2020/06/17 |
ワイドの目線は奥が深い。。。 - 西表島 - |
|
こんにちは(*^-^*) 昨日も絶好の夏日和〜もう少し風よおさまれーーーと思うのですがもう少し カーチバイ(南風)は続きそうですね〜 先日のお客様も一昨日からのみなさん☆ 1本目は昨日潜れなかったトカキンへ! 緩い流れで、気持ち良い!カスミチョウチョウウオも抜群にワイドレンズのお客様を楽しませてくれます!ラストはバラクーダのトルネード☆


バラクーダの群れでーす!100匹はいるかな?? ワイドな世界も見てもらえよかった〜。。 (レッドオルカ様写真提供)ありがとうございます。 そして、西側へ移動〜2本目は網取りブルーを感じに行って参りました☆

きもちいーーーーーーーー最高(/・ω・)/ みなさん、それぞれ写真を撮ります☆

広島部隊!フグも嬉しそう〜あ!!フグと言えば。。久しぶりにネズミフグの子供が居ましたよ〜 フグ繋がりとは言いませんか。。。3月にうちでダイバーになったTミーさん!

合格!!!!おめでとうございまーーーす!! これからはどんどん素敵な海に会えますよ〜 西表島では次はナイトダイブにチャレンジかな!初ドリフトもチャレンジ!昔ギネスに載った世界一大きなアザミサンゴにも会えます。。。

崎山でドリフトアザミからノースコーナーまで ここでは 深場のリュウキュウイソバナの群生も 見れちゃう!イソマグロもカッコよかったですね〜

良い流れーー停まるとなかなか流れも身体で感じカメラも撮りにくいけど。。それなのにカラフルな素晴らしい世界を撮ってくれた、レッドオルカのお客様☆ 素晴らしすぎる世界。。。皆さんワイド隊はこんな風に水中が見えてるのですね〜 ダイビングの世界か変わっちゃう。。。
仲良くご飯タイム ムシャムシャムシャ 全く逃げない。。。(笑)
 ラストもドリフトでカスミチョウチョウウオやカメにナポレオン! 大きなマグロを見てフィニッシュ〜〜 崎山の海もワイドに楽しんで頂けました☆

広島の海旅隊3日間、Tみーに神戸のレッドオルカさん☆ 2日間ありがとうございました (*^-^*) またベストシーズン西表はこれからです! また西表の海に会いに来て下さいね〜 コロナ対策でのご協力も頂きありがとうございました。
ブルーシーズン西表 - 西表島 - |
|
|
|
|
2020/06/17 |
梅雨あけた! - 沖縄本島 - |
|
気温 :32度 水温:26度 風:南 波:1.5m ケラマ諸島ファンダイビング
今年の沖縄は例年より早く梅雨明けです!!皆さんの方は梅雨入りしたばかりですよね・・・。 水温も上がり始めてます。なので場所によってはなんだか曇り止めを忘れたマスクみたいな。 太陽のもとアリエル号でケラマへ行ってきました。 ゲストさんも久々のダイビングだったのでのんびりと。 いつものモンツキさんはいなく新しい個体なのか細いモンツキが。

目がきりっとしてます。さらに別の個体も発見! サメ穴は大人気で行列が途切れません・・・。なので最後にチャレンジ。 棚沿いはキンギョハナダイやハナゴイたち。水面近くはキビナゴが増々!

壁際にはウミウシ達など。なんか目が合うと思ったら でっかいロボコン!しかも穴が小さいんか?普段より出すぎだし引っ込まない。

やっと、サメの渋滞が終わり見てみると小さいサメが2匹。

時間があまりなかったのでちょっとだけでしたが。 2本目はサンゴとカメに癒されてきました。 サンゴの産卵をした様子のサンゴも目に入ったり、幼魚シリーズが増えてましたね。 ここでも小さいウミウシもチェックしたり。


クマノミも卵の世話を一所懸命してましたね。

写真で見るとちょっと目がいっぱいで・・・。 カメは浅瀬でご飯を探してましたね。

晴れた海で気持ちよくランチタイム。今日はいろんなおやつももらい食べ過ぎた! ラストはウチザンへ。エントリー早々したにナポレオンが! 根の周りははなやかでしたね。

人気のポイントなので段々とダイバーが増えてきたので移動すると なにやら光る物が!水底ににドローンが着底してました!!

色々あってここにたどりついたのでしょうね。 水中二置いておくのは??なので船へ持ち帰りましょう。 先へ進むとアカモンガラやナンヨウハギに。ゲストさんの見たかった パンダガイコツボヤを見ていると上にいたスタッフがチリン?チリン? すると、ツムブリの群れがーーーーーー!

教えたくてもあまり鈴を鳴らせなかったのね。 動画も少し撮れる時間があったくらいたくさんの群れでしたね。 ラストは根でハナダイやハナゴイにミナミハコフグ。

フタイロは赤ちゃんで小さかったんです。写真は・・・・。

ピンボケかいっ! 夏モードの海はやっぱりいい感じですね。 明日もいい出会いがありますように。
那覇シーマリン - 沖縄本島 - |
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|