2020/08/31 |
台風9号の前の快適ダイブ! - 西表島 - |
|
こんにちは(*^-^*) 今日は、台風9号が来る前に~ 昨日船も白浜にまわしたので 西側で潜りまーす! 目指すは。。。崎山!まだ崎山は穏やか~ 後半は風が上がって来ていましたが1日楽しく、安全にダイビング終了できましたー! 1本目は崎山沖の根 ドリフトです! 流れもあまりなく、のんびり泳いでたら。。。

ナポレオンのなぽちゃん♡ やっぱり愛しいな。。。。♡ 全く逃げなかったのです~珍しいね!


バラクーダの群れも近くで見えてテンションあがりますね~!!昨日に引き続き良い子な群れでした(*^-^*) 2本目は崎山ノースコーナーからアザミへドリフト! 透明度もあがり50m!!見えるみえる・・・アーーーーーー綺麗な青♪


久しぶりにナンヨウカイワリの群れも10匹程ですがみれました。。。 今年は少ないかも。。。 この子達は、世間話してそうじゃないですか?? 『ねぇ奥さんちょっと聞いてくださいよ~』とか 『なんか変なの来たで逃げる??』とか! そんなこと考えて入ってます、勝手な想像で、自分でブフッと楽しむ♡

2匹のホワイトチップに感激☆ けっこう近くまで寄せていただきました~
 リュウキュウイソバナの群生も感動的ですね。。。こん
なにわさわさ寄り添って生えているのは 珍しいかも!! ストロボ欲しいですね~ 3本目は『サクラダチャネル』 人気の高いポイントです☆

パラオハマサンゴの群生が見れるんですが、本当にミャンマーの寺院が海底に沈んだのか??と思わされるようなポイントですよね。。。


サンゴの種類も多く、見ていてホント飽きない・・・ いつまでも廻れますよ~

台風前の楽しい1日でした~お客様も1日帰りが早くなってしまったりですが 楽しんで綺麗な海に潜ってもらえてホント良かったです~

最後石垣島にわたる高速船まではログ付け。。。こんなシーンも。。。 いっぱい遊んべてよかったですね~また遊びに来て下さいね☆ Tさん、CさんNちゃん、Kちゃん 若者B&Gさんありがとうございました(*’▽’) JIRO CHIHARU NAMI ブルーシーズン西表 - 西表島 - |
|
|
|
|
2020/08/31 |
台風前の静かな海 - 沖縄本島 - |
|
2020年8月29日(土) 気温:32℃ 水温:28℃ 風:東 波:1.5m
台風前最後の穏やかな海。地元のゲストさん方と慶良間諸島へ! 朝はカメからスタートです。タイマイはあまり見たことない、と言っていたゲストさんですが、セジロクマノミを見ていたらタイマイの方から泳いで寄って来てくれました。 はじめまして〜。だったとか?でも、よく泳ぐ子であっという間に遠くの方へ! また会えると信じて・・・^^ カクレクマノミは最近まであった卵がなくなっていました!無事ハッチアウトしたかな〜?

足元でツユベラの幼魚を見たりしていたら、また遠くの方でカメが泳いでいるのを発見〜!

頑張って回り込んで、記念撮影☆

こちらはアオウミガメでした! 2本目はちょっと久しぶりのポイントで。ここでラッキーマンタに会えないかな〜なんて淡い期待を抱きながら。 岩陰で大きなアカククリが休んでいたのですが、体が傷だらけ!???なんだか痛々しい・・・

ニセクロスジギンポは毎回同じ穴で会えます。

ハナゴイが綺麗だったり、たまたまめくってみたガレにはたまごがついていたり。


ゲストさん達は、素早く動くクモヒトデが気になったご様子。 浅瀬はサンゴが綺麗なので、安全停止のお供に癒されたり、サンゴの隙間の生き物を探したり。 最後は昨日マンタの目撃情報があがったあのポイントで。わくわくしながらエントリー。 まずはやっぱりロウニンアジがたくさん遊んでくれました。しかも貸切。

誰もいないので、ヒメジたちの群れにも接近してみたり。

移動して、マンタがクリーニングに来ていないか、チェック。でも、あれ?? 思ったより潮の流れが・・・・ おかげで、ハナダイ達が元気に泳いでいます。

ハナヒゲウツボは指示棒がきになるみたい。 もう1匹は変な角度で出て居たり。

エンリッチタンクを使っていたゲストさんは、窒素のたまりかたもチェック。 事前に予習をしてくださっていたので、飲み込みが早い!帰ってきてからの学科講習もばっちりでしたね! みなさん、本日もありがとうございました。また台風が去ったら潜りましょう。
アリエル号は、台風に備えます・・・!!
那覇シ―マリン - 沖縄本島 - |
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|