2020/05/31 |
スミレナガハナダイの幼魚ちゃん! - 屋久島- |
|
胸鰭の紫がワンポイント(*^^*)
成魚のオスは派手な柄になりますよ☺️
今日は久しぶりに島外の方の体験ダイビングがありました(*^^*) 少しずつ皆さんが動けるようになってきて嬉しいな☀️

エバーブルー屋久島 - 屋久島- |
|
|
|
|
2020/05/30 |
水中ゆんたく〜!今日の海から〜! -石垣島- |
|

今日の石垣島 天気:曇り 気温:29℃ 水温:26℃ 透明度:15m ポイント:大崎・大崎・屋良部崎
はいさい!本日の海日記スタッフ宏美です。 今日は一日曇り空となりましたが、気温も29℃〜。快適なダイビング日和となりました! 水中は、濁りは残っていたものの、生物達は相変わらず可愛い子達でいっぱい〜!! ダイバーも魚達もゆんたくゆんたく! コブシメもそろそろ見納め?サイズは大きいけど、ボンボン模様は可愛いよ! 本日もブログ更新です〜!

ボンボンがキュートなシロボンボンウミウシさん。可愛い〜。

ライトを当てて観察すると、オレンジ×パープルの色合いが美しいハナゴンベ。 今日は仲良くペアでいらっしゃいました。


透明度が少し残念でしたが、ハナダイの数は多く綺麗でした。 アカネハナゴイの群れも、少し深場にはサロンパスさんこと、スミレナガハナダイの姿も〜。 今日は、その他ナポレオンも数匹登場〜。時折マグロも横切る〜。 最後は、希望のカメさんをじっくりじっくり観察してきました。Mちゃん、カメだけは何度見ても 飽きないでずーっと見ていられるそうです。カメさんLOVE。
気温も水温もシーズンに入り、気持ちよくダイビングできる季節になりましたよ〜。 梅雨明けもそろそろ〜! 石垣ブルーを見に是非石垣島へお越しください〜! そんなこんなで本日も無事終了です。 明日も張り切って海へ〜!!

※ヨナラウイーク期間中は特に水深30m近いダイビングが多くなり スタッフもリスク軽減の為エンリッチでのダイビングを行っております。
お客様にもリスク軽減のため1日1本以上のエンリッチを使ったダイビングをお勧めいたします。
うるまダイビングクラブ -石垣島- |
|
|
|
|
|
2020年05月30日 気温29度 水温25.5度 風:南東 波:1.5m PADI アドバンス講習 ケラマ諸島ファンダイビング
はいさ〜い♪ あっという間に今月も終わりが近い・・・・。 本日は、地元のゲストさんの3月のアドバンス講習の途中をやっと達成です。 お友達も久々にファンダイビングへ。 ゲストさんもステイホーム中にさらにテキストの見直しなどして準備万端。 1本目はディープ講習。以外にもダイブコンピューターをちゃんと使いこなせて いる方は少ないのか??? 持っているコンピューターについてスッキリ! でも、深場でのクイズは・・・・。どうしたのぅ??? 水中は水温も上がり始めてます。お魚は稚魚が増えてるよ〜。 1本目は久々だったし、みんな感覚取り戻しもあったね。 2本目はフォト講習。カメラも使いこなさないとね。 色々構図を考えて撮っているといままで一番の極小のミナミハコフグが! あまりにも小さすぎて写真は厳しいかったね。 その後は景色撮影やマクロ撮影など・・・。

ツノが気になるので撮ってしまいますよね。 アカククリも大きいので撮ってしまうシリーズですね。

マクロモードでウミウシも。

擬態が上手だったサツマカサゴ。どれかわかりますかね。

後半はドリフトダイビングだったのでサンゴの上を気持ちい流れに乗りながら。 キンギョハナダイやキホシスズメダイの幼魚がいっぱいです。

エキジット後にはなぜかゲストさんだけカメを見てた落ちが・・・。 今日は雨の予報だったのですが海の上は曇りやや太陽って感じで。 ラストはドリフトダイビング。 キビナゴが増えてきている。一斉に動く瞬間は迫力ありますね。

キビナゴの後ろからスマやツムブリ達。この季節がやってくるのか。 最後のダイビングもドリフトとカメラをしながら楽しみます

ここずーとパソコンばかり見てたのでなんだか視力が落ちているのか? カメラが見えにく・・・・。うーーんピグミーもちょっとピンボケか・・・。

お腹が大きくて見やすかったのに。 何はともあれアドバンス取得おめでとうございます。 お待たせしましたね。 また、ファンダイビングでお待ちしております。
那覇シーマリン -沖縄本島- |
|
|
|
|
2020/05/29 |
営業再開日時のお知らせ! -奄美大島- |
|
日頃からダイビングショップネバーランドを応援頂きありがとうございます!
お店の再開日時のお知らせです!
やっとこのお知らせが出来ると思うと、明るい気持ちになってきます。
当ショップの今後の営業は、下記とします。
1.4月16日から続いている完全営業期間は、6月5日までとします。
2.6月6日から、島内在住のお客様で2週間以内に奄美から離れていない方に限り、
当ショップの感染防止対策をご理解頂き、ご協力いただく方に限り、お受入れさせて頂きます。
3.6月15日から、島外のお客様も、
当ショップの感染防止対策をご理解頂き、ご協力いただく方に限り、お受入れさせて頂きます。
感染対策につきましては今月中を目途に公表致します。

ようやく海にお連れ出来る目途が立ちました。 約2か月の間、色んなことを勉強でき、見識が増え、ポイント調査に励み、 様々な事が身についた様な気がしています。 多分、気のせいじゃないはずだ!!
今年は、アマミホシゾラフグのミステリーサークルは、とてもサークルの水深が深くて、深いだけじゃなくて遠くて、うーーーんという感じなのですが、目下、楽しみなのは、6月8日あたりのサンゴの産卵!
毎日夜潜って、楽しい情報をお届けするので、お楽しみに。 皆さん、どうか、お気を付けて、お過ごしください。 ピンチはチャンスの目!がんばりましょー!
ふるた
ネバーランド -奄美大島- |
|
|
|
|
2020/05/28 |
style号出港!日焼けが、、 -沖縄本島- |
|
こんにちは
今日は日差しがジリジリ、、
そろそろ夏です
気温28℃☆水温24℃
水温も上がりつつあります
ケラマとチービシへ!行って来ました

サンゴが安定にキレイ
スノーケルでも魚いっぱい

地形もマクロも楽しんで来ました
ウミウシもまだいますよー



みんなを応援隊

晴れててよかったー!ありがとう太陽

ありがとうございました!明日もよろしくお願いします

ディーズパルス沖縄 -沖縄本島- |
|
|
|
|
2020/05/28 |
またまたビーチヒナイなのだ!! -西表島- |
|
こんにちは(*^-^*) ちょっとそこまで〜 お客様が来る前に、遊び…いやいや調査です! ガイド仲間とまた行って来ました〜ヒナイビーチの ビーチエントリー(笑) 今日は北風の影響で少しパチャパチャ〜なんせ水面移動なので少し前回に比べ・・・ ですが、ブイが見えて水中に入れたら気持ちいよーーー!! 今はホントに幼魚祭り〜 写真は撮れなかったけど、アツクチスズメダイの子供やオリオンスズメダイの幼魚まで♡ クロスズメダイのスケスケちゃんは山ほど今いますよ〜♡

前回会えたオレンジカエルアンコウちゃん☆少し大きくなっていました〜!!

少し数は減りましたね・・・ピカチューウミウシ☆ このこも小さなサイズ!

こんな葉っぱに擬態したウミウシや。。。

エビを撮ったんだけど。。。このこも偉い小さなエビ。。パソコンで気づく事って残念ながらあるんですよ・・・ 左上。。これ2匹ウミウシいるじゃん!! キンスジツガルウミウシと言う名前が付いたウミウシ ペア♡ ショック・・・・・・気が付かなかった!!

またまた浅場には、たっくさんいましたよ〜モウミウシ系

ホント小さいんですがね可愛い!!

この子は初めて見たのですが 貝の仲間と言う事は間違いないんですがね〜顔が何とも言えない可愛さ♡ シンプル♡ ぁあ〜 今度はサンゴの海に潜りたくなっちゃったーーー! お付き合いいただいたMにYさん☆ ありがとうございました〜(*’▽’) ブルーシーズン西表 -西表島- |
|
|
|
|
2020/05/27 |
シボリイロウミウシさん! - 屋久島- |
|
シボリイロウミウシさん! よく見かける子ですがきれいな子ですよ🎵 九州圏内の移動が出きるようになってきたのでまた皆さんと会えるのが楽しみです(*^^*)
.jpeg)
エバーブルー屋久島 - 屋久島- |
|
|
|
|
2020/05/26 |
営業再開について -伊豆大島- |
|
日本全体の緊急事態宣言がされたので、イエローダイブも営業再開の準備に入りました。
東京都はSTEPを踏んで自粛要請を解除していくそうで、 現在がSTEP0、今日多分STEP1になって、金曜日にSTEP2になる予定との事です。
そもそもダイビングショップはニッチな産業過ぎて自粛要請の検討対象にすら入っておらず、町からも都からも国からも自粛の要請をされてないけど勝手に休業してただけなので、解除とか特に関係ないのですが、一応、東京の基準に沿って営業を再開しようと思います。
なので世の中がこのまま順調にStepUpするようなイエローダイブは6月1日(月)から営業を再開します。 この日からハンマーもニタリもマンボウもガンガンお見せするので、すぐ来てね!
ただ、当日の朝、いつもより「熱っぽい・ちょっとだるい・咳しちゃってる・味がしない」などの症状があり、「あれ、調子悪いかも?」って少しでも感じたら、ズバッとキャンセルして下さい。キャンセル料は頂きません。 東海汽船も新型コロナウィルスかもっという場合のキャンセル料は取らないそうです。 https://www.tokaikisen.co.jp/news/96219/
当店はPADIからのウィルス対策の指針に従って対策を講じてお待ちします。 皆さんも下記のPADIからの発表された「ダイバーにできる8つの新型コロナウィルス感染対策」をしっかり守ってダイビングを楽しんで下さい。

島内の食事処は観光客の方の来店をご遠慮頂いているので、夕食はテイクアウトまたはBBQになると思います。スーパーなどへの買い出しもお控え下さい。島の楽しみと言えば食事だと思いますが、しばらくの期間は我慢して頂く事になってしまいます…。そのかわり、ついに本気を出してガイドさせて頂きます!
イエローダイブ -伊豆大島- |
|
|
|
|
2020/05/26 |
ヒナイビーチをビーチから!etc編 -西表島- |
|
こんにちは(*^-^*) 朝、TVを着けると夏の高校野球が今年は中止に。。。と言う悲しいお知らせが(泣) 3年生にしたら最後。3年間いやいや小さな頃から甲子園に憧れて練習に励み、ここまできたんですからね。。。 決定してしまった事は、もう変えられなのなら代わりに、悔いが残らない物を与えてあげて欲しいですね! 悔しいコロナ。。。を糧に!! 少しずつ収束に向けていますように。。。 もうすぐ6月です。 第2感染が来ないようブルーシーズンも気を付けて営業する予定です。 気持ちを前向きに!! 続いては勉強??遊び??でのビーチエントリーヒナイ続き〜

ボートで行くヒナイビーチでは、ポイント自身では見れない浅場 ビーチだからこそ こんな景色が!! まだあります、ウミショウブに着くモズク♡ゆらゆらまだ食べれちゃうな〜

こんなに可愛い映え物も!

穴の中にはサザナミヤッコの子供が!!大人とまったく柄が違うんですよね〜
こちらは、ガイド先輩Yさんから拝借致しました〜ムスジコショウダイの赤ちゃんですよ〜 動きが早すぎて写真は無理です・・・ 可愛いでしょー(*’▽’)

こちらはもう長い事安定してくれていますね〜 少しずつダイバー慣れして来てくれていますよ サラサハタの子供15cmくらいになりました!この子の動きも可愛いんですよね〜大人になったら水玉も可愛くなくなり、どこかに行っちゃいます―もうしばらくは見れそうですね! 西表島では珍しく、私もこの子以外は2回目??くらいですよ〜

そして、深場には、カエルアンコウが居るとは聞いていましたが、今日は2匹と会えました〜 黄色い子は居なかったな〜 この子は、カメラを開けるとお口を閉じちゃうんですが、それ以外はよくあくびをしていたのか、大きな獲物を捕らえるために大きく口を開ける練習でもしていたのか?? そんな仕草が可愛いんですよね♡

この子は擬態の子を探していたら落ちてきた子(笑)慌てて落ちてきた感じが可愛すぎてほおってはいれなかった(*’▽’) 尾鰭の水玉模様が可愛いでしょ イロカエルアンコウですね♡

久しぶりに5mの根に遊びに行ったら もう輝かしいではありませんか!!! キンギョハナダイの子供達もとっても綺麗だし、ユメウメイロの子供?もいたり 今からは何よりも カエルウオやギンポ系の子供が一気に増えるんですよね♡ あーーーずっと居てられる。。。 と、言う事で、水中お散歩は13時にエントリーしてエキジットが16時。。。あれ??膝たち出来そうな所まで水中でお散歩していたので、ふらふら戻って来たらこんな時間(笑) たまにはこんな贅沢??体育会系??のご褒美もありがたかったです☆ お客様が来るまでに、またいこ―――っと!

上がってからのこのスマイル!!楽しくってこぼれてますよ(/・ω・)/ でも良く泳ぎました☆ 梅雨らしい天候が明ければいよいよもうすぐ!夏が待ってますよ〜
ブルーシーズン西表 -西表島- |
|
|
|
|
2020/05/25 |
ウミウシカクレエビonバイカナマコ(*´∀`) - 屋久島- |
|
今日も楽しく潜れました🎵 群れにマクロに大忙し(*^^*) ピカチュウもまだいてくれてましたo(^o^)o また写真を撮らなきゃ\(^^)/

エバーブルー屋久島 - 屋久島- |
|
|
|
|
2020/05/25 |
ECO🌏ウエイト -宮古島- |
|
こんにちは。たくみです。
今日は宮古島マリンリゾート協同組合メンバーで作業DAY
なんの作業かというと!?
先日行った水中清掃の中で多く出た、釣り用の重りを僕たちが普段使っているウエイトに大変身させる企画!
その名も「ECO🌏WEIGHT」
気温30℃の夏日の中、汗だくだくになりながら頑張りました💪

ピッカピカ✨
今日の作業では合計49.5キロ!
市販されていない0.5キロ玉を中心にたくさん作りました(^^♪
これが結構な重労働で💦💦
鍋に火をかけ……バーナーで熱しつつ…不純物を取り除き…型に入れて…と大往生しながらの作業💦
5人で作業して半日以上かかっちゃいました💦
終息して宮古島に遊びに来た際は、ぜひ再利用したピカピカのウエイトから使っていってくださいな(笑)
とりあえず汗臭いので一刻も早くシャワーを浴びたいたくみでした(笑)
DIVE KIDS -宮古島- |
|
|
|
|
2020/05/24 |
いいものみれました! -石垣島- |
|
.jpeg)
はいさい!!ブログ更新です!! マンタが久々に曽根に遊びに来てくれてました。 ハイシーズン突入ですかい!?今日もガッツリドリフト楽しんできました!!
.jpeg)
いないいないばあっ!ってやつですね!!(笑)
.jpeg)
ギンガメアジ〜 今日も大群!!ありがたや!
.jpeg)
今日のMVP! 自粛中に勝手にシーズン終わったと思ってましたがまだまだ元気でハリのあるコブシメが6匹ほどいましたよ!!交接中は夢中でダイバーガン無視ですね!(笑)
本日も無事終了です!
※ヨナラウイーク期間中は特に水深30m近いダイビングが多くなり スタッフもリスク軽減の為エンリッチでのダイビングを行っております。
お客様にもリスク軽減のため1日1本以上のエンリッチを使ったダイビングをお勧めいたします。
うるまダイビングクラブ -石垣島- |
|
|
|
|
|
2020年05月24日 気温27度 水温24度 風:北東とうねり 波: ケラマ諸島ファンダイビング
梅雨時期の沖縄ですがいい感じに天気予報がずれ太陽が!! 白くなった顔が一瞬で!!! 沖縄は解除になり営業再開になっております。 とは言ってもまだ本格的に始動したって感じではないのですがボチボチ前へ進まねば・・・ 船も定員数を少なくして出港です。本日はマンツーマンダイビング!
久々のケラマでとても新鮮に!夏に向けて水中も変化し始めてましたね。 キビナゴがいっぱいでてたり、スカシテンジクダイなどてんこ盛り状態! 魚達は産卵シーズン!! 今日はサンゴモリモリにハナゴイやデバスズメダイ達。 すっかり見るほうに夢中になり写真が・・・・。 ハナダイやハナゴイたちの幼魚もいっぱいで数が増し増している根も。

エビ達もお腹にいっぱい卵を抱えてました

ウミウシ達も大きいシリーズも出てきてますね。

でっかいので目にやさしぃーーシロボンボン。

久々に出会えた。そうかこの季節になったかぁ〜。アカテンはキレイです。

うーん、近くにいたのでこのウミウシも。映えませんのぅ〜。 雨、もしくは曇りで今日はいいかと思っていたが予想以上に太陽がありがたい。 ランチタイム中も体にやさしぃーー。 ラストはさすが大潮って感じの流れでしたが。ドリフトなので。 ロウニンアジはグルクンと仲良く。 お疲れ様でした。ご利用いただきありがとうございました。 また、沖縄に来た際にはお待ちしております。
ちょっとずつ前へ進みます。
♪新型コロナウイルス感染予防として♪ ・コロナ用のチェックリストの記入 ・送迎の車ではマスク着用(送迎中は静かに・・・)送迎が心配な方はレンタカー集合もOK! ・除菌や換気などをしております。 ・船やお店内も除菌・換気など・・・。 ・ランチやドリンクなどコロナで心配な方は各自でご用意してもらってます。 (お茶は紙コップ使用。お弁当はほっともっとになります) ・船の定員は少なくして対応になります。 自分たちだけで利用したい場合はチャーターもやってます! (チャーター希望の方はお早めに) ・レンタル器材も除菌しての貸し出し。マウスピースやマスクが気になる方はこの機会に 購入などもお勧めします。相談にのりますので。
お店としても出来る限りの対応を。 何か気になる事などございましたらご連絡下さい。
那覇シーマリン -沖縄本島- |
|
|
|
|
2020/05/23 |
ヒナイをビーチ!(ウミウシバージョン)-西表島- |
|
こんばんは(*^-^*) 梅雨らしい?お天気ですね〜ころころ変わるお天気です! 1日のうちどこかで必ず大きな雲が西表島の周りをうろうろ〜 抜けると晴天だったり☆ そして、一昨日のヒナイビーチをボートでなくビーチから編の続き〜 ウミウシ編です!

こちらはクサイロモウミウシ☆ 羊のショーン??に似ていませんか??顔が可愛いシリーズですね! 大きな子左下のサイズが5mmです。。。右上は2mmくらい・・・顕微鏡モードでもなかなか撮りずらいー(*’▽’)

さてさてこちらはクサイロモとネオンもウミウシ!良く動く事。。。かけっこしてるみたいに(笑)

こちらは今でいう密ですね・・・いったい何匹いるでしょうか???? 全てを正面から撮りたいのですが、なかなかそうはいかない程動かれました〜合計4匹ですよ〜 他にはウサギモウミウシもイリオモテモウミウシもいましたよ〜 コクテングビハウチワと言う葉っぱ(海藻)に着いているのですが見るともうこの子達の卵でその葉っぱも渦の卵だらけ! なかなか楽しかった〜目よりカメラの力に任せるやつですよっっハイ!!

これも小さな子。。こっち見てくれない。。。小さいんですよね5mmないサイズでオウカンウミウシ ウサギに見えるんですよ〜前から見たら!

これもどこにいるか分かるかな??今年は長いあいだピカチューさんがよく見れる年ですね 多い時は20匹くらいそこらじゅうに。。。この日はちゅうくらいと5mmない子 左側にいますね〜 小さいとかわいいんだよね〜綺麗な色だし映えます!

この子はここのポイントではよく見れる方!キレイな光がもっと当たればもっと綺麗なはず! 他にもいましたが、なんといっても今は、海の中も賑わっています!! 明日に続く。。。
ブルーシーズン西表 -西表島- |
|
|
|
|
2020/05/23 |
久しぶりの海! -沖縄本島- |
|
今日は久しぶりのダイビング マンツーマンでマクロダイビングしてきました

気温:25℃ 水温:24℃
唐馬のいつものコース デバスズメダイは相変わらずですね〜

カクレクマノミも見てきました

スカシテンジクダイは想像の10倍くらい増えてました

ちゃっかりタイワンカマスも紛れてました

ウミウシシーズンは流石に過ぎちゃったかな〜 でも頑張って探せば出てくるかも??

ありがとうございました

ディーズパルス沖縄 -沖縄本島- |
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|