|
今日のお天気 曇り
今日は朝からが広がっていて、時々その隙間からを顔を出しています。
今日はお気に入りのレストランを紹介します。
BLACK CANYON COFFEE↓

Hyper Mart の1Fにあり、出入り口が独立しているので夜1時ぐらいまで開いています。 ここは、インドネシア、タイ、ヨーロッパ料理 「サワディ〜カ〜」 タイ語でお出迎えです。

ソム・タム(パパイヤサラダ)だと思って注文したら・・・ ニンジンのサラダでした。 ピリ辛でおいしいです。
写真はないけど、タイ風オムレツ、ガーリックライス、タイ風コロッケもおいし〜! スイーツもメナドにあるレストランでは一番充実してると思う。 
コーヒーにはジャスミンティーが付いてきます。
カラオケ好きのメナドでは珍しく、この間ギターの弾き語りでとっても良かったぁ〜
余談ですが・・・ここのウエイターはオカマちゃんが多いです。 そのせいかどうか・・・お客さんもオカマちゃんが・・・目に付きます。(笑)
私は最近ここばっかり行き過ぎてすっかり名前を覚えられ・・・ おかまちゃんが「ハロー ミス・エリ〜」と迎えてくれます。
お値段は・・・メナドではちょっと高めだからチャイニーズが目立ちます。 でも、ビール飲んで、たらふく食べて、デザートまでいっちゃっても、1人1000円〜1500円ぐらいです。
|
|
|
|
|
|
今日のお天気 晴れ時々曇り
久しぶりに晴れましたぁ〜!! 少し雲はありますが、青空です。

今日はお休み Sさん夫婦がチェックアウトなのでそのお見送りをしにホテルへ・・・ また遊びにいらして下さいねぇ〜 今度はメナドにある温泉に行きましょ〜
たったの2,3分歩いただけで汗が・・・ でもやっぱりがあると気持ちいいです。 |
|
|
|
|
|
今日のお天気 曇り時々晴れ
今日は雲が多いながらも太陽が顔を出してくれてここ最近にしては良いお天気でした。 今回5回目のSさんご夫婦の最終日、やっと晴れてくれてよかったぁ〜
今日のメンバー↓

1本目 ムカ・カンプン やっぱり太陽があると気持ちいい〜 透明度も良く、太陽の光がさしてきれいでした。

楽ちんドリフトダイビング ニチリンダテハゼ、ヘコアユ、オラウータンクラブ、クダゴンベ マダラタルミの群れ、ナポレオン、カンムリブダイ 水温 27℃ 透明度25m
2本目 フクイポイント ここのポイントには2004年7月に置いた人工サンゴがあります。 その人工サンゴにもサンゴが付き少しずつ魚たちのお家になっています。

-20mには大きなシャコ貝が5つ そこは餌付けされている場所なので手をこするだけで魚がいっぱい寄って来ます。 −25mにいた私達の少し下にカマスの小さな群れがいました。 ツバメウオも目の前を通り過ぎていき・・・

浅場にくるとカスミアジの群れが通り過ぎていきました。 水温 27℃ 透明度20m
3本目 シラデンポイント ブナケン島のお隣にある小さな島 ここには白い砂のビーチがあります。 そしてここの浅場のサンゴ礁は本当に素晴らしい ちょうど満ち潮で流れていてドリフトダイビング 結構な速さで流されて・・・ どんどん流されていきました。 これもまた楽しい 枝サンゴがだぁーーーーーっと広がっているその隙間にクマノミがいました。 白いサンゴに紫色のイソギンチャク・・・とってもきれいです。

今日は1日雨も降らず、なんとかお天気もってくれて良かったぁ〜。 |
|
|
|
|
|
今日のお天気 曇り時々雨
最近、なんだかお天気が良くありません 雨期に入ったようです 今日も1日ドンより曇り空 そしてランチタイム・・・ものすごいスコールがありました 午後は風も出てきて波も高くなり、ブナケン島の東側のポイントしか潜ることが出来ませんでした。 ダイビングから戻ると桟橋の周りは波がすごくてボートが入ることが出来ません。

桟橋の外側から回って桟橋の裏にボートを止めました。 スタッフはパンツ姿でがんばってボートを泊めていました。

今日の1本目 レクアン2 エントリーしてみると・・・海が昨日より青い 昨日、結構雨降ったのになぁ〜 水温も寒くない 28℃ ちなみに昨日は26℃でした。 流れも穏やかでまったりダイブです。 ニチリンダテハゼ、バブルコーラルシュリンプ、トサカリュウグウウミウシ、オドリハゼ・・・ アカモンガラ、クマザサハナムロ、カスミチョウチョウウオの群れもいつもの通りきれいです。 1.5mぐらいありそうなサワラの仲間が1匹通り過ぎていきました。 後半浅場にロウニンアジが10匹ぐらいいました。

私達の方へ向かってやってきます。 大きくって迫力がありました。
水温 28℃ 透明度 20〜25m
夜は、今回6回目のSさんご夫婦とメナドの街に夕食を食べに行きました。 今日のメニューはタイ料理 トムヤンクン、パパイヤのサラダ、タイ風焼きそば、タイ風エビコロッケ・・・ デザートまでお腹いっぱいです。 話も盛り上がり、楽しい夕食でした〜。
|
|
|
|
|
|
今日のお天気 曇りのち雨
1本目 レクアン3に行きました。 エントリーすると透明度がすごく悪くがっかり・・・ 水温も寒い・・・ でも、少しずつ視界が開けてきて少しホッとしました。
前半メナドの大物がいっぱい出てきてくれました。 ブラックチップ2匹、 でっかぁ−−−いバラクーダが1匹クリーニング中 大きなロウニンアジが2匹 砂地の洞窟にアオウミガメがコバンザメ2匹甲羅にのっけて休憩中
後半はドロップオフ クマザサハナムロがいっぱい流れてきました。 青の線が光ってきれいだったぁ〜
今日も3本潜りました。 水温 26℃ 凍えちゃうかと思ったぁ〜 暖かい温泉に入って、鍋焼きうどん食べたいよぉ〜
今日の夜ご飯はあったかぁ〜いうどんに決定!! |
|
|
|
|
|
今日のお天気 曇り時々晴れのち雨
なんだか昨日からお天気が良くありません。 今も外は雨・・・現在、2:45pm
1本目 チョウチョウコショウダイの幼魚のリクエストがあり、Tiwoho Pointに行きました。 ここはマクロな生物がいっぱいです。 ムチカラマツにビシャモンエビ、ミチカラマツエビ、ガラスハゼが3点セットでいました。 ジョーフィッシュが大きな口を開けて私をじっと見てるのでちょっとさし棒でツンツンするまねをしたら・・・ ジョーが全部出てきました。 そしてこれ以上開けられなーーーいくらい大きな口をあけて私達を攻撃 ジョー、ごめんねぇ〜 ハナヒゲウツボの黒&青、オラウータンクラブ でも肝心のチョウチョウコショウダイの赤ちゃんがいません。 探さないときはすぐいるのに、いざ探すといないんだなぁ〜 なんでだろう〜 時間はどんどん過ぎていきます。 キョロキョロ、キョロキョロ いましたぁ〜!!!! ちーーっちゃいのが枝さんごの隙間でクネクネ動いています きゃわいぃーーーー そしたらその近くにまたまたいました〜 今度はペアで
水温 27℃ 透明度 15m |
|
|
|
|
|
今日のお天気 雨のち曇り
朝、起きたら雨の音が・・・ ダイビングなのにぃーーーー 雨は止んだものの時々太陽が覗くけど曇り空。
2本目 シラデン島に行きました。 ここのサンゴはとってもきれい。 そして元気です。 ボートからジャーーーンプ つ、冷たい 水温26℃ 1時間ずーーーっと、ブルブルしていました。 でも浅場のサンゴはやっぱりきれいでした〜。
水温 26〜27℃ 透明度 20m |
|
|
|
|
|
今日のお天気 晴れのち時々雨
今日は朝から真っ青な青空 空も海も青一色!!!! 最近、午後になると黒い雲が現れて雨・・・ っていうパターンが多くて、今日もゲストのIさんに 「午後からお天気どうですかぁ〜?」 って聞かれて 「今日は大丈夫雨、降りません」 って断言してしまったほど朝から良い天気でした↓

しかーーーーし、やっぱり午後から黒い雲が現れて・・・ でも今日はすぐどっかに行ってしまって雨は降りませんでした。 良かったぁ〜
さて今日の1本目 ロンズポイントに行きました。 前半流れが複雑で上に流れていたり下に流れていたり・・・ その中をがんばって泳いで大物が集まりそうな場所まで行きました。 ブラックチップ、ツバメウオの群れ、ギンガメアジ、ロウニンアジ ナポレオンも大きかったぁ〜 後半は浅場のサンゴに太陽の光が差し込んで・・・ キラキラ輝いてすごいきれいだったぁ〜 そしてハナタカサゴやオヤビッチャ、クマザサの群れに囲まれて幸せな気分になりました〜 浮上すると300本以上潜ってるHさんが 「きれいやったぁ〜こんなきれいなサンゴ見たの初めて〜」 って絶唱!! 私もなんだかうれしくなりました。
しかし・・・水温冷たかったぁ〜 27℃ しかもサーモクラインがあって26℃のところも・・・ もぉ〜 腕組みながらブルブルしていました。
水温 26〜27℃ 透明度 20〜25m
夜はリピーターのHさん達と一緒にタイフードのレストランへ・・・ 海沿いにあって、静かで・・・ 聞こえてくるのは波の音・・・ ザァ〜ザァ〜 美味しかったぁ〜 でも、注文したスープがめちゃくちゃ辛くって、汗ダラダラでした。
 |
|
|
|
|
|
今日のお天気 晴れ時々曇り
今日はレンベに行きました。

レンベに行く途中厚い雲に覆われていて、お天気大丈夫かなぁ〜?? って思ってたけど、ビトゥンの港に近づいてきたら太陽が出てきました〜 よかったぁ〜
レンベで3本潜りました 水温も思ったより冷たくなく、レンベにしては快適、快適 イロカエルアンコウ、ピグミーシーホース、ニセボロカサゴ、 イッポンテグリ、サラサハタの赤ちゃん バンガイカーディナルフィッシュはペアーの隣にちっちゃな子供の達がいっぱい きっと生まれたての赤ちゃんでママとパパがいっつも傍にいて見守ってるんだろうなぁ〜 かわいかったです。
Yさん&Mさん(会長さん) 100本記念おめでとうございま〜す でも会長さんは101本記念になってしまいました。 ごめんなさい・・・
水温28℃ 透明度10〜13m
たっぷり潜ってホテル到着が7時半 マキシーの運転はいつ乗っても怖い 何度言ってもダメだから多分一生あのまんななんだろうなぁ〜 |
|
|
|
|
|
今日のお天気 晴れのち時々曇り
今日はお休み お家でダラダラ過ごしています。 今、友達から借りた「Trick」というドラマに夢中です DVD4枚・・・ ドラマは一度見始めたら止まりません。 昨日からずっと見ています
DVDを見ていて体動かしてないのにお腹は空きます。 なんか今日はおにぎりの気分・・・ 日本米+おむすび山+のり 全部お家にある!! さっそくおにぎり作り開始 そんな大げさなことではないけど・・・ インスタントの生姜とん汁と一緒にいただきました やっぱりおにぎりおいしぃ〜
 |
|
|
|
|
|
今日のお天気 晴れ
今日はオフィスでのんびりすごしております。 しかーーーし、エアコンが壊れているのかいっこうに涼しくならない・・・ 汗が・・・
ちょっと息抜き〜 桟橋をお散歩 外の方が涼しい〜!?

ホテルのレストラン“BIG TREE CAFE” ピザがおいしいですよぉ〜

この大きな木には神様が宿っています。 だからこの木を切ると・・・・・ ってホテルのスタッフが言っていました。
オフィスに戻ると余計汗が・・・ トホホ・・・ |
|
|
|
|
|
今日のお天気
昨日、パスポートの申請をするためにマカッサルの日本領事館に日帰りで行ってきました。 マカッサルの空港は乗り継ぎで何度も来ているけど街に出るのは初めて・・・
午前中で全ての事が済んだので・・・(やっぱりインドネシアにあっても日本領事館!!) 午後は日本領事館の副領事の方が教えてくれたマカッサルで一番大きなショッピングモールに行きました。 モールに到着した時間が12時半・・・ メナドにマックがないから、お昼はマクドナルド!!って決めていたのに、マックがない・・・ マカッサルで一番大きなショッピングモールだったらあると思ったのに残念・・・ 暇つぶしをしようと足裏マッサージのお店に入ったら・・・ 店員さんみなさんお昼寝タイム やっぱりインドネシア人はどこ行っても同じなんだぁ〜 一生懸命暇つぶしをして、6時半ごろマカッサルの空港へ行きました。
私はこの空港内にある足裏マッサージが大のお気に入り 空港が新しくなったので、どこにあるかなぁ〜 探し回って見つけましたぁ〜 1時間・・・Rp11,000 これで待ち時間もちょっとだぁ〜って思っていたら・・・ 今度は飛行機が遅れて20:55のフライトが22:50に変更 待合室のいすに横になって寝てました。 お家に着いたのが夜中の2時 疲れたぁ〜
|
|
|
|
|
|
今日のお天気 晴れ
今日はお休みを取ってくどー朕と貴代美さんとトモホンへ遊びに行きました トモホンは日本で言うと軽井沢のような避暑地 とっても涼しくって気持ちのよい場所です 最初にトモホン市場に行きました。

ここはいろんな物が売っています。 犬、蛇、こうもり、ねずみ・・・ 全部、食用・・・ 血がいっぱい付いてるお肉に囲まれながら ご飯を食べてる人たちに私はびっくり これも慣れなのかなぁ〜
次にガーデニアホテルでランチです。 ここはメナドで一番おいしいご飯が食べれるところ(私の中で・・・) 特にここのサラダは絶品

このブログでも何度も紹介しているとっても美味しいサラダです。 料理を待ってる時間約40分も、お庭がとっても広くいっぱいのお花と緑に囲まれているので、お散歩していたらあっという間。

もぉ〜お腹も気分も大満足
そして、湖でくつろいで・・・ ???怪しいカップルを発見?

温泉・・・ 温泉はちょうどいいお湯加減で疲れが取れます。 私達は「とってもいいお湯だったねぇ〜」って言ってたけど、ドライバーの男の子は「暑くて足までしか入れられなかった・・・」って言っていました。
夜はお腹いっぱいでどうしよぉ〜って迷ってたけど結局マングローブガニを食べにGO
朝の10時にホテルを出発して帰ってきたのが夜の10時・・・ 今日は1日楽しかったぁ〜

|
|
|
|
|
|
今日のお天気 晴れ
午後のポイント ブラックロック マクロのポイントです。 前半はニシキテグリのところに行きました。 目ではちゃんと見れたけどやっぱり写真は難しい・・・ ハダカハオコゼ、タテキンの幼魚、ジョーフィッシュ、オイランヨウジ 後半は砂地で何かいないかなぁ〜ってキョロキョロしていたら・・・ 棒が砂地に刺さってる隣に小さな枝サンゴがありました。 何か怪しい・・・ その枝サンゴをよーーーく見ると・・・ カエルアンコウがいました〜

本当に周りにそっくりで始め分からなかった〜 その後、別のチームのガイドが「タツノオトシゴがいった〜!!」って教えてくれました。

ダイビング時間 78分 楽しかったぁ〜 水温 29〜30℃ 透明度 10m
|
|
|
|
|
|
今日のお天気 晴れ時々雨
今日は朝1ダイブ くどー朕の希望でビック亀を見にレクアン1に行きました。 朝のメンバー、日本人2名&ドイツ人2名
ボートの上から見ても海が青い 天気も良いし・・・サイコー 水中は流れもなく、のんびりのんびりダイビングしました。 クダゴンベ、ピンクスクワットロブスター 遠くにカメが水面に向かって泳いで行く姿が見えました。 でも、これじゃぁ〜満足できない・・・ すると私の視界にツバメウオが1匹入ってきました。 ツバメウオはカメのうんちを食べるので近くにカメがいることが多々あります。 今回ももしかして・・・とキョロキョロしていると・・・ いました〜 でっかいカメが〜 みんなで写真とっても全然ビクともしない。

みんな大喜び〜 他に、ホワイトチップ、でっかいナポレオン、ハダカハオコゼを見ました。 透明度も良く最高に気持ちの良いダイビングでした。
ダイナミックなドロップオフ↓

午後はくどー朕たちとタンココの森にタルシウスを見に行きました。 お昼ホテルを出発・・・ タンココの森まで車で約3時間かかります。 森に入るときはちゃんと森のガイドも一緒です。 私達はスニーカーを履いても途中つまづいたりしていたのに、森のガイドはビーサンですたすた歩いていきます。 すごい・・・!! 森のガイドが上の方を指差して「鳥〜!!」って教えてくれました。 くちばしが黄色くて大きなホンビルという鳥です。 遠くの方にいてあんまりよく分からなかったけどでも鳥の形は見れました。 それにしてもあんなに遠くにいるものをすばやく見つけられる森のガイドはすごい 1時間半ぐらい森の中をぐるぐる周ってタルシウスの住む木に到着したときは汗ダラダラです まだ時間が早いのかなかなか木の上から下に下りてきてくれません。 森のガイドがタルシウスのえさ(コオロギみたいな虫)を木に置きました。 それでも降りてきてくれません。 他のチームのガイドが、 「僕達より早いグループがいっぱいタルシウスにえさを与えたからお腹いっぱいで降りてきてくれない・・・」 タルシウス・・・メタボにならないようにね 違う木に移動しました。 だんだん日も暮れてきて・・・ タルシウス・・・現れました〜 森のガイドが置いた虫を取りに下まで来てくれました。 でも1m1秒という速さで移動できるタルシウスの行動は早くあっという間に木の中に隠れてしまいます。 でも・・・粘り強く待ったかいがありました。
タルシウスが住む木

タルシウスの写真ばっちり撮れました〜 何度見てもかわいい〜

帰りはタンココの森の入り口付近にあるホームステイ(ゲストハウス)で夕食 インドネシアの家庭料理です。

みんな森の中を歩き回ってお腹すいてたので美味しかったぁ〜
帰りの車の中はホテルまで寝てしまいました。
|
|
|
|
|
|
今日のお天気 晴れ時々曇り
今日はレンベ海峡でダイビング〜 レンベに行く途中雲行きが怪しくなり、心配したけど・・・ お天気良好〜!!
1本目 ニセボロカサゴを見にAir Prang −18m付近にいる・・・という情報だけを頼りにTRY!! 最初に見つけたのは黄色のハナヒゲウツボ

水中で違うダイブセンターのガイドと遭遇・・・ 捜索中のニセボロカサゴの場所を教えてくれました。

テレマカシ〜 後半枝サンゴにバンガイカーディナルフィッシュがいっぱいいました。

浮上する寸前・・・クラゲが・・・ 思わずシャッターを一枚

ちょっとお気に入りの写真になりました〜
水温 29℃ 透明度 10m
|
|
|
|
|
|
今日のお天気 晴れ ときどきスコール
昨日、日本人のお友達Kさんのお家にお泊りをしました。 今日は1日Kさんのお家でゴロゴロ・・・ おしゃべりして、テレビ見てゴロゴロ・・・
今日は日本から友達が来るからホテルでお迎えしようって!!思っていたのに重たいお知りが上がらない・・・ 結局、友達に連絡してメナドの街に来てもらい再会〜
よく行くレストランで夕食しているとウエイトレスがアイスクリームにろうそくを1本立てて持ってきてくれました。 「エリ〜ハッピィ〜バ〜スデ〜」 誕生日は昨日だったけど、でもこういうサプライズってうれしい〜 |
|
|
|
|
|
今日のお天気 晴れ スコールあり
今日は・・・どうでもいいことですが・・・私の誕生日・・・ ここまでくるとあまりうれしくないですが、やっぱりなんか特別な日・・・ ということでメナドの高級スパに行ってきました たまにはいいよねぇ〜 自分へのプレゼントのつもりで・・・
夜はメナドに住んでいる友達にお家に行って2人でいろんな話をして過ごして、お泊りしちゃいます。 |
|
|
|
|
|
今日のお天気 晴れ 午後スコール
今日は久しぶりのお休み・・・ 朝寝坊するぞーーーー!!って思ったのにいつも起きてる時間に目が覚めてしまいました。 でもちゃんと2度寝に成功
今日は1日だらだらと過ごしていました。 お昼はちらし寿司とお味噌汁を作って一人でジャパンを満喫 眠くなったらお昼寝をして、DVDを観て・・・ 何もしないままあたりは暗くなっていきました。
今日は1日引きこもってました〜 |
|
|
|
|
|
今日のお天気 晴れときどき曇り
インドネシアの祭日も後半に入り・・・今日からチェックアウトのお客さんが出始めました。 日本からのゲストも今日みなさんチェックアウトです。 なんかチェックアウトはやっぱりさみしい・・・ せっかく仲良くなれたのに・・・ でも、また潜りに来てくださいねぇ〜
明日から3連休です。 たまった疲れを癒します。
|
|
|
|
|
|
今日お天気 晴れ
OWコース最終日 午前中2ダイブです
今日は最初にコンパスの練習をしました。 水面と水中とコンパス使って移動します。
1本目 アルンバヌア 今日はインドネシアの祭日・・・ このポイントは湾になっていて流れも波もないのでたくさんのシュノーケルの人たちで賑わっていました。 今日はロープなしの潜降・・・ みんな耳抜きをしながらゆっくり潜降していきます。 ダイビングの器材にも慣れたみたい・・・みんな昨日よりとっても上手・・・
2本目 ウミガメを見にレクアン1に行きました。 いよいよOWコース最後のダイビングです。 そしてスキルはマスク脱着 みんなこのスキルが一番心配していたけど、でもみんな上手にできました
思えば4日前・・・レギから空気を吸うのも初めて・・・何もかも初めてのみんな・・・ でも4日後の今、みんな自分達でBCDをコントロールしてダイビングしています。
おめでとう〜

4日間お疲れ様でした〜 大きな、大きなカメを見ました
夜はメナドの街に行って打ち上げです マングローブガニ、エビフライ、魚・・・ 本当によくがんばりました〜 これからいろんな場所でいっぱい潜ってねぇ〜

|
|
|
|
|
|
今日のお天気 晴れ
今日は海での初ダイブです 午前中2本 1本目 レクアン3 ロープを使ってゆっくりゆっくり潜降しました。 初めて見る海の世界・・・ 私は大瀬崎の湾内で、ムラサキイソギンチャクに感動したなぁ〜 2本目のアバンポイントでは大きなコブシメがいました。 初めて見る大きなコブシメにみんなビックリ!!
おととい、昨日とプールで一生懸命がんばった甲斐があって、 中性浮力もがんばってとって泳いでました。 すばらしい〜!!!
午後は学科の最終テスト・・・ みんな始める前はすごい不安そうでしたが・・・ 全員みごと合格!!! これで少し気が楽になったね。

明日は最終日・・・ファイトーーーー!!
|
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|