2018/12/25 |
パス・ドゥ・ブーラリ・アウト |
|

クリスマスイブの今日、最高のプレゼントをもらえました。 最後に会ったのは10年前。その頃はレア物だと知らず、普通に見られるのもかと思っていました。 その後は一度たりとも会えずじまい。時が経つにつれて、あれはとても貴重だったのだと気付かされました。 そして今日、フランス人ガイドのベルトランに手招きされて岩陰を除くと、そこにオオベソオウムガイがいました。念願かなっていつも以上に興奮してしまいました。触手で岩肌をしっかりと掴み外敵から身を守っているようでした。
(*メモ) オオベソオウムガイ ニューカレドニアの水深100mから600mに生息するオウムガイの仲間で、軟体動物・頭足類(タコ、イカの仲間)に属する。ガスの詰まった殻内の容積を調整して浮き沈みする生態を持ち、日中は深海、夜は餌を求めて浅海へと垂直運動を行っています。過去にはソノアロック、フンボルトで目撃。今年は他のショップもブーラリアウトで見ている。
(*参考) 1本目:ソノアロック プリティーテールシュリンプゴビー、エレガントゴビー、オニハゼSP、アカヒメジ、ニシキエビなど 2本目:ブーラリアウト オオベソオウムガイ、ナポレオン、グレイリーフシャーク、ナンヨウハギ、バリアリーフアネモネフィッシュなど
天候 曇り 風 O 10kt/h 月齢 16.7(大潮) 波高 0.5m 流れ 0.2kt/h 気温 30℃ 水温 26℃ 干潮 02h19 0.18m / 15h09 0.60m 満潮 08h50 1.73m / 20h38 1.43m |
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|