|
(1)Barracuda Point (2)Magic Passage
透明度 (1)15m (2)10m
水温29℃
波なし
流れ (1)強 (2)強
バラクーダポイントでは水面から見るからに流れていて、バラクーダの群れがいそうな気配がしてました。水中は少し白濁りしてましたが、これぐらいの濁りの方がバラクーダはたくさん群れてくれます! ちょうど満月の後だったので、カンムリブダイもたくさん! グレイリーフもペットボトルを鳴らして近くまで来てくれました。
コーナー付近でやはりバラクーダの大群登場!近くにギンガメの群れもいましたが、くっつきそうでくっつかず、ギンバラにはなってくれませんでした。
最終的にバラクーダはコーナーから離れて沖の方へ逃げてしまうのですが、安全停止入る時にはそのままバラクーダのいる方向へ流されながらフロート上げて安全停止するので、 バラクーダたちにはまた再会できます。
パプアニューギニア・マダンリゾート ニューギニダイブアドベンチャーズ Taka |
|
|
|
|
|
(1)Sek Passage (2)Henry Leith (3)Pig Passage
透明度 (1)15m (2)10m (3)15m
水温29℃
波なし
流れ (1)弱 (2)弱 (3)なし
夜中の大雨で海の色が残念でしたが、水中は意外と青い!という雨季ならではコンディション
2本目に行ったヘンリーリースはソフトコーラルで覆われた美しい沈船。その船体のウミウチワにクダゴンベが現在のところ合計3匹います。しかも水深16mと他のポイントと比べてかなり浅いため、じっくり写真が撮れますよ!
船の周りはユメウメイロやイスズミ、バラフエダイ、バラクーダなどが群れて魚影が濃いので、沈船があまり好きではないという方でも楽しめます!
パプアニューギニア・マダンリゾート ニューギニダイブアドベンチャーズ Taka |
|
|
|
|
|
(1)プラネットロック (2)プラネットロック (3)ピッグパッセージ
透明度 (1)115m (2)15m (3)15m
水温29℃
波なし
流れ (1)弱 (2)弱 (3)弱
プラネットロックはマダン唯一の隠れ根ポイント。水面が強く流れますが、水中に入ってしまえばほとんど流れがありません。乾季のようにうねりがないので、根の上の移動も楽なもので、綺麗なサンゴの上でゆっくり安全停止できます。
ここではフュージラー系やツムブリ、ギンガメ、バラクーダなど魚影がすごいんですが、最近スマの群れが多くなっています。動きが早いので見つけた瞬間でカメラのシャッターを切らないと逃しますが、今回は大きな群れをつくっていて、撮る余裕はありましたね。
写真はお客様から提供していただきました。
パプアニューギニア・マダンリゾート ニューギニダイブアドベンチャーズ TAKA |
|
|
|
|
|
(1)Barracuda Point (2)Rasch Passage (3)Krangket Wall
透明度 (1)20m (2)20m (3)10m
水温29℃
波なし
流れ (1)強 (2)弱 (3)なし
バラクーダポイントへアケボノハゼ目的で行ってきました。水深30〜33mと深場ですが、1人1個体マイ・アケボノを割り当てられるぐらいたくさんいます!ちょうどコーナーの手前の流れが当たらない砂地にいますので、撮りやすいですよ! 改めて写真で見ると本当に綺麗なハゼですね。
写真はお客様から提供していただきました
パプアニューギニア・マダンリゾート ニューギニダイブアドベンチャーズ Taka |
|
|
|
|
|
(1)Lamsang Reef (2)Barracuda Point (3)Magic Passage
透明度 (1)20m (2)15m (3)10m
水温29℃
波なし
流れ (1)弱 (2)中 (3)中
2ダイブ目の前にイルカの大群が登場!10分ほどボートを追っかけてくれました。
Barracuda Pointでは小規模ですがギンバラが浅場に来ていました。ちゃんどギンガメとバラクーダが混じって一緒に泳ぐ姿を見れました!
パプアニューギニア・マダンリゾート ニューギニダイブアドベンチャーズ Taka |
|
|
|
|
2019/03/15 |
Dallman Passage |
|
だんだんと水温が上がっているマダン。現在は29度まで上がりました。3週間前は26度だったんですけど…。変化の激しいエリアです。
水温が上がってくると、出てくるのがデニスピグミーシーホース。自分で初めてピグミーを見つけた同じ場所、Dallman Passageの水深26mのウミウチワに復活してました。その時の感動を思い出しました。
でもパプアニューギニアのピグミーは比較的浅いところにいます。ハウスリーフの26mは深い方で、マジックパッセージなら20mでいた実績あるので、きっとマジックパッセージにもピグミーは復活しているはず!
浅場に戻ると、スポッテットローコーラルブレニー。全然映えないところにいるけど(笑)、これでも北部パプアニューギニア固有種。 マダンでもハウスリーフとb-25の2か所でしか見れない稀種。エントリーしてすぐのところにいます。
といった感じでスタッフのピーターに紹介しておきました(笑)
パプアニューギニア・マダンリゾート ニューギニダイブアドベンチャーズ Taka |
|
|
|
|
|
ハウスリーフのヤミロンベイはマクロの宝庫。昨日のブログで書いたゴルゴニアンシュリンプなどは深場にいるのですが、今日は浅場で見られる魚を紹介。みんな5mぐらいで見られます。
マンジュウイシモチの幼魚は2月に水温下がったので、いなくなってましたが、水温が戻ってからはまた復活してました。
まだ赤いイチゴパンツさえはいていない幼魚。雨季限定です!
こちらは日本でいうイシヨウジですが、なんか違う気がする。別種のNetwork Pipefish な気もします。
浅瀬に行くとたくさんいます。顔が面白いですよね。なんか難しそうな表情をしてます。ちなみにマダンリゾートのレストランの水槽でも飼っています。
コンビクトフィッシュの幼魚です。 コンビクトとは囚人を意味して、成魚の体の横縞模様を囚人服に例えているそうです。
パプアニューギニア海域でよく見られる魚らしいのですが、成魚を一度も見たことがありません。幼魚はゴンズイかのように玉で群れますが、成魚は巣穴に入ってなかなか姿を現さないんです。生態があまりわかってないと言われてるほどですから、昼も夜も巣の外に出ないのでしょう。巣穴は近くにあるはずなので、探し当てたいところです。
パプアニューギニア・マダンリゾート ニューギニダイブアドベンチャーズ Taka |
|
|
|
|
|
(1)ヤミロンベイ
透明度 (1)5m
水温29℃
波 なし
流れ (1)なし
前に紹介しました「ゴルゴニアンの何匹いるでしょうか?」ってくらいゴルゴニアンシュリンプがブラックコーラルのそこらじゅうにくっついていたあの衝撃的な写真。
最近同じ場所に行ってみたところ、残念なことにあのブラックコーラルは既にご臨終でした…。
ポリプを食べ尽くされたようだったので、まだゴルゴニアンシュリンプはどこかにいるはずと思い、今日探してきました。
心当たりあるブラックコーラルの場所に行くといました!
2尾並んでくっついていました。水深は20mで、深すぎずいい場所にいてくれました。
そしてもう一箇所見つけました。
ここのはデカかった! 10cmくらいあったかな〜 しかも1尾だけじゃなく、他2〜3尾はいました。水深25mで少し深かったので、あまりじっくりは探してませんが、まだいるはず。
他にもムチカラマツエビやイボイソバナガニも同じところに付いていたので、エビカニ好きにたまらないですね!
1本だけ潜りましたが、1回のブログでは伝えきれないほどいろいろ発見してきたので、続きはまた次回!
パプアニューギニア・マダンリゾート ニューギニダイブアドベンチャーズ Taka |
|
|
|
|
|
(1)Lamsang Reef
透明度 : (1)20m
水温 : 28℃
波 : なし 流れ : (1)弱
昨年新しく見つけたポイント、Lamsang Reef をフィジー人イントラNacaに教えようと思って潜りました。 ちょうど透明度が良くなっている時だったので教える良いチャンスでした。いい印象を持ってもらわないと今後行こうと思ってもらえませんからね。
水深5mのリーフが30mまでなだらかに長く続くリーフなんですが、人が今までほぼ潜ってないし、ローカルの人にもわからないリーフなので、景観からして手つかずなことがわかります。
ウメイロ系もシャワーのように降ってくるし、ソフトコーラルが生い茂ってるところにはテンジクダイ系がびっしり!乾季はこんな魚影濃くなかったから驚きました。 他にもロウニンアジやカムリブダイ、ツバメウオなど見られる魚の種類が他のポイントよりも豊富!まさにパラダイス!
いつもはここに唯一の大物、どでかいナースシャークが寝てるのですが、今日は留守。ナースシャークが見れなくても、Nacaはあまりのポイントの綺麗さに「なんでもっと早く教えてくれなかったんだ!」と感動してたので、この感動をゲストにも伝えてくれるでしょう!
パプアニューギニア・マダン ニューギニダイブアドベンチャーズ Taka |
|
|
|
|
|
(1)Barracuda Point (2)Pig Passage
透明度 (1)20m (2)20m
水温28℃
波なし
流れ (1)強 (2)中
かなり久しぶりのブログとなりました。 2月の後半からマダンはほとんど雨が降らず、いい天気が続いたおかげで透明度が上がっております! 雨季の中でも、一時的な雨が降らなくなるとなる2月後半から3月にかけてはベストシーズンと言ってもいいぐらいです。 ちょうど潮がカミングインになっていたのでバラクーダポイントへ行ってみたら、いつぶりだろう?こんなに群れるギンバラ!
バラクーダポイントはリゾートから10分ほどのポイント。こんな陸の近くでこんな群れが見られるなんて、世界的にも珍しいのでは?
パプアニューギニア・マダンリゾート ニューギニダイブアドベンチャーズ Taka |
|
|
|
|
|
|
●My yahoo!に登録しよう |
|
|
↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
|
|
|
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|