラクーダポイント ここはバラクーダ一本勝負です。 出たらラッキ〜 ボートの上から見ただけでもかなり流れてます。 ちょっと流れの弱い場所から潜降して、あとはドリフトです。
バラクーダ・・・いますように・・・ ブラックチップが私達の下の方にいました。 いますように・・・ なにやら群れのような影が・・・ バ、バラクーダだぁーーーーーー!! やったーーーーーー!!

 photo by Mr.Kota Char Kanai
数は少し少なかったけど、でも良かったです このバラクーダたちともっと遊んでいたかったのに、流れが速くバラクーダとの遭遇はあっというまでした 後半はマダラトビエイに遭遇!! これまたラッキー
夜は、ホテルの“ビックツリーカフェ”でイタリアン


後半、Tさんご夫婦も加わって楽しい夕食になりました。
|
|
|
|
|
|
今日のお天気 晴れ お天気も良くダイビング日和 午前中ボートの上はチームオンリー レクアン1&レクアン2で2ダイブ カスミチョウチョウウオ、クマザサハナムロ、アカモンガラ・・・ レクアン1ではお決まりのデッカーーーーイウミガメと会って・・・ レクアン2では大きなナポレオン&ローニンアジと会って・・・ 流れが速い場所もあったけど、流れが速いとやっぱり大物も来てくれて・・・ 楽しいダイビングでした
水温 29〜30℃ 透明度 25m
午後はのんびりスロープエリアアバンポイントでダイビングしました。 ハナヒゲウツボ、ハダカハオコゼ、ジョーフィッシュ、コロールアネモネシュリンプ、バブルコーラルシュリンプ浅場はオヤビッチャ、キンギョハナダイ、クマザサハナムロ・・・がいっぱい群れていました。
水温 29℃ 透明度 20m
夜はみんなでメナドの街へ・・・メガモールに行って1時間のフリータイム 私とKさんはTIKARA SHIATSUでフットマッサージ30分をしてきました。 気持ちよすぎて寝てしまった・・・
夜ご飯は、リクエストのマングローブガニを食べにウィサタバハリへ・・・

テーブルがいっぱいになるほど注文して、がんばってたいらげました。 満足、満足・・・ |
|
|
|
|
|
今日のお天気 晴れ
今日は昨日まで一緒にダイビングしたジャパニーズチームのみなさんが全員チェックアウトされました。

また、メナドに戻ってきてくださいねぇ〜!!! 待ってますよぉーーーー!!!
|
|
|
|
|
|
今日のお天気 晴れ
今日はジャパニーズチームのラストデー 2ダイブする人・・・ 3ダイブする人・・・
水面休息中、ボートの上から海を見下ろすと・・・

透明度がとってもきれいでした。
ボートの上でさわやかポーズ

2本目 レクアン3 透明度もバッチリ


最初のスロープエリアでは・・・ニチリンダテハゼ、ジョーフィッシュ ドロップオフではクマザサ、ウメイロモドキ 突然、グルクマの固まりがやってきました。

後半浅場で赤いきれいなイソギンチャクを発見 スパインチークアネモネフィッシュが住んでいました。

探検隊みたい???

水温 29〜30℃ 透明度 25m
ジャパニーズチーム最後の夜 みんなで街に繰り出しました。 メガモールで買い物をしてローカルの路線バスでシーフードレストランまで行きました。 1人Rp2000(約20円) インドネシア人体験!!
今日のディナーはシーフード マングローブガニ、ロブスター、デカイシャコ、ハタ・・・ やっぱりビールもたくさん飲みました〜

お腹いーーーーーっぱい

|
|
|
|
|
|
今日のお天気 晴れ 時々 曇り
今日はジャパニーズチームでバンカ諸島に1日ツアーです。 お天気良好 ボートで片道2時間 みんな昨日の飲みでお疲れの様子・・・ ボートの上ではしばし休憩
1本目 サハウンポイント 今日は残念ながらソフトコーラルの花は咲いていなかった・・・ でも、流れもなくゆっくりダイビングができました。 このポイントは前半深場にいろいろな生物がいるので、デコが出やすいポイント 気をつけないと・・・ まず、−24mのウミウチワにピグミーシーホースが2匹いました。 次はヨスジフエダイの群れ〜 −20〜40mの範囲にヨスジフエダイがいっぱい群れています。

そしてその後、私達のチームは残圧が少なくなってしまったので浅場に移動して安全停止をして浮上しました。
水温 28℃ 透明度 20m
2本目 マチコポイント カエルアンコウを探しに入ったんだけど、流れが速く断念・・・ ケショウフグ、オトヒメエビ、オトヒメウミウシ オヤビッチャが自分達の卵をミゾレチョウチョウウオから一生懸命守っていました。
水温 28℃ 透明度 20m
お昼ごはんはビーチに上陸 白砂のビーチはとっても気持ちよかったぁ〜
3本目 ユキポイント ここは−20mに根があってそこにいっぱいいろんな生物がいます。 エントリーして最初に見つけたオオモンカエルアンコウ

その後、お目当ての根に行きました。 ヨスジフエダイの子供達がい〜っぱい きみどり色をしたハダカハオコゼ

ゴンズイもいっぱい ゴンズイは英語でキャットフィッシュと言って、けっこうヨーロッパ人に人気があります。 ここにもオオモンカエルアンコウ でっかーーく口を開けた瞬間をパチリ

ちょっと小さなカエルアンコウも発見!!

その他、オイランヨウジ、ミナミハコフグの幼魚、Holgerda malesso(ウミウシ)、アカフチリュウグウウミウシ、真っ赤なイソギンチャクにスパインチークアネモネフィッシュ 1時間があーーーーーーっという間でした。 楽しかったぁ〜
帰りはボートの上から夕日を眺め・・・

明日も晴れますように・・・ そして、楽しいダイビングができますように・・・
|
|
|
|
|
|
今日のお天気 晴れ ときどき 曇り
今日は昨日チェックインした日本からのゲスト5名が加わって1ボートジャパニーズチームで出発 3ダイブしました。
1本目 レクアン2 ここはいつ潜っても魚がぐっちゃりです。 今日も裏切りませんでした。 カスミチョウチョウウオ、クマザサハナムロ・・・ もう魚に囲まれました。 幸せ〜 後半はちょっと流れが速かったけどロウニンアジが私達の目の前を通過 大きなナポレオンもいました。 みんな大満足です。
夜は7人でメナドの街にくり出しました。 今日の夜ご飯に選んだレストランは・・・ Hyper Mart のフードコート内にあるQua Li ビールは隣のレストランから頼みます。 まずはビールがあるか確認 スモールボトルで冷えたビールは20本・・・て言われみんなで分け合ってビールを飲むことにしました。 で・・・お店の人もさらにビールを冷やしておいてくれて、8人で飲んだビールの本数は

そして、その結果が(笑)

楽しい、楽しい夕食になりました〜


|
|
|
|
|
|
今日のお天気 晴れ
今日は昨日チェックインしたジャパニーズチームの4人&ヨーロッパ人2人とダイビング 3ダイブ!!!
昨日の2本目に潜ったレクアン2があまりにも最高だったので、今日はその隣のレクアン1に2本目行きました。 今日はいつもよりいっぱいウミガメが登場してくれて、みんな大喜び 私達の上を通っていったり、下を通っていったり・・・

前から泳いできたり・・・

透明度は昨日よりちょっと落ちてたけど、でも浅場はとってもきれいでした。 クマザサの群れがサーーーーーッとすばやい動きをしたと思うと、カスミチョウチョウウオが2匹現れ、クマザサたちを追いかけていました。 最後浮上する寸前、ヒラムシが水中を一生懸命上に向かって体をヒラヒラさせながら泳いでました。 「ヒラムシ〜 がんばれ〜」 って応援したくなるくらい、全体力を使って泳いでるように見えました。
水温 30℃ 透明度 20〜25m
水面からカエルが・・・

正体は・・・

彼はそのほか、カッパのフードも持ってきていました。 すごいかわいかったよぉ〜
|
|
|
|
|
|
今日のお天気 晴れ のち 曇り
朝起きたら雨がポツポツ・・・ でも2本目には太陽が・・・ そして青空が・・・
2本目 レクアン2 ボートの上から見ただけでも透明度の良さが分かるぐらい海が透明でした。 潜降するとカスミチョウチョウウオ、ムレハタタテダイ、クマザサハナムロが私達をお出迎え 囲まれました〜 もう幸せぇ〜 浅場は太陽の光が差し込んでキラキラ アオウミガメ、ナポレオンも登場してくれて・・・ 最後はロウニンアジを見て・・・浮上 もう、大満足
水温 29〜30℃ 透明度25〜30m
夜はKさん&Eさんとメナドの街へ行きました。 メガモールで買い物をして・・・ その後、Kさんリクエストのマングローブガニを食べに行きました。

大満足〜
|
|
|
|
|
|
今日のお天気 晴れ
ちょうど1年前、私がOWの講習をしたオリビアちゃんがパパ一緒に遊びにきてくれました〜 お寿司が大好きなオリビアちゃんと去年・・・
「海の真ん中に寿司バーを作ろう!」って話してました。
午後、オリビアちゃん親子とダイビング
ティウォホリーフ
オリビアちゃん親子、1年ぶりのダイビングです。
トランペットフィッシュ(ヘラヤガラ)、ハナヒゲウツボ(青)、ニモ、ジョーフィッシュ、ウミウシ、ニシキフウライウオ、タコ、チョウチョウコショウダイの赤ちゃん・・・。
何を見ても興奮しています。
1時間のダイビング・・・あーーーっという間。
水温 29〜30℃ 透明度 18m
おちゃめなおじちゃん↓

あえて正体は言わないでおきましょう〜。 |
|
|
|
|
|
今日のお天気 晴れときどき曇り
今日は、タラサダイブセンターのダイビングスタイルを簡単にご説明したいと思います。

今回はブナケン島でのダイビングバージョン
8:00 1本目のダイビングへ出発 10:00 2本目のダイビングへ出発 14:00 3本目のダイビングへ出発 18:00 ナイトダイビングへ出発
ナイトダイビングは最少人数4名から行います。
2本目終了したら一度ダイブセンターに戻りランチタイム お昼ごはんはインドネシアの家庭料理です。
コーヒー&紅茶、ミネラルウォーターはいつでも自由に飲むことができます。 冷蔵庫には冷たいソフトドリンク(コーラー、スプライト)があります。(1本 US$1) 午後のダイビングから帰ってきたら、インドネシアの手作りおやつをご用意してあります♪
ボートの上にペットボトルのミネラルウォーターが用意してありますので、ご自由にお飲み下さい。(無料)
 ↑ ペットボトル入れです。
ゲストのお名前が付いていますので、ペットボトルはこの袋に入れてお持ち下さい。 この袋はお土産に差し上げています
ボートの乗り場は長ーーーーい桟橋の先端にあります。

ブナケン島、国立海洋公園のため入島料が発生します。 ↓ 1月1日〜12月31有効のタグを買っていただきます。(Rp150,000)

毎回ダイビング終了後に、ダイビング時間&最大深度を教えていただきます。 チェックアウトの日に↓のログシートを差し上げます。

ポイント名、ダイビング時間、最大深度が記載されています。
↓ダイビングボート

↓ダイビングスケジュールボード

↓ダイビングポイントマップ

100%ボートダイブ、器材はすべて私達がセットします。 お姫様&お殿様ダイビングです。
メナドは今がハイシーズン!! 透明度 25〜30m 水温 29〜30℃
お問合わせはこちら↓
info@thalassa.jp |
|
|
|
|
|
今日のお天気 晴れときどき曇り
今日から2日間、ゲストのMさんご夫婦とダイビングです。
2本目、サチコポイントに行きました。 ボートの上から見るだけでも透明度よさそぉ〜♪ ちょっと期待して・・・ジャボォーーーン 思ったとおり、透明度
あいかわらずアカモンガラが無数に群れています。 ときどきすばやい動きをすると・・・ カスミアジ、ロウニンアジ、バラクーダの仕業です!!
ナポレオンのファミリーがいました。 多分・・・ママ、パパ、3人の子供達 多分子供達の近くにいるのがママでしょう〜。 そしてちょっと離れた場所で周りを警戒しているのがパパ??? と勝手に想像していました。
後半、アカモンガラの動きが変わりました。 なんだ、なんだ・・・・?? 大群が目の前からやってきます。 スマカツオの群れです。 でもあっという間に私達の脇を通り過ぎていきました。
最後は棚の上のサンゴ礁で癒されて、浮上〜。 楽しい1ダイブでした。
夕方、Mさんご夫婦とメナドの街に行きました。 ご飯を食べた後、メガモールでちょっと買い物をしました。 買い物のあと、メガモール内にあるコーヒーショップでお茶をしてると、エアロビ&ヨガのイントラが私達のテーブルにやって来ました。
「ハロ〜 エリ〜」
彼は・・・おかまちゃんです。 自分では否定していますが・・・(笑) 話し方、笑い方、歩き方・・・もう見てるだけで私達は大爆笑

彼は、エアロビの生徒さん(全員女性)と一緒のようでしたが、私達は彼は彼女達につかいっぱにされてるようにしか見ませんでした(笑)
でも、いっぱい笑って楽しかったぁ〜。 ありがとぉ〜 マイケル〜。 |
|
|
|
|
|
今日のお天気 晴れ のち 曇り ときどき 雨
今日はバンカ諸島へダイビング1日ツアーです。 8時にいつもの桟橋から出発 片道約2時間のボートの旅です。 ちょっと風があったけど、青空が広がって、暑い、暑い
1本目 サハウン いきなり私達の目の前を大きなイソマグロが通っていきました。 びっくりしたーーーー!! 今日はソフトコーラルが開いてくれていてお花畑のようにきれいでした。 ‐30m付近にいるヨスジフエダイはいつみても素敵です。 テーブルサンゴの下にはかわいらしいネムリブカがじっとしていました。 水温 28℃ 透明度 20〜25m
水面休息中、ものすごいスコール・・・ 1本目のダイビングで冷えた体が全然あったまりません。 寒いよぉーーーーー
2本目 マチコポイント 前半流れがあり、この流れに逆らって進んでいきました。 後半はこの流れにのってボートまでもどりました。 YさんとKさんがシンデレラウミウシを見つけてくれました。 シンデレラウミウシはピンクっぽい紫色で触覚がオレンジ(黄色)で色合いがとっても鮮やかできれいです。 最後、紫色のオニダルマオコゼがじーーーーっとしていました。 もうすこしで見逃しちゃうほど周りに同化してじーーーーっとしていました。
お昼ごはんを食べて3本目 ユキポイント
‐15mに根がありそこにいっぱいお魚がいます。 ヨスジフエダイ、ノコギリダイ・・・ 真っ黒のオオモンカエルアンコウ、そしてまたまたオニダルマオコゼ きみどり&白のハダカハオコゼ、ミナミハコフグの赤ちゃん、リングドパイプフィッシュ 50分ぐらいたった‐5mぐらいにまたまたオオモンカエルアンコウ これはこげ茶色だけど何かちょっと光ったこげ茶色??でした。 水温 28℃ 透明度20m
帰り道、雨&波でけっこう途中まで揺れました。 しかも寒い・・・ 南国の島なのに・・・
今日も楽しいダイビングでした〜
|
|
|
|
|
|
今日のお天気 晴れ
久しぶりに1日晴れました〜 今日から3日間、日本人ゲストY子さん、M子さん、Y子さん、K子さん4人とダイビングです。 今日はブナケン島
1本目 タンジュンコピ 流れもそんなになくタンジュンコピにしたらのんびりダイビング 最近、お魚減ったなぁ〜って思ってたのがうそのようにたくさんいました。 クマザサハナムロとウメイロモドキがすごい多かったぁ〜

もう幸せ〜


上の方をギンガメのちっちゃな群れ そしてカメさんが突然目の前に現れビックリ〜 バラクーダには残念ながら会えず・・・ 後半はのんびりサンゴ礁ダイブ ミナミイスズミがいつものように群れていました。
水温 30℃ 透明度 20〜25m
2本目 ロンズポイント エントリーしたら結構な流れ・・・ そしたら、大きなロウニンが3匹私のすぐ後ろにいました。 前半ドリフトでガーーーッ流されて・・・ 後半はのんびりドリフト 冷たい水温が下から上がってきた場所があって、サメ(ブラックチップ)が何匹も私達の下を通っていきました。

浅場は、キンギョハナダイやオヤビッチャがとってもきれいでした。

水温 28〜29℃ 透明度 18〜20m
3本目 カトリンポイント
ここの目当てはニシキテグリ 今日も元気なニシキテグリ達に会ってきました〜

セバエアネモネフィッシュ パパクマノミが一生懸命たまごを守り、ママクマノミが外的を追い払っていました。

水温 29℃ 透明度 15m
夜は、みんなでマングローブを食べに行きました。 ギンガメアジも食べました。

|
|
|
|
|
|
今日のお天気 晴れ のち 曇り ときどき 雨
今日も午前中は青空が広がって良いお天気 でもやっぱり午後はスコールがありました
1週間以上前からお肉が食べたくて・・・(笑) 鶏肉じゃなくて牛肉 それが今日、やっと実現しました
メナドの街になるホテルクォーリティー ここのステーキはグーーーーッ 値段もグーーーーッ
給料ももらったし、たまには贅沢もいいか・・・って食べに行きました。

このお肉ちゃん、ニュージーランドからやってきました とってもジューシー
次はいつ食べに来れるのか・・・
さて、今日はインドネシア人のパパと娘の体験ダイビング パパはヘリコプターの操縦士でとっても忙しそう。 プールで練習しているときも仕事の電話が入ってプールに入りながら電話していました。
午後はいよいよ海ーーーー 海に入る前は、娘の方が「エリ〜手つないでてねぇ〜」 だったのが、海に入ったら一人で泳いでます。 パパは・・・・・・・ 口では娘の手前、「大丈夫」って言ってましたが・・・ 水面でパパの顔を見ると、けっこうアップアップです。 前半はずーーっと手をつないで潜っていましたが、でも後半は1人で潜っていました。
2人も楽しいダイビングだったぁ〜って言ってくれて良かったぁ〜
夜は、日本人のお客さんSさんと一緒にメナドの街によるご飯を食べに行きました。
今日のメニューは・・・ マングローブガニ、ロブスター |
|
|
|
|
|
今日のお天気 晴れ のち 曇り ときどき 雨
今朝は青空が広がっていたのに、10時ぐらいから雲行きが怪しくなって・・・ 今、外は雨。 乾期真っ只中なのに・・・ 世界のお天気はおかしくなってきてますねぇ〜
今日は、ブナケン島のお土産おばちゃんのお話し

このちっちゃな船に乗ってお土産おばちゃんは現れます。 いつ現れるかは・・・それは神のみぞ知る・・・です
おばちゃんたちが売りに来るもの

おばちゃんたち手作りのブレスレットやネックレス、指輪もあります。 他に、ブナケンTシャツ、アンティークな水中めがね、カメの灰皿、パレオ・・・などなど

ダイビングのバックに小銭(100,000ルピアぐらい)をちょこっと入れておけば、おばちゃんが突然現れても大丈夫 値段交渉も忘れずに
|
|
|
|
|
|
今日のお天気 晴れ お昼スコール 雨
昨日の夜、ホテルから電話があり、「見てもらいたい写真がある・・・」と言われました。
その前に・・・6月28日のブログで書いた怖い出来事・・・をお読み下さい
早速、ホテルに行くと、ある1人の写真のコピーを見せてきて・・・
ホテル 「土曜日の夜中、エリが話したセキュリティースタッフはこの人?」
私は写真をよーーーく見て・・・
エリ 「そうそう この人ーーーー」
ホテル 「やっぱり・・・」
エリ 「やっぱりって????」
このセキュリーティースタッフ、前からマークされてたようで・・・ 仕事態度とか良くなかったらしい・・・
この夜の出来事をセキュリティースタッフのボスとホテルスタッフにもう一度話して、彼らが今日このセキュリティースタッフを呼んで、警察も呼んで話をしたそうです。 仕事中、お酒を飲んだのは認めたけど、でも私の家の外に隠れてたことは認めず・・・ でも、みんな彼の行動から、彼が怪しい・・・って言うことになり・・・ 仕事中お酒を飲んでた事や他にも仕事態度が悪い・・・と言う事が理由となって、今日いっぱいでサンティカから去ることになりました。
これでひとまず安心、安心 でも、油断は禁物 |
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|