|
フルーツがおいしい季節になって参りました。 ここ最近強風が続いているヌメア。 今日は催行中止となったためマルシェ(市場)へ出動。
はい、本日は海ネタではありません〜! たまの息抜き感覚でどうぞ。 本日の狙いはマンゴー。 週末だったためか人も多く、賑わうマルシェ。 暖かくなって来てあまぁぁ〜いフルーツが市場の顔を飾るようになって 来ましたー! タヒチアンマンゴーもあったので購入。
普通のマンゴーより小ぶりで黄色い。 お店の店員さんはこちらのおばあちゃんでした。 笑顔でフルーツを袋に入れてくれる。 現地でのふれあいも満喫できます、ここ。 食べ頃のものを購入したので少し冷蔵庫で冷やしてから食す。 と、と、糖度〜〜!! 甘かったです。 人間甘いものを食べると顔がほころぶのはなぜか。
一人スピードワゴンのコントをした私。(少し古ネタですがあしからず) そんな休日を送っている私からの現地情報でした。
|
|
|
|
|
|
ニューカレドニアのような南の島へ遊びに行く際、行なってみたくなるのがマリンスポーツと思います。そんな中でもダイビングは一度はやってみたいと思った事がある方も多いと思います。 そんな気軽に体験ダイビングをしたい方やダイビングをしたいがブランクがすごくある方にオススメなのが、こちらのメトル島体験ダイビングです☆メトル島はヌメアから船で20分かからずに向かえ、南国のリゾートを体感できる、とても綺麗な島です。この島での体験ダイビングポイントではほぼ100%近い確率で!アオウミガメに会うことが出来ます☆
もともとメトル島周辺にはアオウミガメが多く生息しています。こちらのアオウミガメは触ったり追いかけたりしなければ、ゆっくり泳いでくれるのでじっくり観察出来ます。またカメが休憩中であればかなり近くまで寄ることも出来ます。ここの体験ダイビングポイントの水深は2〜3mと浅く、初めて体験ダイビングをする方やブランクがかなりある方でも楽しめるポイントです。是非気軽にダイビングしてみて下さい☆
|
|
|
|
|
2017/11/18 |
パス・ドゥ・ブーラリ・アウト |
|
緩い下げ潮で益田、ベルトランの2チームでエントリー。 昨日と同じく浮遊物が多いブーラリアウトになぜか期待感を 抱いてしまいます。何の期待感というとマンタです。
その期待を裏切らなかった今日の1本目。 次々に現れるブラックマンタに驚愕。 1枚、また1枚とまるでベルトコンベアーのように流れてくるマンタたち。 しかもオールブラック。 益田チームは合計4枚見ることができました。 この状況に誰も満足しないわけがありません。 エキジット後の水面は荒れていましたが、 心の中はさぞかし穏やかな気持ちだったはずです。 一番最後にエキジットしたベルトラン。 彼に何枚見たか尋ねると満面の笑みで「ブラックマンタ7枚見たぜ!!」と 自慢げにいってました。 さすが大物を呼ぶ男。恐れ入ります。
天候: 晴れ 風: 南,10kt/h 月齢: 28.2(中潮) 波高: 0.5m 気温: 27.0℃ 水温: 24.6℃ 透明度: 20m 流れ: 0.15kt/h 干潮: 00h37 0.39m / 12h59 0.59m 満潮: 06h55 1.48m / 18h44 1.46m |
|
|
|
|
|
ハムハム。い、痛いってばぁ〜! お、タラコと間違えたぜぇー! はい、お口に注も〜く!
お口むしゃむしゃされてます。(右側) さて、読者の皆さん。検証をお願いいたします。 これは果たしてキッシングなのか、喧嘩なのか。 攻めは左が勝っています。 しかしよくよく見てみると。。。右の子、超おちょぼ口!ちっちゃいお口で石原さ〇みバリの可愛さ。 そんなお口では俺に勝てね〜ぜ、ほらほらもっと大口を開けてみるんだー! む、無理っす先輩ー。。(泣)か、勘弁してください。 僕の口が裂けます!(キリッ そこそんな胸張って言うとこちゃいますでしょう。 無駄口叩いてる暇があるなら君、もっと頑張りたまえ。 (と、レフェリーローランズダムゼルより厳しいお言葉が!)
レフェリー歴30年(推測)の僕がこの試合、見届けます。
と、ここで巻き返した、おちょぼ口! 反逆の開始である。 しかしやはり口が小さい。というか可愛い口!(おっと失礼いたしました、本音が。。byレフェリー)
はい、ジャッジ! 本日の勝者はぁぁぁぁーーーー!?M A S U D A だぁぁぁぁぁ!!!!! (え?) はい、勝者はやはり撮影者の益田さんでしょう。 そりゃないぜ〜ローランズさんよぉ。って声は無視で。
天候: 晴れ 風: 東南東,15kt/h 月齢: 25.2(中潮) 波高: 0.5m 気温: 23.2℃ 水温: 24.0℃ 透明度: 18m 流れ: 0.5kt/h 干潮: 10h27 0.63m / 23h15 0.53m 満潮: 04h24 1.22m / 16h37 1.43m |
|
|
|
|
|
うふふ〜。夜のセシュクロワッサンさぁぁ〜。 そこで人生初の経験。私のアルバムに新たな1ページが刻まれた。
視察でナイトダイビング行ってきました。 そもそもボートでのナイトダイブが初めての私。今まではビーチエントリーオンリーであった私。
沈んでいく夕日を水面でボートに乗りながらウキウキと眺めつつ。 しかし興奮でイマイチ落ち着かないのが自分でもわかった。 やたらとあれしたり〜これしたり〜。ちょっとカメラを見直して見たり、ライトチェックしたり。
まるで遠足前の小学生ですよ。 自覚しつつも止まらへんねん、落ち着きのなさ!! ナイトダイブってなんでこんなテンション上がりますん!? 気分ボタン、ロビンソークルーソーをON。 ふっふっふっ。
今日は狙いがあるのさ。 そう!ご覧の通り、サンゴの産卵であります。 お餅が押し出されるかのように卵がぷくぅぅ〜と出てくる。 ピンポン玉がふぅ〜わふわ〜。 お花が、お花が〜〜〜!!!
ちょっとスリルある暗闇のナイトダイビング。 あっという間にビビりも吹き飛んだ産卵の瞬間。 ボフボフ出る私の泡(笑) しょ、初見でありますー!!!
私、ムービー担当ですが、自分の目でも見たい!!画面越しではなく! 3脚を立ててカメラを任せ、注目した産卵の瞬間。 なんかもう、すごかったです。
ほんまに感動の時、すごい時って、人間言葉が出ないものだなと。 100分近く水中にいたダイビングでした。
天候: 晴れ 風: 南南西,7kt/h 月齢: 19.2(中潮) 波高: 0.3m 気温: 24.0℃ 水温: 26.2℃ 透明度: - 流れ: 0.15kt/h 干潮: 04h44 0.29m / 17h48 0.66m 満潮: 11h22 1.55m / 23h10 1.24m |
|
|
|
|
2017/11/10 |
パス・ドゥ・ブーラリ・アウト |
|
春から夏へ。現在季節の移り変わり真っ只中です。 水中ではあちらこちらで色々な幼魚が出て来ています。
最近特に目につくのがこちらのペインテッドアンティアスの幼魚達。 今1番数が多く出始めている時期でこのポイントでは高確率で、 可愛いサイズが確認できています。 更にはこちら。
ニューカレドニアでもかなり見ることがないヒオドシベラの幼魚まで 見られています! このサイズは初めて見たので思わず大興奮でした!! 今の時期は じっくりと幼魚探しをしていくダイビングも楽しいと思います^_^
天候: 晴れ 風: 南西,8kt/h 月齢: 19.2(中潮) 波高: 0.5m 気温: 30.0℃ 水温: 23.0℃ 透明度: 25m 流れ: 0.25kt/h 干潮: 03h59 0.21m / 16h49 0.59m 満潮: 10h29 1.62m / 22h19 1.32m |
|
|
|
|
|
先月初旬より産卵期シーズンに入ったホワイトレイズサージャント。 2本目のエントリー直後からカプセル下で産卵の真っ最中でした。 半径10M以内で数組のペアで岩肌にきれいなサーモンピンクの卵を産みつけ、放精を繰り返し行っていました。 観察が容易なので、タイミングさえ合えば見ることができます。 産卵と言えばそろそろサンゴもです。 現地の予想では11月9日もしくは12月、満月の6日後当たりが有力とのことです。タイミングが合えば調査のためこのポイントで観察をしてみようと 思っております。
天候: 晴れ 風: 南東,9kt/h 月齢: 18.2(中潮) 波高: 0.3m 気温: 30.0℃ 水温: 25.0℃ 透明度: 10m 流れ: 0.25kt/h 干潮: 03h39 0.16m / 16h18 0.53m 満潮: 10h10 1.66m / 22h03 1.41m
|
|
|
|
|
|
私、あなたのことが大好きなのぉ〜! ってことで、はい、共生シリーズです。 バイカナマコと共生するウミウシカクレエビ。
沈船へと向けてまっしぐらに一直線で進んでいきたいけれども、そうはいかないんですよ。ここの道中は。
ブイから潜降して砂地スロープを下っていくと大きなバイカナマコがちょこん、ちょこんと目に入る。
そこにウミウシカクレエビがついてるもんですから、寄り道してしまいますよね〜。 ほんまは今日2個体大小でついてました。
...がっ!!! 1個体の写真しか撮れませんでした...
天候: 晴れ 風: 南東,9kt/h 月齢: 14.2(大潮) 波高: 0.3m 気温: 25.8℃ 水温: 23.0℃ 透明度: 20m 流れ: 0.1kt/h 干潮: 00h43 0.35m / 12h53 0.46m 満潮: 06h46 1.49m / 18h52 1.54m |
|
|
|
|
2017/11/02 |
パス・ドゥ・ブーラリ・アウト |
|
最近は特に透明度も良いニューカレドニア。 ここブーラリアウトもすごく透明度が良い日が続いています。 泳いでいるだけで気持ちが良いという、まさにリゾートらしい海です!! そんなここは主にブラックマンタを狙って入るポイントなのですが、本日はブラックマンタより珍しい光景を見る事が出来ました。 その光景とは...。
ニライカサゴyg on the ウミウシ。 幼魚の時期で既に寛大な心を持ったこのニライカサゴyg。 自分の上をのんびり歩くウミウシに対して全く気にしていませんでした。 そもそも歩いているウミウシも気づかない程に、完全に岩と同化しているこのカサゴの擬態っぷりがまたすごいと水中で感動してしまいました。
この光景も初めて見たのですがこのウミウシもNoumea sp.3という、ニューカレドニアの固有種のようで本日が初めての出会いでした。 何千本と潜ってますが、まだまだ初めてが尽きません。
天候: 晴れ 風: 南東,15kt/h 月齢: 12.2(中潮) 波高: 0.8m 気温: 26.0℃ 水温: 24.0℃ 透明度: 20m 流れ: 0.2kt/h 干潮: 11h20 0.56m 満潮: 05h14 1.26m / 17h33 1.45m
|
|
|
|
|
|
|
●My yahoo!に登録しよう |
|
|
↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
|
|
|
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|